1007に関するx5gtrnのブックマーク (36)

  • 20年来のつらさがほぼ消えたことについて

    学生のころからつい最近まで、僕は生きるというのは基的につらいことだと思っていた。ところが、そのつらさの大部分が簡単に消えてしまったのでこんなこともあるんだという意味で伝えてみたい。長いので興味があったら読んでください。 中学生のころから、いつも体のだるさを感じていた。お腹も弱く、何かあると下痢してばかり。当然元気なんかあるわけなく、高校生のころもあんまり前向きな人間ではなかった。でも頑張ればなんとかなると思える若さもあり、インスタントコーヒーに砂糖をぶちまけて勉強をしたら大学には合格した。大学では典型的な怠惰な学生で、起きるのはデフォルトで午後、授業には半分も出ていないと思う。無気力で今にして思うと状態だった。 何とか卒業してIT系に就職したが、そこでの仕事の仕方も追いたてられてやっているような感じで、いつも綱渡りをしているような気分で全く余裕はなかった。それでも20代のうちはなんとか

    20年来のつらさがほぼ消えたことについて
    x5gtrn
    x5gtrn 2010/07/31
  • 「絆って美しい」を疑ってみる:日経ビジネスオンライン

    暑い日が続く。 こう暑いと、つい極端なことを考える。 たとえば、温暖化は最終段階に来ていて、地球はもう危ないんじゃないか、とか。 あるいは、人類はそろそろおしまいなんではなかろうか、とか。 要するに、そういう甘美な考えに浸らないとやっていけないわけです。 ん? どこが甘美だと? いや、人類滅亡というのは、どこかうっとりさせる幻想なのですね。私にとっては。自分だけがたった一人で死ぬことと比べれば。だから、気勢が上がらない時には、なるべく自己の滅亡ではなくて、人類の滅亡を思い浮かべることにしている次第です。まあ一種の健康法、ないしは暑気払いです。巻き込まれる人類の皆さんには申し訳ない話ですが。 暑さのせいなのか、ひどい事件が目立つ。 児童虐待のニュースが続発していたり、鬼畜系を自称していたライターさんが読者に刺されて亡くなったり。 もしかして当に人類は長くないのかもしれない。 だと良いのだが

    「絆って美しい」を疑ってみる:日経ビジネスオンライン
    x5gtrn
    x5gtrn 2010/07/30
  • Bio_100%|MEMBERS|INTERVIEW:alty 森栄樹

    -それでは最初に、altyさんが、PCを購入した経緯を教えて下さい。 alty:近所の電気屋や友達の家にMZ-80やPC-8001があって触れていたんです。とにかくテレビゲームが好きだったので、PCがあれば家でゲームを遊べると思いつつPC-8001mkⅡを買ってもらいました。それで、雑誌などに載っているBASICのリストを書き直して遊んだりしているうちに、いつの間にかある程度のゲームが作れるようになった。でもそのうち、画面を上下左右に「スクロール」させるのはBASICだけではできないと分かって、数学の先生にマシン語を教わりに行くんですが、根的な説明はしてくれるものの具体的には全然教えてくれなくて。それで、結局自分でZ80のマシン語の勉強を始めました。 -なるほど。では、そこから意欲的にどんどんゲームを作っていったと……? alty:そうでもないんです(笑)。高校に入って少ししたらファミコ

    x5gtrn
    x5gtrn 2010/07/19
  • このブログ、初めてのはてなダイアリーは - 律 [for simple, minimal life]

    [mmnow] my moleskine notebook on web と名付けたのは去年2007年の夏だ。そのことを3日ぐらいですっかり忘れてたんじゃないか、俺は。 「全てを手帳に記録する」、ユビキタス・キャプチャーの実践 | Lifehacking.jp ものごとに「忘れる」すきを与えない安心の感覚。創造性や発想力。そしてなによりも、人生の一瞬一瞬を捉えて放さないぞ、という「コントロール」の感覚 こうした大事な瞬間を、まだ感覚が醒めないうちに走り書きする。そんなことを続けてゆくうちに、自分の人生が手帳のなかに織り込まれていきます。自分にとって大切なことはすべて手帳が代わりに覚えてくれている。この感覚が、人生をコントロールしている、という安心と自信を与えてくれます。 日々の仕事に追われる脳を休ませるためであれ、逃れてゆく時間をページに留めておくためであれ、ぜひおすすめしたい習慣、それが

    このブログ、初めてのはてなダイアリーは - 律 [for simple, minimal life]
    x5gtrn
    x5gtrn 2010/07/18
  • Kihira Naoki - gavvy @ Club Shaft (Sendai,JP) - 2010-06-19 | Play.fm

    x5gtrn
    x5gtrn 2010/07/17
  • 米O'Reilly、iPhone電子書籍「Learning Python」など17点公開 | パソコン | マイコミジャーナル

