タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (11)

  • アンガールズ田中「4年目でブレイクした僕の地獄」

    それから10年が経ち、蛭子さんと二人でドライブをするという仕事があった。 二人きりでガッツリ喋るのは対談した時以来だったので、その時に助けてもらったことを10年ぶりに打ち明けてみた。 「蛭子さん、僕ね、実は蛭子さんが心の恩人なんですよ」 「え? 僕が? 何で?」 「10年前に対談した時に、蛭子さんが僕に言ってくれたことがあるんです」 「え? 対談なんてしたっけ?」 「……。えっ……」 10年ぶりの会話は全く噛み合わなかった 蛭子さんは、そもそも僕と対談したこと自体覚えていなかったし、その時言ってくれたことに感謝しているんですと伝えても、へ~そんなこと言ったのか~全然覚えてないな~と答えて、全く噛み合わなかった。今思い出しても笑ってしまう。 その日唯一噛み合ったのは、たまたま、僕も蛭子さんもオレンジ色のVネックのセーターを着てきたこと。

    アンガールズ田中「4年目でブレイクした僕の地獄」
    x100jp
    x100jp 2024/04/03
  • 「税は財源じゃない?」100人の島に例えて解説

    肩たたき券もお金の一種? 題にはいる前に重要な「債券」と「債権」を肩たたき券に例えて説明します。 「肩たたき券もお金の一種だよ」 そう言われたら、違和感を感じる人もいるかもしれません。 でもこんな風に考えてみてください。 太郎くんが作った肩たたき券を、太郎くんママが持っています。 太郎くんママが、肩こりのひどい太郎くんパパに、「この肩たたき券と、ケーキ1個交換してくれない?」と言ったとして、太郎くんパパが「最近、肩こりひどいし、太郎くんは信用できるから肩たたきちゃんとやってくれそうだな」と思えば、交換してくれるかもしれません。 このとき、肩たたき券はお金のように機能しています。 お金には大きく、信用貨幣と商品貨幣とに分けられますが、肩たたき券は「信用貨幣」の一種です。 商品貨幣とは米、塩、金属のような、「人が直接消費してなんらかの価値を感じられるもの」かつ「持ち運び可能」で、「保存がきく

    「税は財源じゃない?」100人の島に例えて解説
    x100jp
    x100jp 2023/08/19
    ちょうど今週読み終えた。前半は子供向けかと思ったけど、後半は踏み込んでいて、経済素人の自分には面白かった。本筋は筆者の持論で進みつつ、解説では色んな研究や反論を紹介する感じ。ジンバブエは本に出る。
  • セブン立案「池袋西武トンデモ改装」で深まる迷走

    「西武池袋店の改装プランは、そごう・西武が自分たちで作ったことにしろ」 発言の主は、セブン&アイ・ホールディングスの井阪隆一社長。事情に詳しい関係者によれば、今年6月初め、そごう・西武の林拓二社長を呼び出し、そう言い放ったという。 セブン&アイ傘下の百貨店、そごう・西武。その売却劇が新たな局面を迎えている。 セブン&アイがそごう・西武の売却を決断したのは2022年2月。2度の入札を経て同年11月、アメリカ投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループに、そごう・西武の全株式を2000億円超で売却する契約を結んだ。 だが、西武池袋店(池袋西武)をめぐって、フォートレスと組んでいる家電量販大手・ヨドバシホールディングスとの条件交渉が難航。今年に入り売却実行の時期は2度も延期され、ついには「無期限延期」になったまま今に至る。 既存テナントの「強制移転」が火種 しかし、5月25日にセ

    セブン立案「池袋西武トンデモ改装」で深まる迷走
    x100jp
    x100jp 2023/06/17
    ヨドバシかもーん。
  • 東大理Ⅲ生「留年取消訴訟」、地裁差し戻しの重み

