2016年10月27日のブックマーク (11件)

  • 小池知事からIOC会長への資料 作成者削除し訂正 | NHKニュース

    東京都の小池知事が今月18日に会談したIOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長に渡した資料について、実際は競技会場の見直しなどを提案する都の調査チームの考え方をまとめたものであるにもかかわらず、小池知事の考えとして作成されていたことがわかりました。小池知事は資料の作成者を削除し、訂正するとともに、IOCに説明するよう指示しました。 資料には、ボートやカヌーなどの競技会場について見直しを検討することや、組織委員会が負担することになっている仮設施設の整備費について、東京都が1000億円から1500億円程度を負担することなど、都の調査チームが提案する内容が示されています。 これについて小池知事は20日、「調査チームの考えをまとめたものだ」と述べ、東京都として決めたものではないという認識を示しました。 そのうえで、小池知事は誤解を招く表現があったとして、事務方に資料の表紙の作成者を削除し、訂正す

    小池知事からIOC会長への資料 作成者削除し訂正 | NHKニュース
    www6
    www6 2016/10/27
    上山www
  • 五輪競技会場見直し カヌー関係者へのヒアリング | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックのボート・カヌーの競技会場の大幅な見直しを提案している東京都の調査チームが、26日、カヌー関係者へのヒアリングを行いました。調査チームでは3つの競技会場の見直しを提案していて、関係する競技団体からのヒアリングはこれが最後となり、近く、最終的な報告をまとめることにしています。 これを受け、調査チームは26日、都庁で日カヌー連盟の成田昌憲副会長などへのヒアリングを行いました。 この中でカヌー連盟側は、長沼ボート場はコースの幅や長さなどがカヌー競技向けに整備されていないため、競技を行うことができないと伝えたということです。そのうえで、これまでの予定どおりに「海の森水上競技場」で競技を行ってほしいと主張したということです。 競技会場の見直しが提案されている競技団体へのヒアリングはこれが最後となり、調査チームは、これまでに聞き取った意見などを踏まえて近く、最終的な報

    五輪競技会場見直し カヌー関係者へのヒアリング | NHKニュース
    www6
    www6 2016/10/27
    そして「たかがカヌーごときが」「五輪終わった後のことを考えろ」などという罵声が飛び始める地獄絵図。
  • 「ペイント」を大刷新して3D描画に対応させた後継版「Paint 3D」が登場

    「ペイント」を大刷新して3D描画に対応させた後継版「Paint 3D」が登場
    www6
    www6 2016/10/27
    ほのぼのした話題
  • 大阪府:「保育支援員」新設へ 保育士不足解消に独自資格 | 毎日新聞

    待機児童問題の解消を目指す大阪府は、国家戦略特区を活用し、不足する保育士を補う人材として「保育支援員」を新設する方針を固めた。府独自の資格で、国が定める保育士の配置基準を緩和して支援員も活用できるようにし、より多くの子どもを受け入れられるようにする。特区が認められれば来年度から育成を始めたい考えで、国への要望を強める。 実現すれば全国で初めて。府は27日の有識者会議で方針を示す。

    大阪府:「保育支援員」新設へ 保育士不足解消に独自資格 | 毎日新聞
    www6
    www6 2016/10/27
    暫定的なものだったはずの准看護師資格も健在だし、雇う側が金をかける気がないのならこうなるのは止むを得ないだろう。賛成はしないが。
  • 男女平等ランキング、日本は過去最低111位 - 日本経済新聞

    【ジュネーブ=原克彦】世界各国の男女平等の度合いを指数化した世界経済フォーラム(WEF)の2016年版「ジェンダー・ギャップ指数」で、日の順位は調査対象144カ国のうち111位だった。前年より10下がり、過去最低の水準になった。「男女の所得格差」で順位が大幅に下がった影響が大きく、配偶者控除見直しを含む税制論議にも一石を投じそうだ。同指数は女性の地位を経済、教育政治、健康の4分野で分析する

    男女平等ランキング、日本は過去最低111位 - 日本経済新聞
    www6
    www6 2016/10/27
    此の期に及んで独自定義とか振り回すの止めようよ。日韓は男女不平等な国だとハッキリしてるし、このままだと逆転されるよ?
  • ミゾイキクコさんkikutomatu 敗戦後71年経って居る事を忘れがち。現在90歳近い人たちから上の人達ががんばってくれたのです。

    何度も言います。今71歳の人は敗戦時ゼロ歳81歳の人は敗戦時10歳で子供でした。この人達が焼け野原から復興に貢献したのでは有りません、もっと前に産まれた人達です。90歳近く上の人達が復興に貢献したのです。また核家族は敗戦後でなくずっと昔から存在したのです。次男三男達は多く核家族に

    ミゾイキクコさんkikutomatu 敗戦後71年経って居る事を忘れがち。現在90歳近い人たちから上の人達ががんばってくれたのです。
    www6
    www6 2016/10/27
    90歳以上はA級日本人、みたいなアレ?/逆に90歳以上は日本をドン底に陥れた当事者でもある、と。
  • 外国人神主、ウィルチコ・フローリアン

