Tumblr is a place to express yourself, discover yourself, and bond over the stuff you love. It's where your interests connect you with your people.
Twitterで一言つぶやいたり、URLだけをメモ的に投稿するような場合、わざわざメインサイトへアクセスするのは面倒ですね。 そんなユーザーのために、Firefoxアドオンには、Twitterを簡単に扱うことができるアドオンが数多くありますが、今回はその中から、かなり簡単ににつぶやくことができるアドオン「TwitterBar」を使ってみました。 「TwitterBar」は、他のアドオンと比べて派手な機能は無いものの、Firefoxのロケーションバーに記入したテキストやURLを、非常に素早く、簡単に投稿することができるアドオンです。 アドオンをインストールすると、ロケーションバーにおなじみのTwitterアイコンが表示されるようになります。 ついでに検索バーには、ソーシャルメディア専用の検索エンジンが追加されますが、こちらは日本語での検索ができませんので、不要な方は削除してしまえばいいでしょ
以前作った、Twitterメインの人がTumblrでTwitterするためのUserScriptですが、ちょっとした更新をかけました。 ・ReTweetに対応 ・Twitter画面にもTwitter Searchフォームを追加 インストール・アップデートはこちらからどうぞ。 http://userscripts.org/scripts/source/43179.user.js ReTweetについて ReTweetというのは、他の人の発言(Tweet)をそのまま自分でも発言する行為をさすらしい。要するに、Tumblrのreblogと同じだと考えればいいようです。 Twitterのポストの右上にあるボタンに「RT」が追加されてるはずなので、それを押すと、 Twitterポストフォームに内容がコピーされた状態になります。 そのままポストするなり、コメント追加するなりしてReTweet完成。 ち
「Webで」つぶやくみなさーん。簡単にRT(ReTweet)ができるようになりますよー! 全国約8万(全世界のアカウント1150万の0.71%=8万1650)とも約78万UUとも言われるTiwtterユーザーのうち半数を占める、WebからのPOSTでも「RT」をできるようにするGreasemonkeyユーザスクリプトが登場、その名は「Better Twitter」。ライフハッカー読者ならどこかで聞いたことがあるような気もするかと思いますが、Ginaではなくmavrev 氏の手によるものです。 ユーザスクリプトをインストールすれば、上のキャプチャのようにREマークの下へ「RTマーク」が登場。ポチッと押せば「RT」の付いたPOSTを打てるのであります。 Greasemonkey用ユーザスクリプトなので、グリモンをインストール後、こちらから「Better Twitter」をDLしてください。 B
Twitterのデザイン変更に伴い、Twitter翻訳Greasemonkeyとbookmarkletをアップデートしました。 Greasemonkey:Translate Twitter bookmarklet:Translate Twitter Twitterのデザインは結構頻繁に更新されてるんですが、今回は、発言部分のspanタグのクラス名が変わってしまい、クラス名でspanタグを特定していた部分が動作しなくなってしまってました。 そのクラス名の変更ですが、"entry-content"から"entry_content"に変わるという修正で、始めどこが変わったのかまったく気づきませんでした。まいったね。 で、このスクリプトですが、日本よりも海外の人の方が反応してくれていて、いくつかのブログで紹介していただきました。 紹介していただいたブログは、はてぶでまとめています。 はてなブックマ
最近急に盛り上がりを見せているTwitterに管理者も参加しはじめました。 Firefoxアドオンには、このTwitterを使うための便利なアドオンがいくつかありますが、管理者はその中から「TwitterFox」というアドオンを、メインとして利用することにしてみました。 「TwitterFoxは、Firefoxのステータスバーに常駐し、フォローしているユーザーの投稿を逐一チェックしたり、投稿を素早く実行したりできるというアドオンで、シンプルかつ、簡単にTwitterをFirefoxに統合できるものとなっています。 アドオンをインストールしたら、まずはあなたのTwitterアカウントなどの設定をおこないましょう。 アカウントはいつもご利用のユーザー名、パスワードを入力するだけです。 必要なら、複数アカウントを登録しておくことにより、必要時に切り替えて利用することもできます。 そのほかの設定は
Gmail + Twitter + Google Readerでプロダクティブな情報生活 Productive Information Life. 私の勝手な造語だが、情報中毒者として、そして情報発信者として、もっとも大事にしているコンセプト。 そんなコンセプトを実現する為に、快適なペンやノートを探したり、ウェブサービスを試してみたり、様々なアプリケーションを探し求めている。 そんな私のシンプルでかつベストな快適情報生活を送る方法を紹介しよう。 必要なのはPrismのGmail たったこれだけ。 Ubuntuであろうと、なかろうと、Prismがインストールできる環境であればできてしまうし、比較的簡単にセットアップできる。 そしてそんなシンプルなツールで私が実践していることは Twitterのタイムライン取得、Tweet Google Readerのフィード取得 タスクでTodo管理
【追記あります】 ホリエモンがTwitterを初めてすぐに フォロワー2000越えを達成したので、 Twitterを使い始めてから少し楽しさが 分かった頃にあると便利なTwitterを 更に使いやすくするツール等を ご紹介いたします。 最高のTwitterツール、Troys Twitter Script Troys Twitter ScriptはFireFoxのアドオンGreasemonkeyのユーザースクリプトで、 WEBマーケティング ブログさんで紹介されていてからあまりに便利すぎて何人にも紹介しています。これが無いと生きて行けない。 どれだけ最高かはWebマブさんの記事が凄く分かりやすいです。一応機能紹介。 “@”のあとに頭文字を入れると、フォロワー内の候補表示 リンクを自動デコード 投稿時にURLを bit.ly で自動短縮 次ページの自動読み込み 画像やYoutubeをその場に表
つまりTomblooは、いろいろなページから情報を取り出し、いろいろなサービスへポストできる、組み合わせ自由なハブなのです。 Tomblooは軽快に動作します。 たくさんのサービスに対応しているからといって、ブラウザが重くなったりはいたしません。 使ってみよう まずはインストール、その後にいくつかの基本的な使い方をみていきましょう。 インストールする 以下の拡張ファイルを右クリックし、 名前をつけてリンク先を保存 からダウンロードしてください。 tombloo.xpi ダウンロードされたファイルをFirefoxのウィンドウへドロップするとインストールがはじまります。 メモやメッセージをポストする はじめに、ひとことメモをTwitterにポストしてみましょう(もちろんTumblrでもWassrでもかまいません)。 まず、てきとうなページの何もないところを右クリックして… Share... -
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く