タグ

2005年3月9日のブックマーク (9件)

  • MVCフレームワークMojaviを使ってみよう

    ほぼスマホ・MEDIAS for BIGLOBEの広告が気になり、ホームページにアクセスしてみました。 要はMVNOですね。今ならキャンペーン中で、「MEDIAS NEC-102」がタダとのこと。スマホの代わりにモバイルルータも選べるようです。 月額は、24時間使えるスタンダードプランで2,980円。2:00~20:00の時間限定のデイタイムプランで1,980円。安い・・・。 このデイタイムプランってのは魅力的ですね。なんか使いすぎると速度制限があるみたいですけど、まあそんなに動画とかガンガン見たりすることもないのでおそらくその点は大丈夫でしょう。 非常に気になる存在ですね。他の人のレビューとか見てみよう・・・。

    MVCフレームワークMojaviを使ってみよう
  • インターネットを流れるトラフィックの伸び率はどれくらい?

    2004年11月に日国内のインターネットで流れたトラフィックは平均324Gビット/秒――。これは,総務省と7社の大手ISP(インターネット接続事業者),学識経験者が協力して試算した結果である。 以前から,トラフィックの急増でインターネットのバックボーンがもたないという声がISP業界から上がっていた。しかし,そうした問題を議論しようにも,実際のトラフィックの情報はほとんどなかった。そこで今回,ISPの協力でブロードバンド回線でやりとりされるトラフィックを集計したのだ。そこから推定した全体のトラフィックが324Gビット/秒という値である。 今回の調査では,トラフィックの総量に加え,ほかにも興味深い情報がいろいろと得られた。 例えば,トラフィックが少ない早朝の時間帯でも,7社合計で80Gビット/秒以上のトラフィックが流れていることがわかった。これはピーク時の半分近くに当たる。P2Pファイル共有

    インターネットを流れるトラフィックの伸び率はどれくらい?
  • http://web3.climo.jp/bbs/?bid=51857&rest=1110346226

  • 7題難問

    7題難問ってなんですか? 1900年にパリで行われた国際数学者会議で、ヒルベルトは23の問題を提起しました。彼がこの具体的な問題を提示したことで、大きな反響が生まれ、その後の数学の発展に少なからず影響を与えたのでした。 それから100年を経た2000年の5月24日、同じパリで開かれたクレイ数学研究所の年会で、「ミレニアム賞問題」7問が発表されました。発表されたのは、 1.P=NP?問題  2.ホッジ予想  3.ポアンカレ予想  4.リーマン予想  5.ヤン・ミルズ理論とmass gap  6.ナヴィエ・ストークス方程式とsmoothess  7.バーチとスウィナートン・ダイアーの予想 です。 【解けたら賞金100万ドル。期限はなし、何を見ても、誰と相談してもいい。 これほどの難問になると、当に解けたかどうか、その判定もまた難問です。 そこで、解けたと思う者はまず数学の専門誌に発表します。

  • 軽くAjaxまとめ - DiaryException

    Ajax Asynchronous JavaScript+XML Ajaxというアプローチ - DiaryException Ajaxシステムを考える - DiaryException JavaScriptのXMLHttpRequestはブラウザによって判別が必要。 参考:Using the XML HTTP Request object var xmlhttp = false; /*@cc_on @*/ /*@if (@_jscript_version >= 5) // JScript gives us Conditional compilation, we can cope with old IE versions. // and security blocked creation of the objects. try { xmlhttp = new ActiveXObject("M

    軽くAjaxまとめ - DiaryException
  • @IT:仮想化技術の大本命「Xen」を使ってみよう 〜 インストール & Debian環境構築編 〜(1/3)

    高いパフォーマンスと多くのベンダによるサポート表明で命の1つとなった仮想マシンモニタ「Xen」。日語による情報が少ないXenを、実際に動かしてみよう。(編集部) みやもとくにお<wakatono@todo.gr.jp> 2005/3/8 Xenは、仮想マシン環境を実現するためのソフトウェアです。「仮想化技術のアプローチと実装」で解説したように、仮想化技術は数種類に大別できます。Xenはその中で、最も伝統的な方式を採用した仮想化技術です。 Xenを取りあえず動かしてみよう Xen 1.0の当時はデモCDがありましたが、Xenについて理解するには実際の環境で動かしてみるのが一番良いでしょう。最新版のバイナリインストールキットには、Xenアーキテクチャ版のLinuxカーネルバイナリも含まれています。これを使えば手軽に動かしてみることができます。 なお、Xenを動作させる環境に重要なファイルな

  • 『ハノイの塔』

    『ハノイの塔』は1883年にフランスのパズル研究家E.リュカが考えたゲームです。 台の上に3の棒が固定されており、そのうちの一に何枚かの円盤がはまっています。 円盤は下へいくほど半径が大きくなっています。 話しを簡単にするために、一番左の棒をA、真ん中の棒をB、一番右の棒をCとし、最初にAに何枚かの円盤がはまっているとしましょう。 棒Bを利用して全ての円盤をAからCに移してください。 ハノイの塔のルールは次の通りです。 一回に一枚の円盤しか動かしてはいけない。 移動の途中で円盤の大小を逆に積んではいけない。常に大きい方の円盤が下になるようにする。 棒以外のところに円盤を置いてはいけない。 【問題1】 n枚の円盤を移動するために何回の移動が必要になりますか。 解答用紙はこちらです。 【寄せられた解答】 それでは実際に実験してみましょう。 まず円盤の数を3〜8枚から選んで、S

  • morejams blog :: Ajax を用いた 2ch ビュワー

  • http://kunit.jp/maple/index.php?Maple%A4%C8%A4%CF%A1%A9