    新型コロナを発症した東京大学の学生の進級をめぐり、大学側の主張を一方的に支持して口頭弁論も開かず、「門前払い」にした東京地裁の判決が東京高裁で取り消された。コロナで授業が受けられずに単位を落としたことで留年が確定した学生に、法的な「処分」ではないから裁判の対象にしないとする非情な判決が否定された。具体的な審理はこれからだが、東大が「聖域」にしようとした単位認定をめぐる判断が問われることになる。 コロナで欠席→単位「不可」、成績確認後さらに減点 訴訟の経緯はこうだった。 東大教養学部理科Ⅲ類の杉浦蒼大さん(20)が昨年5月にコロナを発症して基礎生命科学実験の授業を受けられず、6月に単位を「不可」とされた。そこで、コロナの罹患と後遺症について2通の医師の診断書を提出しようとしたが、担当教官は受け取らず、成績に関する説明も拒否した。 そこで、大学のシステムから、「成績確認申請」をしたところ、不可

    東大理Ⅲ生「留年取消訴訟」、地裁差し戻しの重み
    x100jp
    x100jp 2023/02/07
    ほう。随分と大事に。
  • パワハラ自殺で遺族に2度謝罪、豊田章男氏の心中

    トヨタ自動車の若手男性社員(当時28歳)が2017年に自殺したのは、上司パワハラが原因だったとトヨタが認め、社長の豊田章男氏が2019年11月と今年4月の2度にわたって遺族に直接謝罪した。遺族とは今年4月7日付で訴訟外の和解が成立しており、トヨタは人事制度の見直しなど再発防止策を進めている。 パワハラが原因による自殺が起きてしまったことは、遺族や関係者にとって大きな悲しみであり、社会的にも簡単に許される問題ではない。あの優良企業のトヨタで重大なコンプライアンス(法令順守)違反の事例が起こったという二重の驚きもある。強い批判を浴びても仕方がなく、関係者には猛省が求められる。 2019年11月と今年4月、遺族に直接謝罪 一方、訴訟に発展しておらず、労災も認定されていない段階の2019年11月の時点で、章男氏は遺族宅を訪れて謝罪している。そして約1年半後の今年4月に和解に至り、さらにもう一度、

    パワハラ自殺で遺族に2度謝罪、豊田章男氏の心中
    x100jp
    x100jp 2022/01/15
    はー。なるほど。
  • 上越新幹線「Max」引退、2階建て車両の栄枯盛衰

    オール2階建て新幹線として東北・上越新幹線に君臨したE4系Maxの定期運行が10月1日に終了。このE4系の引退によって、1985年登場の東海道・山陽新幹線100系以来続いた2階建て新幹線はすべて姿を消すことになった。 E4系の引退に合わせ、「2階建て新幹線」の足跡とともに、在来線や私鉄車両、そして外国の主な2階建て車両の系譜をたどってみたい。 2階建て電車のパイオニア、近鉄 日で初めての2階建て車両は、明治時代の1904年に登場した大阪市交通局の路面電車5号形とされている。ただ、路面電車ということもあり、2階から家の中が覗かれているようだ、という沿線からの苦情が出たため、たちまち廃止になってしまった。

    上越新幹線「Max」引退、2階建て車両の栄枯盛衰
    x100jp
    x100jp 2021/09/04
    どんなに行列が長くても、2階建てが来るとごっそり収容してくれるので安心感があったのだが。今後はどうなるのだろう。
  • 買い物帰りの妻を圧倒的に絶望させる「最後の3m」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    買い物帰りの妻を圧倒的に絶望させる「最後の3m」
    x100jp
    x100jp 2021/05/30
    ねぎらいとか関係ないけど、毎度、マンションに着く辺りから「あ、もう無理だ。重い。指痛い。鍵取り出してドア開けてる間に死んじゃう」ってなる。
  • 37歳「クイズで生計立てる男」が送る快活な人生

