タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (32)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 「手書きブログ」ユーザーの94%は女性

    「手書きブログ」ユーザーの94%は女性――こんな驚きのアンケート調査結果が出た。特に29歳以下の女性が多く、全体の90%を占めているという。ちなみに、あの「@cosme」会員の女性比率は98~99%だ。 手書きブログは、Webブラウザ上で文字やイラストを手描きし、記事やコメントを投稿できるサービス。11月14日付けで会員数が20万を突破し、月間ページビューも1.5億を越えている。 アンケートは、運営元のpipa.jpが9月に、サイトにアクセスしたユーザー3000人を対象に調査した。男女比を調べたのは今回が初めてだが、pipa.jpの川合和寛社長によると、今年の2月ごろから女性が多いように感じていたという。 女性向けサイトではないにも関わらず、なぜこんなに女性が多いのだろうか。川合社長は「イラスト好きには女性が多いからだと思う」と話す。 「同人誌イラスト漫画を描くような人の男女比は半々く

    「手書きブログ」ユーザーの94%は女性
  • 「得体の知れないものになった」――「pixiv」急成長、社名も「ピクシブ」に - ITmedia News

    「得体の知れないものになった」――イラストSNSpixiv」の急成長ぶりを見て、運営元クルークの片桐孝憲社長はこんな感慨をもらす。pixivに参加し、自ら楽しみ方を作り上げていくユーザーのパワーに圧倒されているという。「『こうしたい』と運営側が思ってもコントロールできない」 昨年9月のオープンから約1年で、月間ページビュー3億、会員数30万を突破した。今年3月に10万ユーザーを突破した時は「ネットの世界にこんなにイラストがあるのか」と驚いていたが、半年でさらに3倍に増えた。 pixiv開発者の上谷隆宏さんは「ユーザーが多すぎて実感がわかない」と、ピンとこない様子。サーバ担当のエンジニア・店哲也さんも「3億PVをさばいている実感はない」というのが素直な感想で、「サイトの雰囲気や楽しさは開設当初と変わらない」と話す。 3人とも、1年間ほとんど休みなく働き続け、サイトの運営やインフラ増強に追

    「得体の知れないものになった」――「pixiv」急成長、社名も「ピクシブ」に - ITmedia News
  • 「ホームページは店舗だ」――マクドナルドが5年半ぶりのHP刷新に込めた思い

    マクドナルドが5年半ぶりにホームページを刷新した。LPOを採用してコンテンツを動的に表示したり、時間に応じてWebサイトに変化させたりするなど、「Webサイトも店舗の1つ」というコンセプトに基づき、“ユーザーの楽しさ”を演出する。そこには、支持を集める企業サイトの要素がちりばめられている。 企業のホームページは、その企業の活動や理念を映し出す鏡だ。更新頻度を上げ、鮮度の高い情報をユーザーに出し続けることで、閲覧数は増え、顧客の囲い込みにつなげることができる。 日マクドナルドのホームページは、月間5000万ページビュー(PV)を稼ぎ出す一大サイトだ。日ブランド戦略研究所が調べた「再訪したい企業Webサイト」で第3位にランクインするなど、顧客からの支持も厚い。 そんな中、同社は新たな機能やコンテンツを取り入れ、5年半ぶりにホームページを刷新した。「PVの増加も考えたが、それ以上にマクド

    「ホームページは店舗だ」――マクドナルドが5年半ぶりのHP刷新に込めた思い
  • デコメ素材の入手、8割超が“無料サイトから”

