タグ

2008年8月19日のブックマーク (5件)

  • ke-tai.org > Blog Archive > PCからケータイのユーザエージェントを詐称するには(Firefox編)

    PCからケータイのユーザエージェントを詐称するには(Firefox編) Tweet 2007/11/2 金曜日 matsui Posted in ソフト紹介 | 2 Comments » ユーザエージェントを判定し、表示を振り分けている携帯サイトの場合、PCブラウザからのテストは行えず、実機端末からテストしなくてはならないため大変です。 今回はユーザエージェントを偽り、ケータイの振りをするFirefox用アドオンをご紹介します。 ユーザエージェントを変更するソフトは幾つかあるのですが、 「User Agent Switcher」 というアドオンが、機能も豊富で使いやすいです。 → Firefox Add-ons User Agent Switcher [mozilla.org] 上記サイト上でインストールを行うと、ツールメニュー内に「User Agent Switcher」というメニューが

  • ke-tai.org > Blog Archive > 端末IDを設定でき、ケータイサイトの開発に便利なFirefoxアドオン「Modify Headers」

    端末IDを設定でき、ケータイサイトの開発に便利なFirefoxアドオン「Modify Headers」 Tweet 2008/4/17 木曜日 matsui Posted in ソフト紹介 | 5 Comments » 日は、ケータイサイトの開発に便利なFirefoxアドオン「Modify Headers」をご紹介します。 ケータイ向け開発を行っていると、ログイン部分のプログラム作成などで、端末IDを取得したいケースがあります。 エミュレータには端末ID出力のための機能がついていたりするのですが、そのためにいちいちエミュレータから操作するのは面倒です。 「Modify Headers」を使うことで、HTTPヘッダを指定の通りに書き換えることができるため、携帯電話になりすまし端末IDを出力することができます。 → FireFox Add-ons Modify Headers [mozill

  • モバイルサイトをPCで見るためのツールやFirefoxアドオン : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。ライブドアでモバイルディレクターをしている河野です。 モバイルディレクターをしていますと、モバイルのサイトをPCで見たいという要望が少なからずあります。それは、PC からの方が実機で見るよりレスポンスが早く、また電波状況に左右されずに閲覧できたり、リンク先の URL の情報やヘッダ情報、画面キャプチャーなど実機からでは得られない情報を取得することができるからです。 そこで今回はモバイルサイトを PC で閲覧する方法についてまとめながら、開発を進めるのに便利なツールや Firefox のアドオンを紹介できればいいなと思います。 Web サーバは一般的に2つの方法でアクセスがモバイルからかどうかを判定します。1つはアクセス元のIP、そしてもう1つは HTTP ヘッダ中にある User-Agent です。そのため、携帯キャリアのゲートウェイ経由からのアクセスのみ閲覧を認めるサイト(つ

    モバイルサイトをPCで見るためのツールやFirefoxアドオン : LINE Corporation ディレクターブログ
  • パソコンで携帯サイトを見る子供たち。そのワケは? - 日経トレンディネット

    インターネット視聴率データを日夜チェックしている筆者の、パソコンモニターのサイズは現在17インチである。一昔前の小さなモニターを使っていた時代を思い出すと、今では仕事もはかどり、ずいぶんと快適な業務環境になったものだ。 そんな中で、昨今の大画面モニター隆盛時代であるにもかかわらず、縦長の細い携帯端末専用に作られたページを、わざわざパソコンの画面から視聴するというネットユーザーたちの行動が、ここ1年ほどの間で顕著に表れるようになった。 弊社ネットレイティングスのネット視聴率集計プロセスにおいて、各種の携帯向けコンテンツのURLが発見される。そして、最新のネット視聴率データをチェックしていて筆者の目を引くのは、多くの利用者を集める、「xmbs.jp」や「peps.jp」などの携帯端末向けに作られたサイトだ。

    パソコンで携帯サイトを見る子供たち。そのワケは? - 日経トレンディネット
  • モバイルでは「1個」、パソコンでは「5個」--ショッピングサイトでの購入個数に大きな違い

    IMJモバイルはモバイルショッピングサイトの買い物かごページに関するユーザビリティ調査を実施し、8月18日、その結果を発表した。パソコン向けのショッピングサイトとは、ユーザーの行動が大きく異なることが明らかになった。 調査は、モバイルショッピングサイトの「買い物かご」におけるユーザーの行動傾向と、ページ上の情報量や操作性がユーザーに及ぼす影響を調べるために実施された。ユーザーが買い物かごから決済までの間に購買を中断してしまう際、買い物かごページが及ぼす影響を計るのが目的だ。 調査結果から、モバイルショッピングサイトで買い物かごに入れるのはわずか1商品というユーザーが40.1%いることがわかった。パソコンで利用する場合、43.3%が「5商品以上」と回答したことと比較すると、大きな違いがある。 「気に入った商品を全て『買い物かご』に入れる」と回答した人の数は、パソコンがモバイルを16.0ポイン

    モバイルでは「1個」、パソコンでは「5個」--ショッピングサイトでの購入個数に大きな違い