    「Learning Python」 米O'Reilly Mediaは、Python学習者向けのiPhone/iPod touchアプリ「Learning Python」をApp Store上で公開した。価格は600円。対応デバイスはiPhone/iPod touch(第2世代)で、動作環境はiPhone OS 2.0以降。ファイルサイズは4.3MB。 Learning Pythonは、O'Reillyから刊行されている同名の書籍をアプリ化したもの。オフラインでのコンテンツ閲覧や検索機能、ハイパーリンクを活かしたクロスリファレンスなど、iPhone/iPod touchアプリならではのメリットが盛り込まれている。 米O'Reillyは、Learning Python以外にも「Python Cookbook」が追加されているほか、「JavaScript: The Good Parts」「Rea

    x5gtrn
    x5gtrn 2010/07/17
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    x5gtrn
    x5gtrn 2010/07/17
  • C++の話(本当にあった怖い話)

    The document discusses C++ and its history and features. It describes C++ as an extension of C with object-oriented features like classes. It provides information on the creator of C++, Bjarne Stroustrup, and the evolution of C++ since its introduction as a way to add object-oriented programming to C. It also includes sample C++ code demonstrating the use of arrays and includes from the Boost libr

    C++の話(本当にあった怖い話)
    x5gtrn
    x5gtrn 2010/07/16
  • ゲーム発展国++: ゲーム開発会社を経営する傑作ゲーム。歴史に残る名作じゃ!1905

    PCソフトで一番お世話になった命カイロソフトによるゲーム開発会社経営ゲーム、その携帯ゲームゲーム発展国++まんま移植されてやってきた! カイロソフトがiPhoneにきた!その事実だけで私は☆5つなのです。そんな我を忘れるほどのうれしさを維持したまま、まずは一週目をクリアしてしまいました。 デザイナー、プログラマー等の開発要員を雇い、開発ジャンルを決めゲームを開発、出荷時には広告宣伝もする、そんなゲーム開発の一覧の流れを疑似体験できるゲームです。果ては自社でゲームハードまで開発することができます。 目指せ殿堂入り、目指せゲーム大賞!面白いですよ。 専用スレッド開設しました。攻略情報共有しましょう。 ゲーム発展国++, ゲーム会社経営シュミレーション:iPhoneBBS ゲーム発展国++ iPhone Gameplay それではゲーム開始。会社名を決めると秘書のお姉さまの登場です。要所で分

    x5gtrn
    x5gtrn 2010/07/16
  • iOS4の遅さがどうしても気になったら...。iOS3.1.3にダウングレードする方法 | ライフハッカー・ジャパン

    iPhone 3Gのユーザさんは、先ごろリリースされた『iOS4』が、デバイスを遅くさせていることにお気づきかもしれません。『iOS4』の新機能よりも、従来のスピードを取り戻したいというユーザの一人、米Lifehacker編集長Adam Pashさんは、iOS4からiOS3.1.3にダウングレードしたそう。こちらでは、その方法についてご紹介します。彼と同様に、iOS4の遅さが気になる方は、まずは、一連の作業の流れに目を通した上で、実際にやってみるかどうかをご判断ください。 Adamいわく、WindowsMac OS Xとは、ほぼ同じ方法でダウングレードできるだろうとのこと。ただし、RecBootの部分では、両者に違いがありますので、Windowsユーザの方は、RecBootのプロセスに特に注意してください。また、iPhone 3GSでも同じ方法でいけそうですが、米Lifehacker読者

    iOS4の遅さがどうしても気になったら...。iOS3.1.3にダウングレードする方法 | ライフハッカー・ジャパン
    x5gtrn
    x5gtrn 2010/07/15
  • これはすごい!ブラウザ上でX86バイナリを動かす·Native Client MOONGIFT

    FlashやJava、Silverlightをはじめ、ブラウザ上でリッチなインタフェースを提供するフレームワークは増えつつある。Ajaxはクライアント側でインストールする手間がいらない反面、実現できる機能が限定的になってしまう。3Dを表現するのが難しかったり、マシンパワーを過剰に消費する傾向にある。 GoogleのRIAに対する答えがNative Clientか? 各プラットフォームがそれを克服するためのプラグインを提供してきた。そしてGoogleの出してきた答えがNative Clientだ。 Native Clientは修正BSDライセンスの下で公開されるオープンソース・ソフトウェアで、何とX86バイナリをそのままブラウザ上で実行してしまうという代物だ。 Native ClientはFirefox向けのプラグインを提供している(アドオンではないので注意)。WindowsMac OSX

    これはすごい!ブラウザ上でX86バイナリを動かす·Native Client MOONGIFT
    x5gtrn
    x5gtrn 2010/07/09
  • Docs | Sencha Documentation

    Terms, Icons, and Labels Many classes have shortcut names used when creating (instantiating) a class with a configuration object. The shortcut name is referred to as an alias (or xtype if the class extends Ext.Component). The alias/xtype is listed next to the class name of applicable classes for quick reference. Access Levels Framework classes or their members may be specified as private or protec

    x5gtrn
    x5gtrn 2010/07/09
  • http://iphone.web7s.com/archives/11

    x5gtrn
    x5gtrn 2010/07/09
  • Ben Joffe |Canvascape

    Use the arrow keys to walk around the map. Space bar = jump. B = Shoot. This is a demo I created in 2005 to demonstrate the capability of Canvas. See also: textured version.