    IMJモバイルは9月26日、「デコメールの利用に関する調査」の結果を発表した。調査は2007年8月15日から同17日まで、全国の15歳から59歳までの男女を対象に実施したもので、有効回答数は824名。 同調査は、デコレーションメールやデコメ付きメールマガジンの利用実態について調査したもの。調査結果によれば、約5割がデコメの利用経験を持っており、すべての世代で男性よりも女性の方が利用率が高いことが分かった。女性では幅広い層で使われ、男性では一部のヘビーユーザー層に支持されているようだという。 デコメ素材の取得方法は、「無料のデコメサイト」からという回答が82.2%と最も多く、次いで「友人・知人など、人からメールで受け取ったデコメを流用」が53.0%となった。 また、回答者の8割以上がデコメ付きメルマガを受け取っており、デコレーションメールが企業の情報発信手段として浸透していることがうかがえる

    デコメ素材の入手、8割超が“無料サイトから”
  • 有料デコメールサイト、約8割が“登録していない”──MMD研究所調べ

    MMD研究所は8月30日、「デコメールに関する利用動向調査」の結果を発表した。調査は2007年8月17日から同20日まで、ストラテイションが運営する「00HPメイカー」、more communicationの「イキナリ!超金ゴン」など、計19社、モバイル23サイトの協力を受けて実施したもので、有効回答数は8576人。 同調査によれば、デコメールを利用したことがある人は、男性で43.8%、女性で68.0%。年代別で利用率が最も高いのは、20代後半となった。デコメール利用経験者に、登録・利用している有料デコメールサイトの数を聞いたところ、全体の約8割の回答者が「登録・利用していない」と回答した。年代別に見ても、全ての年代で「登録・利用していない」と答えた回答者が7割を超えており、有料サイトはあまり利用されていないことが分かる。 これに対して、登録、利用している無料デコメールサイトの数は、男女

    有料デコメールサイト、約8割が“登録していない”──MMD研究所調べ
  • 絵文字・デコメ必須――PCとは別世界のケータイEC

    携帯電話向けECサイトの市場が拡大している。2003年に541億円だった市場規模は、06年には2583億円と5倍に成長し(モバイル・コンテンツ・フォーラム調べ)、参入企業も増えている。 携帯ECのユーザー層はPC向けとは全く違うといい、PCと同じ手法は通用しない。携帯電話独特の文化に合わせる――例えばデコメール(HTMLメール)を使いこなすことや、サイトから敬語を削って絵文字を散りばめることも、売り上げ向上に必須という。 ワイヤレスジャパン2007(東京ビッグサイト、7月20日まで)で7月19日、日通信販売協会理事の柿尾正之氏と、ゆめみの深田浩嗣氏が、携帯ECの現状について説明した。 携帯ECの購買層は、20代の女性が中心。最も売れているジャンルは洋服やアクセサリーなどファッション関連だ。「ファッションPCの通販が弱かった分野でエアポケットがあった。雑誌やカタログで情報収集する中でEC

    絵文字・デコメ必須――PCとは別世界のケータイEC
  • ITmedia +D モバイル:デコメール、30代から50代の利用が拡大──ドコモレポート

    NTTドコモは4月20日、NTTドコモレポート「デコメールの利用動向」を公開した。調査は3月30日から4月6日まで、ドコモプレミアクラブ会員を対象に実施した。 同調査によれば、デコメールの1カ月あたりのユニークユーザー数は、2007年3月末までで約1048万。デコメール対応端末契約者の約3人に1人が、毎月デコメールを1通以上送信していることになる。特に10代の女性ユーザーの送信数は、月平均約34通と全体平均の約2倍となっている。 なお、ユニークユーザー数の平均伸び率は、2006年9月から2007年3月までの半年間で、男性は145パーセント、女性は135%。特に30代から50代は150%~160%と大きく伸びており、デコメールを利用する年齢層が拡大していることが分かる。 デコメールの作成時に日常的に使う機能については、デコメ絵文字対応機種では「デコメ絵文字」が最も多く、デコメ絵文字非対応機種

    ITmedia +D モバイル:デコメール、30代から50代の利用が拡大──ドコモレポート
  • スターがあなたに代わって「おねだり」――DellがWebサイト立ち上げ

