2016年2月5日のブックマーク (3件)

  • 崖の上のポニョが神過ぎた件:ハムスター速報

    32 :名無シネマ@上映中:2008/08/08(金) 21:16:18 ID:gI67iKAK 俺の知識は一夜漬けレベルなので詳しい人は補完たのんます。宮崎監督は神話の要素を毎回出してくるけど今回もてんこ盛りだったな。 自分の考えをまとめるために、一応書き出してみると、 ・トンネル: 別世界への通路。人じゃないモノ(死者や精霊)に会えたりする。 ・言霊: 名前。約束。問いかけと返答。 ・べ物: 命を分ける。べた人の存在が変わる(千と千尋の両親とか)。 今までの映画でもよく出てきたのはこの辺か。 33 :名無シネマ@上映中:2008/08/08(金) 21:37:44 ID:gI67iKAK これに加えて、ポニョであからさまだったのは数字の「3」。 これについてはちょっとウンチクたれます。 ウザいだろうけど我慢してほしい。 神話の世界では、3はちょっと特別な数なんですよ。 3回、とか。

    x0raki
    x0raki 2016/02/05
  • 創作ファンタジーにおける下水道についての考察

    つまり、 ・大航海時代、船員は船首で用を足していた ・帆船なので後ろから風が来ることにより、排泄物は前へと飛んで行く ・しかも船首は一番水しぶきが激しいので自然に洗浄される ということです。ここから、あぶぶ氏の考察が始まりました。 あぶぶ @abubu_nownanka しかし創作ファンタジーで下水完備されているのは現代と中世とでの価値観の違いからくるある種臭いものに蓋的な措置であると思われるが、そういった生々しさへの乖離が今後進んだ場合、血や臓物にも蓋をする感じになり あぶぶ @abubu_nownanka 「ファンタジー小説書きたいな~、ところで物の中世ではどうやって戦ってたんだろう?」→「え、剣で切りあって殺すとかキチガイやん…、アカンアカン、血も出ないし相手も死なない魔法の剣で戦う設定にしよ!」ということになるのでは。 あぶぶ @abubu_nownanka まあ一旦には誰もわざ

    創作ファンタジーにおける下水道についての考察
    x0raki
    x0raki 2016/02/05
    ハイファンタジーにおける言葉とか生活文化の問題に似てるな
  • バイト - xrrpnのブログ

    x0raki
    x0raki 2016/02/05
    面白すぎww