2009年12月2日のブックマーク (4件)

  • なぜ待機児童問題は解決できないのか:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 待機児童問題が、再び深刻な事態を迎えている。厚労省によれば、最新統計である2009年4月の待機児童数は、全国で2万5384人と昨年に比べて5834人も増加し、過去最大の増加率(29.8%)となった。また、既に来年4月の認可保育所の申し込みが始まっているが、東京都各区とも今年を上回るハイペースの申し込みが続いている。これは、いわゆる「リーマンショック」に始まる世界同時不況に伴って、夫の失業や収入低下を補おうと、乳幼児を抱える母親達がパート・アルバイトに出ていることが背景である。 しかしながら、よく見れば、待機児童数はたかが2万5000人程度である。認可保育所の定員数自体は200万人を超えているから、この程度、ちょっと努力をすれば解決できそうな数

    なぜ待機児童問題は解決できないのか:日経ビジネスオンライン
    wwwWalker
    wwwWalker 2009/12/02
    寄生虫はどこにでもいるんだな、と思った。既得権益とはどこまでおぞましいものなんだろう。
  • 日本の産業界は20年をムダにした:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「私のやっていることは(トヨタ生産方式を生み出した)大野耐一氏の続きに過ぎない」と、エリヤフ・ゴールドラット博士は言った。 サプライ・チェーン・マネジメント(SCM)の理論を小説形式で解説し、世界で1000万部超を売り上げた大ベストセラー『ザ・ゴール』(ダイヤモンド社)の著者だ。 新刊『ザ・クリスタルボール』(ダイヤモンド社、原題『Isn't It Obvious?』)の出版キャンペーンで11月末に来日し、東京で行った講演での発言だ。 ベースはトヨタ生産方式 『ザ・ゴール』が製造業向けに制約理論(TOC:Theory of Constraints)を説いただったのに対し、新刊では小売業向けにロジスティクスを解説している。 「『ザ・ゴール』が

    日本の産業界は20年をムダにした:日経ビジネスオンライン
  • 「【国際政治経済学入門】中国経済はなぜ崩壊しないのか」:イザ!

    鋭い中国分析で知られる石平(せき・へい)さんと最近会った。石平さんは11月19日付EXで「蟻(あり)族」のことを論じていた。蟻族とは、大都市で極貧の生活を余儀なくされている就職できない大学新卒者の群れのことをさす。石平さんは蟻族の不満は中国社会の「時限爆弾」であり、いずれ爆発する、と警告する。関連記事【国際政治経済学入門】金融政策を日銀…どこまで続く不動産バブル 中国、「投…記事文の続き  金融危機の直撃を受けても8%台の実質経済成長を続ける中国は今や世界の景気の牽引(けんいん)車とまで米国のエコノミストなどから称賛される。なのに、石平さんは中国経済の崩壊を視野に入れているところが、興味深い。  ■先進国と異なる市場構造  実は筆者も、1年前には、中国の「2月危機」説を産経新聞などで報じた。リーマン・ショックで膨大な数の出稼ぎ農民が沿海部で職を失った。これら農民が郷里との間で民族大移動を

  • 「「採点内容読むな」にリングアナ激怒、TBSを猛批判 内藤×亀田戦」:イザ!

    29日夜に行われた内藤大助(35)vs亀田興毅(23)のプロボクシングWBCフライ級タイトルマッチの舞台裏で、中継局のTBSが判定の採点内容を読み上げないよう、リングアナウンサーに指示していたことが分かった。関連記事内藤vs亀田“長すぎた因縁”…世間の…ピリピリムードの調印式 内藤vs亀田…記事文の続き 「こういうことが起こるなら、もう2度とTBSとは仕事をしない」。この一戦でリングアナを務めた富樫光明氏(38)が試合後、怒り心頭で格闘技ジャーナリストの片岡亮氏にその内容を語った。 富樫氏はJBCのライセンスを受けた公式リングアナで、日で行われる多くの世界戦を10年以上にわたって手がけてきた。富樫氏がこの日、最初にTBS側に不信感を覚えたのは、王者と挑戦者が入場する際に俳優の小出恵介がアナウンスを務めたこと。富樫氏は事前に説明を受けておらず「なぜ世界戦でライセンスもない素人を起用するの

    wwwWalker
    wwwWalker 2009/12/02
    TBSよ。早く消えてなくなれ。