    現在は『クイズ法人カプリティオ』の代表として、クイズのイベントや、YouTubeチャンネル『カプリティオチャンネル』の制作配信、クイズのやカードゲームの執筆と、クイズに関わるビジネスを生み出している。 「好きなことでべていく」 を実現するのは難しいが、古川さんは成功しているように見える。 古川さんが、どのような経緯でクイズ王になり、そしてクイズ作家になったのか。そしてその裏でどのような苦労があったのかを聞いた。 古川さんは、宮城県の仙台市に生まれた。 父方の両親は14代続いた床屋の家系で、もともとは伊達家お抱えの床山だったという。古川さんは、仙台市の歓楽街・国分町のど真ん中にあったバーバー古川で生まれた。 「両親と父方の両親全員でそこに住んでいました。店を閉めた後の、床屋の店内で遊んでいた記憶があります」 古川さんのお父さんは家業を継がず、店は畳んで引っ越した。その後、宮城県内を何度か

    37歳「クイズで生計立てる男」が送る快活な人生
    x100jp
    x100jp 2021/04/28
    カプリティオ、YouTubeで一番楽しみにしてる。
  • 「ヒルズに留まって」森ビル、グリー慰留の手札

    10月27日にゲーム事業などを展開するグリーが発表した2020年7~9月期決算短信が、スマホゲームからは縁遠い不動産業界の話題をさらった。耳目を集めたのは業績ではなく、短信の最終ページに掲載された「重要な後発事象」だ。 短信の記述を要約するとこうなる。グリーは社を構える六木ヒルズ森タワー(東京・港区)から社の移転を計画し、移転先のビルにはすでに入居を申込んでいた。ところが、現居のオーナーである森ビルから「新たな提案」を受け、「中長期的な経済合理性の観点から検討を重ねた」結果、グリーは申込みを撤回。約7億円の違約金が発生した。 上記の内容を盛り込んだ短信を発表した同日、グリーは2022年8月をメドに同じ六木ヒルズ内にある六木ヒルズゲートタワーへの移転を発表。一連の発表からは、他社のオフィスビルへ移ろうとするグリーを森ビルが引き留め、六木ヒルズ内に留まらせた様子が窺える。 違約金を

    「ヒルズに留まって」森ビル、グリー慰留の手札
    x100jp
    x100jp 2020/11/22
    従業員からしたら引っ越し頻繁にされるの面倒くさいんですけどー。
  • 新型コロナウイルス 国内感染の状況

    新型コロナウイルス国内感染の状況 日国内において現在確定している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を厚生労働省の報道発表資料からビジュアル化した。 制作・運用:東洋経済オンライン編集部 お知らせ 2023-5-10 New 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の分類が5類に移行したのに伴い、厚生労働省の日次ベースでのデータ公表が終了したため、当サイトでのデータ更新も停止します。

    新型コロナウイルス 国内感染の状況
    x100jp
    x100jp 2020/05/01
  • 台湾の「38歳」デジタル大臣から見た日本の弱点

    台湾を代表するプログラマー」「天才」。2016年10月から、台湾政府で「デジタル大臣」を務める唐鳳氏(38歳)のことだ。12歳からプログラミングを勉強し、義務教育を飛び出して15歳で起業。19歳で米シリコンバレーでも起業し、米アップルなど世界のIT企業の顧問も歴任した。米外交政策専門誌『フォーリンポリシー』は2019年、唐氏を「世界の頭脳100人」の1人として選んだほどだ。 国民がどんどん政府の議論に参加 ――蔡英文政権でのデジタル大臣として3年が経過しました。台湾IT行政や社会はどう変わりましたか。 就任直後、行政院(政府)の公務員たちは「デジタル民主主義」「開かれた政府」という言葉に不安を隠しきれずにいました。ネット上には行政への反対の声や怒りがこもったコメントがあふれていると感じていたためです。そこで私は「国民からの批判のコメントをすべて創造的なエネルギーに転換しましょう」と伝え

    台湾の「38歳」デジタル大臣から見た日本の弱点
    x100jp
    x100jp 2020/02/05
    インタビューだけで圧倒されるとは思わなかった。どこを引用してブコメされても、スター付けざるを得ない。
  • 1