    ホリデーシーズンを前に、米Dellは11月16日、欲しいDell製品を友人や家族にアピールするためのWebサイトYoursIsHere.Comを立ち上げた。俳優や格闘家などのビデオクリップに自分に代わって「おねだり」してもらうというもので、俳優バート・レイノルズや格闘家チャック・リデル、女優ヴィヴィカ・A・フォックスなど6人から、好きな「営業スタイル」を選んで利用できる。 ユーザーは、欲しいDell製品を選んだ後、「おねだり代行者」を選択。友人や家族のメールアドレスを入力すると、スターのビデオクリップを再生するURL付きのメールが送信される仕組み。 18歳以上のユーザーは、さらにPayPalアカウントを使った「チップ」オプションの設定も可能。メールを受け取った友人や家族にお小遣いをもらったり、製品を買ってもらうことが可能。この「チップ」ウィジェットは、FacebookやMySpaceのペー

    スターがあなたに代わって「おねだり」――DellがWebサイト立ち上げ
    wwweeebbb
    wwweeebbb 2008/09/09
  • 絵文字や顔文字を使う上司、3割が「好感もてる」

    アイシェアは9月1日、「上司の顔文字に関する意識調査」の結果を発表した。調査は8月21日と22日の両日、同社の無料メール転送サービスCLUB BBQの会員を対象に実施したもので、有効回答数は401人。 同調査によれば、「携帯電話のメールで上司と連絡を取ったことがある」人は38.7%。男女差はそれほどなかったが、年代別では20代が46.7%、30代が39.0%、40代が37.9%となり、若い世代ほど上司とメールをやりとりした経験が多かった。 実際に携帯で「連絡を取ったことがある上司(複数の場合は頻度の高い上司)の年齢」は、「41歳~45歳」が最多で21.9%。「20歳以下」から「35歳」までの合計が20.7%、「36歳」から「51歳以上」までの合計が61.3%となり、年代が高い上司とのメール経験者が多かった。男女別で見ると、男性では「41歳~45歳」の30.7%、女性では「36歳~40歳」の

    絵文字や顔文字を使う上司、3割が「好感もてる」
  • 待受画像やデコメ素材を共有できる「Yahoo!デコレーション」

    ヤフーは7月31日、デコメや待受画像などを無料で共有できる携帯電話向けの新サービス「Yahoo!デコレーション」を公開した。 Yahoo!デコレーションは、デコメや待受画像、絵文字など、携帯電話で使用する画像を、ユーザーが自由に投稿/ダウンロードできるコミュニティサイト。素材検索や画像閲覧、ダウンロードなどは登録なし利用でき、会員登録すればマイページを作成し、マイアルバムやプロフィールが公開できるようになる。そのほか、お気に入り登録/伝言板/素材の投稿/コメントの投稿/足あとなど、コミュニティサイトとしての機能を備えた。 開始当初は、ソフトバンクモバイル端末向けの「Yahoo!ケータイ」のみでサービスを提供するが、年度中にドコモのiモードおよびau端末のEZweb向けにも対応するという。 関連記事 iPhone用「Yahoo!JAPAN」オープン――150以上の動画を配信 ヤフーがiP

    待受画像やデコメ素材を共有できる「Yahoo!デコレーション」
  • YouTubeが「ニコ動的」コメントサービス提供へ

    Googleは、動画にコメントを付けるサービスを提供している米国の新興企業Omnisioを買収した。OmnisioはYouTubeチームに組み込まれ、Omnisioのサービスとして提供していたビデオ内コメント機能などをYouTubeに組み込んでいく。 ビデオ内コメント機能では、マンガの吹き出しのようなコメントを、ユーザーが動画とスライドの任意の位置に付けることができる。登録ユーザーと匿名ユーザーのコメントは、それぞれ表示/非表示を切り替えることができる。 Omnisioは、ビデオ内コメント以外に、ビデオとスライドの同期、シーンごとの概要作成といった機能を提供している。

    YouTubeが「ニコ動的」コメントサービス提供へ