2023年10月2日のブックマーク (11件)

  • 【悲報】ネトウヨ「寿司うめえ!」僕「ほんとに?」ネトウヨ「う…言われてみれば醤油の味しかしないような…」 : IT速報

    1:名無しさん@涙目です。(調整中) [US] 2023/10/02(月) 17:31:09.55 ID:qAnmmhwh0● BE:781534374-2BP(2000) 僕「ビビンバ…うか?」 ネトウヨ「ガタッ!」 シュバババ ネトウヨ「ガツガツ!」 寿司屋で“恥をかかない”作法7選。「あがり」「おあいそ」はカッコ悪い https://news.yahoo.co.jp/articles/e7999c8ee3550ada8a472f434fe50f58c1f01213

    【悲報】ネトウヨ「寿司うめえ!」僕「ほんとに?」ネトウヨ「う…言われてみれば醤油の味しかしないような…」 : IT速報
    xanaduuu
    xanaduuu 2023/10/02
    ワサビだけ付けて食べるのがおススメ。魚の美味いマズイがすぐにわかる。逆にマズイ時は醤油を上手く使うといいよ。
  • もしかして本を読めるって才能なんじゃね? : IT速報

    1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 10:16:42.388 ID:Rkq3LVWA0.net

    もしかして本を読めるって才能なんじゃね? : IT速報
    xanaduuu
    xanaduuu 2023/10/02
    「文章を読んで理解できる」人って結構少ない印象。「文章を読んで理解し、それを実行なり応用できる」人はもっと少ない。大人になればなるほど、この割合が減るような気がしなくもない。ヤバい職場かもしれんな
  • 就職氷河期の「おひとりさま」が高齢者になる時 | | 是枝俊悟 | 毎日新聞「政治プレミア」

    就職氷河期世代と言われる現在40~50代の問題があります。非正規が多く、所得が低く、単身者が多い特徴があります。 この人たちが年金を受給する時に、どのような状況になるかが、懸念されています。 大和総研主任研究員の是枝俊悟さんと考えました。【聞き手・須藤孝】 単身者の問題 ――これから高齢者になる就職氷河期世代の問題があります。 ◆予想される年金受給額が少ない人が多く、かつ単身者が多いという問題です。 夫婦2人で2人分の年金で生活することはできても、単身で1人分の年金で生活するのは難しい面があります。1人で生活するとコストがかかるからです。 この問題は昔からあり、解決できていません。 これまであまり問題にならなかったのは、現在の高齢者が若かったころは「皆婚時代」などと言われ、単身者が少なかったからです。 しかもかつては、単身者は比較的男性が多く、高齢女性の未婚者は少なかったのです。 男性で現

    就職氷河期の「おひとりさま」が高齢者になる時 | | 是枝俊悟 | 毎日新聞「政治プレミア」
    xanaduuu
    xanaduuu 2023/10/02
    地元の墓地に、無縁仏の墓があって昔の人って大変だったんだなと思ってたけど、、、でも見方によっては、戦後50年くらいが異常に調子良かっただけとも捉えられるな。
  • 【画像】奥田民生、いくらなんでも老け過ぎる : 哲学ニュースnwk

    2023年10月02日15:11 【画像】奥田民生、いくらなんでも老け過ぎる Tweet 1: それでも動く名無し 2023/10/02(月) 14:14:33.39 ID:kpkdoIUp0 愛犬クローン700万円。中国で盛況のクローンビジネス、日からの依頼も 2: それでも動く名無し 2023/10/02(月) 14:15:01.24 ID:DwGTsO+N0 やべえ奴やん 3: それでも動く名無し 2023/10/02(月) 14:15:07.18 ID:9pia8vLI0 ホームレスやん 5: それでも動く名無し 2023/10/02(月) 14:15:26.88 ID:UgEoQy530 空き缶集めてそう 6: それでも動く名無し 2023/10/02(月) 14:15:36.46 ID:5qE54T99d 痩せた?病気なんかな 7: それでも動く名無し 2023/10/02(