    x5gtrn
    x5gtrn 2010/07/08
  • HTML 5 differences from HTML 4

    Abstract "HTML5 Differences from HTML4" describes the differences of the HTML5 specification from those of HTML4. Status of This Document This section describes the status of this document at the time of its publication. Other documents may supersede this document. A list of current W3C publications and the latest revision of this technical report can be found in the W3C technical reports index at

    x5gtrn
    x5gtrn 2010/07/08
  • HTML 5 / A vocabulary and associated APIs for HTML and XHTML / W3C Working Draft 22 January 2008

    Table of contents 1 Introduction2 Common infrastructure3 Semantics, structure, and APIs of HTML documents4 The elements of HTML5 Microdata6 User interaction7 Loading web pages8 Web application APIs9 Communication10 Web workers11 Worklets12 Web storage13 The HTML syntax14 The XML syntax15 Rendering16 Obsolete features17 IANA considerationsIndexReferencesAcknowledgmentsIntellectual property rights F

    x5gtrn
    x5gtrn 2010/07/08
  • JavaScript: The Good Parts

    今更だけど見てみた。 1時間以上あるのに軽く引くが、当に重要なのは30分程度。残りはこの人の経験談や、JavaScript界隈の近況、質疑応答。 この人のプレゼンは、皮肉がきいていて面白い。とりあえず、わかった範囲でメモっておく。 JavaScriptの現状 いまだに最も誤解された言語誤用しては怒っている人多し最もすばらしいアイデアから、もっともひどいアイデアまで含まれているこんなに幅の広い言語はほかにないコンピュータ科学者からカット&ペースト厨まで、どの言語よりも幅広いスキルの人が使っているJavaScriptへの不満 ブラウザプログラミングはひどいもんだ。 => まったくその通り 十分な速度が出ない。 => 現在ではすでにJSではなくDOMの問題。今はランタイムは十分速い。失敗の積み重ねだ。 => Javaが完全に失敗した環境でうまくやりつづけているだろ? 影響を受けた言語 Self

    x5gtrn
    x5gtrn 2010/07/08
  • javascript - にはクラスはない : 404 Blog Not Found

    2009年06月13日22:00 カテゴリLightweight Languages javascript - にはクラスはない かえってわかりにくくなっている感じをかつてさんざん実感したので。 JavaScriptのオブジェクトについて考察してみた - あと味 JavaScriptにおけるほとんど全てのデータはオブジェクトである オブジェクトの定義にもいろいろありますが、ここでは「メソッドを持つ」という狭い意味においても事実だということです。実際に見てみましょう。 p(true.toString()); p("String".toString()); p((1).toString()); p((3.14159265).toString()); p([0,1,2,3].toString()); p({q:"answer to life, the universe, and everythi

    javascript - にはクラスはない : 404 Blog Not Found
    x5gtrn
    x5gtrn 2010/07/08
  • JavaScriptのオブジェクトについて考察してみた - あと味

    JavaScriptを勉強しているとオブジェクトとはなんぞや?ということがわからなくなってきます。選択肢が増えれば増えるほど。 JavaScriptには、同じように見えて、実は同じではないデータがあります。それらのオブジェクトについて、区別して説明が付けられるように、自分なりに考察してみました。勉強中のアウトプットなので、ここで書いた内容は事実とは大きく外れているものかもしれません。とにかく不明瞭な部分を自分なりに理由づけしたかっただけです。 サンプルコードを試される場合は、FirefoxのFireBugにあるコンソールに貼りつけて実行するか、Safariの開発ツールにあるコンソールに貼りつけて実行してください。それがわからない方は console.log の部分を alert に置き換えて確認してください。 話がややこしくなるので、今回はプロパティしか扱っていません。 名称の定義について

    JavaScriptのオブジェクトについて考察してみた - あと味
    x5gtrn
    x5gtrn 2010/07/08
  • JavaScriptのnewって本当にいらない子? - あと味

    先日、「JavaScriptのオブジェクトについて考察してみた - あと味」を書いてから、chikuraさんからコメントいただいたり、id:dankogaiさんから「404 Blog Not Found:javascript - にはクラスはない」という記事で言及いただいたり、JavaScript: The Good Partsを読み返したりした結果、newについて調べたいという衝動にかられましたので、その調べた結果を書いてみたいと思います。 newを調べようと思ったキッカケを整理 まずは、そのキッカケから整理します。 chikuraさんのコメントより 押さえるべきポイントは、new演算子の際に何が行われるか?だと思うので、こちらのページもぜひ読んでみてください。 JavaScript の new 演算子の意味: Days on the Moon http://nanto.asablo.j

    JavaScriptのnewって本当にいらない子? - あと味
    x5gtrn
    x5gtrn 2010/07/08