2021年1月11日のブックマーク (3件)

  • 緊急事態宣言、ついにはじまる第1回「大学入学共通テスト」…それでも超進学校が振り回されなかった理由 | 文春オンライン

    1月7日、首都圏の1都3県を対象に発令された緊急事態宣言。そんな中、大学入試センター試験に代わり今年はじめて実施されようとしているのが、大学入学共通テストだ。1月16、17日に第1日程が予定され、約53万5千人が志願している。 英語民間試験や記述式問題の導入見送り、さらに実施の直前の緊急事態宣言と、波乱の連続だった今回の改革。現場の混乱が予想されるが、新刊『超進学校トップ10名物対決』を上梓したおおたとしまさ氏は「超進学校ほど振り回されなかった」と指摘する。その理由とは……。 大学入試改革が先行き不透明さを招く皮肉 いわゆる「2020年度の大学入試改革」の産物としての第1回「大学入学共通テスト」がまもなく実施される。試行テストの問題を見る限り、たしかに出題傾向は変わるし、英語のリスニングの配点が大きくなるなどの変更はあるが、当初の目玉であった英語民間試験や記述式問題導入は実現しなかった。

    緊急事態宣言、ついにはじまる第1回「大学入学共通テスト」…それでも超進学校が振り回されなかった理由 | 文春オンライン
    wxitizi
    wxitizi 2021/01/11
    こんなの超進学校の教育に対する過大評価で、たんに、もともと学校としてはセンターに向けてはほぼ何もやっていなかったから、大学入学共通テストに変わったところで普段通り何もやらないままで済んだだけでしょ。
  • 医療に協力したら何が返ってくるの? 追記2こ

    コロナが始まってからそろそろ一年ぐらい。そろそろ自粛したくなくなってきた。 頭では自粛しないとと分かってるけど、感情的に、もう嫌になってる。 もっと自粛する理由が欲しいから、誰かに答えてほしい。 当は、尾身会長とか菅首相に聞かなきゃいけないんだよね。日医師会とか岩田教授とかでも良いのかもしれないけど、知り合いにそんな人いない。 けど、なぜかここには医者がいて、如何に医療現場が大変か語っているから、ここで聞けば少しは可能性があるかなと思って書いてみる。 この一年、色々我慢してきた。 気軽に人とご飯に行かないようになった。赤ちゃんがいる人は誘わないし、よく行く人とも回数はかなり減った。 忘年会や新年会もないし、歓迎会や退職パーティみたいなのも無し。 普段会ってない人と会わないべきだと思うから、学生時代の友人とは会わない。懐かしい人と会っても、軽くお茶して終わり。 年越しで帰省もしてないから

    医療に協力したら何が返ってくるの? 追記2こ
    wxitizi
    wxitizi 2021/01/11
    「高齢者や持病持ちを助けるために協力して俺に何の得があるの?」という疑問は分かるしよく見るけど、医療に協力したらっていう発想は個人的にちょっと新鮮。
  • 英国から男性帰国後、会食相手の2人が変異種感染 14日間の健康観察期間中に<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Web

    厚生労働省は10日、東京都内の30代男性が英国から帰国後、新型コロナウイルスに感染が判明し、判明前に会した10人のうち2人が英国で見つかっている変異種に感染したことが分かったと発表した。

    英国から男性帰国後、会食相手の2人が変異種感染 14日間の健康観察期間中に<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Web
    wxitizi
    wxitizi 2021/01/11
    アクティブな人に検査で陰性という情報を与えると、健康観察期間中であっても安心して10人規模の会食を行ってしまうという事例かな。感染時期によっては陰性になりやすいので発症によらない空港の検査は厳しいね。