タグ

2008年9月19日のブックマーク (2件)

  • 「Web時代の受託」を考えよう。 | Junnama Online

    受託ビジネスには先がないのか?、とかいう話題についてのお話です。もちろん受託にもいろいろあって、SIerさんの言う受託開発と私の属しているWeb(制作)系の受託では少々異なる事もあります(でも、ある意味で当社はCMSベンダーでもあると呼べなくもない、そんな立場です)。それでも各業界に共通しているところは多いんじゃないかと思って書いています。あくまでも私見です。そしてこれは特にWeb業界、特に中小のWeb制作系プロダクション、そして地方のWeb業界を考える上での私の意見でもあります。 なぜ、お客さまはあなたの会社を指名するのか? あなたの会社は受託のWeb制作(システム構築でも良い)会社だとします。なぜ、お客さまはあなたの会社を指名するのでしょうか? 例えばコンペであってもそうなのですが、なぜコンペの参加要請をあなたの会社にするのでしょう? これは会社によってもちろん違う筈です。そして、この

    「Web時代の受託」を考えよう。 | Junnama Online
  • metaseq.net

    語 English Copyright(c) tetraface Inc. All rights reserved.