タグ

2010年4月15日のブックマーク (14件)

  • オンライン快適仕事術 - USBメモリに入れて持ち歩ける「ポータブルアプリ」 ベスト15

    USBメモリ(フラッシュメモリ)がどんどん大容量に、そして安くなってますね。この有り余るキャパシティを生かそうと、持ち運びできる「USB applications」の開発が進んでいます。 これらのソフトに求められる第一条件はスリムな点ですが、でもそれ以上に重要なことは出先のパソコンのレジストリをいじらないこと。つまり OS のレジストリに依存しないで立ち上がり、動いてくれることに尽きますね。 今回そういう意味での「Potable」アプリを実際私が使っているものを中心に紹介します。すべて無料で使える定番といえるでしょう。 ①Portable Firefox このおかげで私の PC 生活が一変しました。なんといっても自宅のブラウザ環境をそのまま持ち運びできる点がすごいです。拡張の Foxmarks と組み合わせれば最強です。 ⇒http://d.hatena.ne.jp/husigi/2007

    オンライン快適仕事術 - USBメモリに入れて持ち歩ける「ポータブルアプリ」 ベスト15
  • Plagger などを用いた Evernote への情報集約 - suVeneのアレ

    Cacoo を用いて作図してみたかったので、正式日語化発表で再燃している Evernote への情報集約の図でもまとめてみようかと。方針としては、自分が気になったソースや、自分がアウトプットしたりしたものは、大体 Evernote へ集約。 Plagger 使わずにまとめると汎用的かと思ったが、検証がめんどくさいのでやめた。Plagger を利用しない人は、まるごとRSS とか、Yahoo!Pipes とか、 feedmyinbox とか、Feedburner とか、 を利用すればなんとかなるのでは。 (試してないけど。詳しくは、「参考・関連記事」にあるリンク参照) EventPC(主に Windows)vimperator(direct_bookmark.js)「:sbm [hoge]fuga」 でブクマ完了。TwitterIrcGatewayIRC 使い慣れてるので、普段はこれ。Tw

    Plagger などを用いた Evernote への情報集約 - suVeneのアレ
    x9629
    x9629 2010/04/15
    Plagger 使わずにまとめると汎用的かと思ったが、検証がめんどくさいのでやめた。Plagger を利用しない人は、まるごとRSS とか、Yahoo!Pipes とか、 feedmyinbox とか、Feedburner とか、 を利用すればなんとかなるのでは。
  • WikiStartJa - Plagger - Trac

    Plagger: the UNIX pipe programming for Web 2.0 Plagger はプラガブルな RSS/Atom フィードアグリゲータで、Perl で記述されています。すべての機能は小さなプラグインとして実装されていて、ユーザはそれを組み合わせることによって自分好みのフィードアグリゲータをつくることができます。Ray Ozzie は RSS はインターネットのUNIX パイプになれる といいましたが、Plagger はそれを乗りこなす UNIX シェルのようなものともいえます。 Perl ソフトウェアに詳しい方には、 Plagger は blosxom や qpsmtpd の RSS アグリゲータ版と考えてもらうとわかりやすいかもしれません。 Shortcuts Plagger Blog (英語) ChangeLog Development Mailing L

    x9629
    x9629 2010/04/15
    ユーザはそれを組み合わせることによって自分好みのフィードアグリゲータをつくることができます。Ray Ozzie は RSS はインターネットのUNIX パイプになれる といいましたが、Plagger はそれを乗りこなす UNIX シェルのようなも
  • iPhone買ったら最初に入れたい無料アプリ36個!全部DLだ!

    2010年9月10日に再選定してます。 最新版はこちら→新iPhone買ったらまず入れたい無料アプリ39個まとめ! —– 日、AppleStore銀座店で行われた「便利に使える無料のiPhoneアプリをご紹介」で紹介させていただいた無料アプリ、合計36個をまとめて記事でもご紹介させていただきます。 すべて無料です!全部ダウンロードしても無料なんです!!!! (アプリの価格は随時変更可能ですので、一応購入時にはご自身で確認ください。) あっと驚く無料アプリたち、こんなアプリがあったのと目からウロコなアプリたちをゲットしてください。

    x9629
    x9629 2010/04/15
  • ファイル1つでもドラッグ&ドロップで暗号化できる手軽なセキュリティツール『Cryptor』 | ライフハッカー・ジャパン

