ブックマーク / yunotatsu.hatenablog.com (5)

  • 戦いゴッコ ~次男君1歳3カ月~ - ファミリー日記 〜父親から見た男の子2人子育て〜

    最近の次男君のお気に入り。それは戦いゴッコ。長男君と私の戦いゴッコに混じることから始まり、今では一人でも私にたちむかってくる。だーっと言いながら、私を押す。私が後ろに倒れ、乗りかかり、私の腹の上でてへへと笑う次男君。そんな遊びを繰り返している。今日も、事後、自分で転がながら、何かアピールしていたが、それは戦いゴッコしようというアピールだった。 長男君のことを観察し、何でもまねをする次男君。次は何を真似するかなあ。

    戦いゴッコ ~次男君1歳3カ月~ - ファミリー日記 〜父親から見た男の子2人子育て〜
    x0raki
    x0raki 2016/07/05
  • 妻・長男→国立科学博物館 私・次男→お留守番 - ファミリー日記 〜父親から見た男の子2人子育て〜

    www.kahaku.go.jp 最近の長男君の恐竜ブームはまだまだ続いている。長男君は、今日はmuraさんにご推薦頂いた、上野の「国立科学博物館」にと出かけて行った。ネットでは3歳ではまだ早いという意見もあったようだが、長男君は大丈夫だろう。今まで博物館的なものに何件か行ったが、ずっと観察していたので。先程、からLINEで長男君の様子が送られて来たけれど楽しそうにしていた。「ととに見せるんだ。」と言って写真を撮っているらしい。楽しみだ。 留守番組は、10時にスーパーに行った後、次男君がガーピー寝まくっており、私は新聞読んだり、読んだり、一緒に寝たりしている。の時は抱っこしていないと大泣きみたいだが、私でもそうで、抱っこ紐を使って抱っこする→寝る→起きる→抱っこ紐とそんな繰り返しだ。 あと、ミルクをあまり飲まなかったので、やはり母乳が良いのかなあと思ったりもするが、お腹が空いただろ

    妻・長男→国立科学博物館 私・次男→お留守番 - ファミリー日記 〜父親から見た男の子2人子育て〜
    x0raki
    x0raki 2015/07/26
  • 土曜日 1歳の頃の動画をみて涙する親バカ夫婦 - ファミリー日記 〜父親から見た男の子2人子育て〜

    朝から息子君の様子を見ていたが、鼻水も咳もほとんど無くなった。欲は相変わらずすごい。ごはんはおかわり、アジの干物は一匹分、その他味噌汁も飲んだ。健康的な日人の生活だ。 午後から友達の家にお邪魔した。息子君最初は緊張していたけど、慣れると友達と激しく遊んでもらった。帰りの車ですぐに寝た息子君、16時に家に到着し、そのまま18時まで寝た。ついでに布団のセットをしていた私もいつの間にか寝てしまっていた。 18時に起きると、母親君がうどんを作っていた。息子君は「ちゅるちゅるべるー。」と言い、すぐに夕飯タイムとなった。うどんを物凄い勢いでべ、ものの10分程度で「ごちそうさまでした。」。大い早いは私に似たのか。あまり良くない。 そのまま、最近得意のはさみ遊びに突入。はさみで折り紙を切って、それをのりでワセリンの容器や糸電話のコップに貼ったりしていた。うちの床や壁、テーブルは色々な

    土曜日 1歳の頃の動画をみて涙する親バカ夫婦 - ファミリー日記 〜父親から見た男の子2人子育て〜
    x0raki
    x0raki 2014/12/14
  • 多摩動物公園に車で行ってきました - ファミリー日記 〜父親から見た男の子2人子育て〜

    多摩動物公園に車で行ってきました 多摩動物公園には駐車場がないので、周辺に沢山ある駐車場に止めることになります。到着は9時50分くらいでしたが、周辺の駐車場は満車になりかけてました。土日祝日は10時だと厳しそうです。あと多摩モノレール下の道はやたらと信号が多く、渋滞するので他に迂回するルートが早いと思われます。 子連れが沢山 館内は沢山の親子じじばば連ればかり。あと、大きな子供もそれほどいない。園内はとても広い。イコール小さな子供連れには安心して過ごせます。貸出のベビーカーや迷子になったときのための名札などのサービスもあります。 レストランというか売店もありますが、ゆったりべるような感じではないです。テーブルが少ないので、階段やら色んなところで皆さんべてました。飯の味はノーコメントということで。 うちは、おにぎり等を持って行き、私が売店でうどんをべた程度です。お弁当を持って行くのが一

    多摩動物公園に車で行ってきました - ファミリー日記 〜父親から見た男の子2人子育て〜
    x0raki
    x0raki 2014/11/04
  • おもちゃについて ~「未来のイノベーターはどう育つのか」を読んで~ - ゆのたしファミリー日記 〜父親から見た男の子2人子育て〜

    「未来のイノベーターはどう育つのか」というを読んでいる。これは少し前に、何かの雑誌の書評欄にあったもので、しばらく積ん読書状態だったもの。 内容をものすごーく簡潔にまとめると、 これからの世の中ますます、イノベーションを起こすような人材が必要になる 多くのイノベーターを調査した結果、イノベーターは育てることができる。 多くのイノベーターの育ち方について共通する多くの事例を紹介 といった流れ。じゃあその事例から分かったイノベーターを育てるには具体的には何をすれば良いのかという事のうち、我が家の息子君に今からで出来ることを私なりにまとめてみると、 子どもは遊びを通じて学ぶ。自分の関心に耽るに任せておくのが重要 子どもの意見を尊重して耳を傾けるが、自由にさせ過ぎない。限界秩序は重要 子どものスケジュールをいっぱいにせずに、自由な遊びと発見の時間を与えることが重要 おもちゃは少ないほどいい。与え

    おもちゃについて ~「未来のイノベーターはどう育つのか」を読んで~ - ゆのたしファミリー日記 〜父親から見た男の子2人子育て〜
    x0raki
    x0raki 2014/08/12
  • 1