    子どもの頃から日に興味を抱き、ウィーン大学で「日学」を専攻後、外国人神主になったウィルチコ・フローリアン氏。「神道は宗教ではなく、何千年も継承されてきた素晴らしい智恵」という。ウィルチコ氏に神道の精神性について聞いた。 ウィルチコ・フローリアン WILTSCHKO Florian 1987年オーストリア・リンツ生まれ。幼い頃から日に興味を持ち、14歳の時に家族とともに観光で初来日し、ますます関心を高めていく。兵役後、ウィーン大学で「日学」を専攻。2007年縁あって名古屋市の上野天満宮に入り、住み込みで神道を学ぶ。その後、母国に戻りウィーン大学を卒業、再び来日し國學院大學神道学専攻科に入学。専門課程を経て、2012年渋谷区の金王八幡宮の権禰宜(ごんねぎ)に任命され、4年間務める。2016年5月からは、結婚にともなって三重県津市久居の野邊野神社に移る。 日は世界の正倉院——ウィルチコ

    外国人神主、ウィルチコ・フローリアン
    www6
    www6 2016/10/27
    自分たちを限りなく肯定し、他国の文化や宗教は表面をなぞってお終い。そんな「日本人」にふさわしい外国人。「日本」へようこそ!
  • 「ワタミ低迷→鳥貴族躍進」は日本経済危機のシグナルか?(加谷 珪一) @gendai_biz

    かつて破竹の勢いで成長していた居酒屋チェーン「ワタミ」の業績が低迷し、一方では280円均一の焼き鳥チェーン「鳥貴族」が大躍進している。 両社の対称的な状況から、メディアの見出しには「デフレ再来」などの文字が躍っている。デフレになると低価格な飲店が流行るという話は当なのだろうか。 なぜワタミの株価は急上昇したのか このところ株式市場でちょっとした異変が起こっている。業績が低迷しているはずのワタミの株価が急上昇しているのだ。年初に800円を切っていた同社株は、その後、みるみる上昇し、10月18日現在では1100円を突破している。 株価とは正反対に、ワタミの業績は依然として厳しい状況が続いている。2016年3月期の決算は、売上高が前年比17.4%減の1282億4600万円、経常損失が11億3200万円であった。最新の決算である2016年4~6月期も最終損益が5億6800万円の赤字となっており

    「ワタミ低迷→鳥貴族躍進」は日本経済危機のシグナルか?(加谷 珪一) @gendai_biz
    www6
    www6 2016/10/27
    ↓鳥貴族の焼き鳥のデカさも知らないのか。ビールも280円。どんなメニューも280円だぞ。
  • 世田谷区立幼稚園の延長保育料金ぼったくりが酷すぎる件

    延長保育の料金が、一ヶ月の内たった一回使おうが、毎日使おうが一律4000円。 なにその不公平。 23区内の様々な区立幼稚園の延長保育料金を見比べると、どの園も日割りと月額の両方が存在する。 気になったので、区立幼稚園と区役所に質問してみた。 世田谷区立幼稚園へ質問→区が決めた事だから一律額の理由は分かりません。 区役所の区立幼稚園関連担当窓口に質問→理由は分かりません。 なにこのクソ対応。 もしその月に子供一回たった2時間半預けるだけで4000円取るんだ。 誰だよ、こんな不公平な内容で決定した奴。 区長?教育委員会? 酷すぎて呆れる。

    世田谷区立幼稚園の延長保育料金ぼったくりが酷すぎる件
    www6
    www6 2016/10/27
    4000円の元を取るために何度か預ければいいと思う。子供のいない時間ができれば心に余裕もできるよ。余裕ができてから、もう一度増田に書いてみてはどうだろう。
  • 中国でも指摘され始めた日本のサービスの質低下

    1953年、上海市生まれ。85年に来日。『蛇頭』、『「中国全省を読む」事典』、翻訳書『ノーと言える中国』がベストセラーに。そのほかにも『日中はなぜわかり合えないのか』、『これは私が愛した日なのか』、『新華僑』、『鯛と羊』など著書多数。 莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見 地方都市の勃興、ものづくりの精度向上、環境や社会貢献への関心の高まり…中国は今大きく変わりつつある。先入観を引きずったままだと、日企業はどんどん中国市場から脱落しかねない。色眼鏡を外し、中国ビジネスの変化に改めて目を凝らす必要がある。道案内人は日中を行き来する中国人作家・ジャーナリストの莫邦富氏。日ではあまり報道されない「今は小さくとも大きな潮流となりうる」新発見をお届けしよう。 バックナンバー一覧 1年前に感じた予感が 現実のものに? ここ1、2年、オンシーズンに日の人気ある観光地に個人客として行く際に、どことな

    中国でも指摘され始めた日本のサービスの質低下
    www6
    www6 2016/10/27
    omotenashiを煽る国と民間のギャップ。観光客は店員の時給を聞いて驚くだろうね。挙句、日本側の責任じゃないとか。「文句言うなら来るな」って安倍首相に言ってもらえばいいんじゃない??
  • 沖縄で、いかに相手に暴力を使わせるかと宣う東大教授

    安冨歩という東京大学の教授がなかなか興味深いアジェンダを行ったそうです。反応をまとめました。 なお、まとめ主は安冨歩さんから早くもブロックされているみたいですので、人のツイートは@anmintei を確認してみてくださいませ。

    沖縄で、いかに相手に暴力を使わせるかと宣う東大教授
    www6
    www6 2016/10/27
    反権力は無垢であれ、反戦活動家こそが暴力的みたいなバカ冷笑主義者は殴りたいと思うが、ここから「勝ち」に結びつく戦略を持ってるのかどうかは不安。いや、目先の「勝ち」にこだわる目線こそが蔑視そのものか。