    Cryptor』は非常に簡単にファイルやフォルダを暗号化できる、Mac OS X対応の無料セキュリティアプリです。ドラッグ&ドロップして、パスワードを設定するだけなので、ちょっと人には見られたくない個人的なファイルなどに、気軽にセキュリティが掛けられますよ。 Mac OS Xには『FileVault』という暗号化ツールが入っていますが、これはホームフォルダ自体を暗号化するのでファイル1つだけ暗号化したい時などには向いていません。ライフハッカーで以前紹介したオープンソースの暗号化ツール『TrueCrypt』(リンク先8位)もありますが、これは結構面倒なものでした。 その点Cryptorは、どんなファイルでもフォルダでも、たちまち暗号化できます。暗号化したいものをCryptorにドラッグして、鍵のアイコンをクリックして、パスワードを(必要であればヒントも)入力します。すると、暗号化された新し

    ファイル1つでもドラッグ&ドロップで暗号化できる手軽なセキュリティツール『Cryptor』 | ライフハッカー・ジャパン
  • onc.li is available for purchase - Sedo.com

  • Echofon for Mac 1.0 [Mac]

    PISCES 賞 PISCES ├Apple ├オーディオ & ビデオ ├Email & チャット ├インターネット ├ソーシャルネットワーキング ├RSSiTunes & iPod ├画像処理 ├文書作成 ├家庭 & 学習 ├Application Enhancer ├コンテクストメニュー ├環境設定パネル ├システム ├ランチャー ├メンテナンス ├圧縮・解凍 ├ユーティリティ ├カスタマイズ ├Spotlight & Quick Look ├アミューズメント ├Yahoo! ウィジェット (Konfabulator) ├Dashboard ├ビジネス ├カレンダー & 時計 ├Email & Web ├ゲーム ├情報・ニュース ├メモ & 計算機 ├映画 & テレビ音楽 ├写真 ├参考資料 ├ショッピング └ユーティリティ └iPhone & iPod touch ├インター

    Echofon for Mac 1.0 [Mac]
  • Mozilla Re-Mix: 異なるPCやブラウザ間で開いているタブの同期が可能になった「Xmarks 3.6.5」リリース。

    Firefoxのブックマークやパスワードを同期する超定番アドオン「Xmarks」に、今度はタブの同期機能が追加されました。 これにより、自宅で開いて作業途中だったタブを外出先のノートで復元するなど、Firefoxの「状態」も同期することが可能となります。 タブ同期機能が追加されたXmarks3.6.5は、現行のバージョン3.5と違い、公式ブログ記事内の[upgrade to the latest version]をクリックすることによってFirefoxにインストールすることが可能です。 *すでに3.5をご利用の方はインストールにより上書きアップデートされます。 [PC-A]にXmarks 3.6.5のインストールが完了したら、オプション設定を開いてみましょう。 この中の[実行スタイル]タブ内にある[Open Tabs]にチェックを入れ、任意のPC名を入力しておけば同期が可能となります。 同

  • 安く「Adobe Creative Suite 5 Web Premium」を購入するには、Dreamweaver CS4を新規購入し、Adobe CS 4 Web Standardにアップグレードする(5/27まで) | 特価 | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    語でのMac,iPhone,iPad,iPodなどApple関連の情報サイト。MACお宝鑑定団のBlog。 Macに捉われず、様々な情報を掲載しています。 アドビ システムズが発表したAdobe Creative Suite 5シリーズに関して、今回のバージョンから、Web Premiumシリーズは「Adobe Creative Suite 5 Web Premium 日語版」(236,250円)のみとなり、Adobe Creative Suite 4 Web Standardの後継パッケージは無くなりました。そのため、Adobe Creative Suite 4 Web StandardからAdobe Creative Suite 5 Web Premiumへのアップグレードが用意されています。 現在、アドビストアでは、Adobe Creative Suite 5が発売開始される5

    安く「Adobe Creative Suite 5 Web Premium」を購入するには、Dreamweaver CS4を新規購入し、Adobe CS 4 Web Standardにアップグレードする(5/27まで) | 特価 | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
    x9629
    x9629 2010/04/15
    アドビ システムズが発表したAdobe Creative Suite 5シリーズに関して、今回のバージョンから、Web Premiumシリーズは「Adobe Creative Suite 5 Web Premium 日本語版」(236,250円)のみとなり、Adobe Creative Suite 4 Web Standardの後継パッケージは無
  • iPad だけでブログの記事を書いてみた

