タグ

2010年11月22日のブックマーク (3件)

  • Jonkという名のJobTankingミドルウエア

    JobQueueManagerについて で書いていたシンプルなjob管理の仕組みを作ってみました。 https://github.com/nekokak/p5-Jonk 使い方はこんな感じ。 use Jonk; my $dbh = DBI->connect(...); # enqueue job { my $jonk = Jonk->new($dbh); $jonk->enqueue('MyWorker', 'arg'); } # dequeue job { my $jonk = Jonk->new($dbh, {funcs => ['MyWorker']}); my $job = $jonk->dequeue; print $job->{func}; # MyWorker print $job->{arg}; # arg }Jonkはなにもやりません。jobをRDBMSに貯める以外は。

    xaicron
    xaicron 2010/11/22
  • YappoLogs: 最新 CPAN モジュールをつぶやく Twitter BOT それAnySanで

    最新 CPAN モジュールをつぶやく Twitter BOT それAnySanで ほんっと奇遇なんですけど。ちょうたまたまなんですけど。AnySanにFriendFeed対応した所に。いや当に偶然なんですけど。 最新 CPAN モジュールをつぶやく Twitter BOT を書いた - punitanのメモっていうエントリを見たので。 ほんと、超偶然なんですけどAnySanでもFriendFeedをリアルタイムで処理出来るようになっちゃってたので、ほんと偶然だけど。 なので、CPAN - FriendFeedからリアルタイムでデータを取ってきてTwitterで呟くbotを書いてみました。 たまたま、AnySan::Provider::Twitterでも、streaming apiを使わないモードとかを実験的に付けたので(偶然ですけど)、無駄なストリーミングAPIの接続もしません。 Any

    xaicron
    xaicron 2010/11/22
    ほんっとに偶然みつけたのでブクマ
  • #jstudy2 で node.js について発表してきました。 - Block Rockin’ Codes

    昨日の #jstudy で、主催の @hokaccha さんから LT のお誘いを頂いたので、Node.js の話をさせて頂きました。 jstudy #2 : ATND 今回は、「Node.js ってなんなのか?」という部分を中心にしました。 アーキテクチャの話を割とざっくりしてから、 Node.js の雰囲気を知ってもらえればという感じにしました。 Node.js はサーバサイドも JavaScript で書けるけど、それだけでは無いんだよ、といった感じが何となく伝わればと思います。 実際前半あたりのアーキテクチャの話は、自分も色々勉強中です。 このスライド作るにあたっても、色々調べながらやったので、自分が間違って解釈したりしている部分が有るかもしれません。 (資料最後の参考資料あたりと、その他色んな資料) もし何かおかしなところが有ったら、教えて頂けると幸いです。 Nodejs Int

    #jstudy2 で node.js について発表してきました。 - Block Rockin’ Codes