タグ

2022年5月18日のブックマーク (3件)

  • 若手女性研究者の後押しを “マリー・キュリー賞” 初の授賞式 | NHK

    若手の女性研究者を後押ししようと、女性として初めてノーベル賞を受賞したマリー・キュリーにちなんだ新しい賞が設けられ、活躍が期待される日の女性研究者を集めて初めての授賞式が行われました。 日の科学技術政策を実行する科学技術振興機構は若手の女性研究者を応援する新しい賞を設け、女性として初めてノーベル賞を受賞したポーランド出身のマリー・キュリーにちなんで通称「マリー・キュリー賞」として、ポーランド大使館とともに授賞式を開きました。 最優秀賞には、数学を研究している京都大学助教の山下真由子さん(26)が選ばれ、賞状などが手渡されました。山下さんは東京大学で数学を専攻して23歳で京都大学の助教になり、素粒子物理学に応用できる数学の研究ですでに高い業績を挙げているということです。 このほか奨励賞や特別賞として宇宙物理学が専門で理化学研究所の木邑真理子さん、感染症疫学が専門でアメリカにあるエモリー大

    若手女性研究者の後押しを “マリー・キュリー賞” 初の授賞式 | NHK
    wyukawa
    wyukawa 2022/05/18
    す、すごい。> “山下さんは東京大学で数学を専攻して23歳で京都大学の助教になり、素粒子物理学に応用できる数学の研究ですでに高い業績を挙げているということです。”
  • Liverpool beat Saints to keep title race alive

    Liverpool are on 89 points after 37 Premier League matches, with leaders Manchester City on 90Liverpool have taken the Premier League title race down to the final day of the season by coming from behind to win at Southampton. And it looked as if Liverpool might have a struggle on their hands when Nathan Redmond gave Southampton a 13th-minute lead with a curling right-foot shot beyond Alisson. Live

    Liverpool beat Saints to keep title race alive
    wyukawa
    wyukawa 2022/05/18
    スタメンガラッと変えたんだな。ミナミーノさんは初先発でニア上にすごいの決めてた。
  • 転職した

    この会社に入ってもうすぐ5年。5年同じ仕事をしていればそろそろ飽きも来るというものだが、今の会社にはAndroid Engineerとして入ったものの、そのアプリが2019年末でサービスをやめてからは、ReactJSでWebアプリ、Objective CでSketchプラグイン、AndroidアプリやiOSアプリ、たまにFlutterもやるなど、同じ仕事を毎日やっていたわけではなかったので、飽きたというのはちょっと違う。 そもそも今の会社に入ったときの転職活動のときに思っていた、このままだと「何でもできる=何もちゃんとできない」エンジニアってことになってしまうという懸念が再来してしまった。アメリカ合衆国内での職探しはどうしてもJob Descriptionにきっちりフィットする履歴書を持っていないとダメな気がしていて、何でも人並みにできますのでその仕事ももちろんできます、という売り込み方は

    wyukawa
    wyukawa 2022/05/18
    やっぱ転職活動するときはLeetcodeのeasyやmediumやるんだなあ。あとはどこもサイレントお祈りってあるんだね。