    とりあえず最初に書いておきましょう。このエントリーは完全に iPad を使って書きました。 ちょっとした経緯があって iPad電子書籍のテスト機として使っているところなのですが、すでにこの美しい液晶、信じられない程のレスポンスの良さ、そしてそれが可能にする新しい時間の使い方に眩惑されているところです。 タイプのしやすさについて: Mashable! をはじめとするいくつかの欧米のブログでは、キーボードは多少使いにくいという評価でしたが、日語ではむしろ楽なのではないかと思います。日語の場合、母音を叩いていることが多く、英語ほどたくさんのキーを利用することを必要としないせいかもしれません。予測変換の精度も非常に高いと感じました。 画像などの埋め込みについて: たとえば Wordpress のアプリを使えば、iPad 上で一時的にコピーしておいた画像をページに貼りつけることは可能です(上

    iPad だけでブログの記事を書いてみた
    x9629
    x9629 2010/04/15
  • ウィンドウを2分割して表示するChromeのアドオン「Split Screen」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ウィンドウを2分割して表示するChromeのアドオン「Split Screen」 | ライフハッカー・ジャパン
    x9629
    x9629 2010/04/15
    ※画像をクリックすると拡大します 「Split Screen」は、ワイドスクリーンなどでブラウザの画面を2分割して表示することのできる、Chromeのアドオンです。今までブラウザのウィンドウを、2つ開いて並べて見ていた人は、この
  • iPhone、Google、iCalのスケジュールを一元管理するには : ライフハッカー[日本版]

    「個人のスケジュールはiCalとiPhoneで管理、でも仕事上のプロジェクトや他スタッフの予定はGoogleカレンダー」 なんて、スケジュール管理が複数にまたがっていることってありません? 自分だけのスケジュール管理ならアプリ選択からすべての決定権は自分にありますが、会社や社会という組織と関わっていると、いろんなスケジュールを渡され管理しなければならないシチュエーションにでくわします。 スケジュールが複数の場所にまたがると管理が煩雑ですし、なにより怖いのはダブルブッキング。家族との予定を忘れて仕事を入れてしまった...なんてことが起きてきて、私生活、仕事ともに支障をきたします。 でも、iPhoneとiCalとGoogleカレンダーならCalDAVというプロトコルに対応しているので、それぞれのスケジュールを共有して一元管理をすることができます。 一元管理によって、こんなメリットがあります。

    iPhone、Google、iCalのスケジュールを一元管理するには : ライフハッカー[日本版]
    x9629
    x9629 2010/04/15
    「個人のスケジュールはiCalとiPhoneで管理、でも仕事上のプロジェクトや他スタッフの予定はGoogleカレンダー」 なんて、スケジュール管理が複数にまたがっていることってありません? 自分だけのスケジュール管理ならア
  • Evernote は iPad 上のキラーアプリになるか

    私の贔屓目かもしれませんが、使えば使うほど iPadEvernote の組み合わせは自然に思えてきます。いずれ EvernoteiPad のキラーアプリ、つまり人が iPad を買う理由として挙げられるようになるかもしれない。そんな気がします。 私が Evernote の一つの弱点だと思っていることに、「ノートを利用したいと思ったときの機会損失」があります。Evernote にどんな記憶の断片や作業の切れ端を入れたとしても、それを利用したいと考えたときにパソコンの前に座ってなければ意味がないことが多いのです。iPhone アプリのおかげでこの機会損失はかなり軽減されましたが、それでも添付してあるファイルをみたりするのには小さな画面では苦労します。 そこで iPad なのです。昨日も書いた通り、ノートパソコン以上に手軽で持ち運びしやすい端末の存在は、新しい時間スケールの活性化を実

    Evernote は iPad 上のキラーアプリになるか
  • ラベルの階層化とメールのプレビューがGmailでできるようになった | ライフハッカー・ジャパン

    1. ラベルの階層化 Gmail Labsでは、「ラベルのネスト(Nested Labels)」をリリース。Gmailのラベル機能をデスクトップメーラーのフォルダのように使うことができます。 たとえば、「Home」というラベルの次階層に「Family」、「Vacation」をそれぞれ設定したい場合、 Home Home/Family Home/Vacation となります。つまり「(親のラベル名)/(ラベル名)」とすれば、その順で階層化されるというわけ。 これと同様の機能はこれまでもユーザスクリプト「Folders4Gmail」で実装できたわけですが、このような拡張機能を使わずとも、Gmail Labsの「ラベルのネスト(Nested Labels)」を「有効」にするだけで実現できるのはやはり便利ですね。 もう一つの「メールのプレビュー」については、以下からどうぞ。 2. メールのプレビュ

    ラベルの階層化とメールのプレビューがGmailでできるようになった | ライフハッカー・ジャパン
    x9629
    x9629 2010/04/15
    できそうでできなかった、ラベルの階層化とメールのプレビューがようやくGmailでできるようになりました。Gmail Labsからこれらの機能がいよいよリリースされたのです。 1. ラベルの階層化 Gmail Labsでは、「ラベルのネスト(