    【画像】奥田民生、いくらなんでも老け過ぎる : 哲学ニュースnwk
    xanaduuu
    xanaduuu 2023/10/02
    キース・リチャーズ似
  • 「Pixel 8/8 Pro」のうわさまとめ 外観は大きな変化なし、プロセッサやカメラが進化か

    秋は新製品の発表シーズンということで、9月にはiPhone 15シリーズの発表・発売が行われたばかりですが、10月4日にはPixel 8とPixel 8 Proの発表が控えています。 イベント開催まで、公式には何の情報も公開しないAppleとは違い、ここ数年のGoogleは積極的に新製品の情報を公開しています。今回も既にPixel 8とPixel 8 Proのティーザーを公開しており、詳細な仕様はありませんが外観なども確認できる状態です。 そして、わざと流出させているのではないかと言われるほどに、情報が出てくるのも近年のPixelの特徴。Pixel 8とPixel 8 Proの情報も、もう発表会は必要ないのではないかというレベルでさまざまな情報が流出しています。 そこで今回は、そうした流出情報をもとにPixel 8、Pixel 8 Proの仕様を見ていきたいと思います。 外観はPixel

    「Pixel 8/8 Pro」のうわさまとめ 外観は大きな変化なし、プロセッサやカメラが進化か
    xanaduuu
    xanaduuu 2023/10/02
    他のケータイだったりデバイスでもそうだけど、最初に登場した時のインパクトから、世代を経るごとにそのインパクトが逓減するという現象に名前付いてないのかな?
  • アニメ『キン肉マン』完璧超人始祖編のティザーPVが公開。令和版キン肉マンとして初のアニメ映像 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    TVアニメ『キン肉マン』完璧超人始祖編ティザー映像公開!ついに令和版キン肉マンの動く映像が解禁に! 『キン肉マン』アニメシリーズ待望の最新作となるTVアニメ『キン肉マン』完璧超人始祖編のティザー映像が公開された。キン肉マンやテリーマンらの戦う姿が垣間見え、令和版キン肉マンとしては、初のアニメ映像となる。新たな脅威となる完璧・無量大数軍の襲来、そして、正義超人、そして悪魔超人軍との三つ巴の戦いが描かれる完璧超人始祖編は、2024年テレビ放送となる。 原作の『キン肉マン』は、作者ゆでたまご(原作シナリオ担当・嶋田隆司と作画担当・中井義則)によって『週刊少年ジャンプ』(集英社)で1979年に連載を開始。現在も『週刊プレイボーイ』『週プレNEWS』(いずれも集英社)へ籍を移し連載中。シリーズ累計は7,700万部を突破している大人気コミックで、現在最新刊となる83巻が発売中。キン肉星から来たドジでマ

    アニメ『キン肉マン』完璧超人始祖編のティザーPVが公開。令和版キン肉マンとして初のアニメ映像 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    xanaduuu
    xanaduuu 2023/10/02
    Go! Go! マッソー!
  • 残念な「言葉は変化する」おじさん

    語の乱れを指摘すると決まって書かれるコメント。 「言葉は変化する」 したり顔で切り札のように書いてくる。 メガネをクィッと上げながら「幼稚な君たちはわかってないと思うけど」みたいな雰囲気を出してくる。 残念きわまりない。 みんなとっっっっっっっくにわかってるんだよねそんなことは。 わかった上で、「その乱れは変化として許容できるところまで来ているかどうか」とか「現時点で新しい語彙と認めてしまってもよいかどうか」を論じてるんだよね。 裁判にたとえると、みんなが「刑期はどのくらいがいいか、執行猶予をつけるべきか」と話し合ってるところに割り込んできて「有罪だぞ!」と騒いでる人。 言ってることが周回遅れなわけ。もうそのレイヤーの話は終わってるのにね。 きのうは「一番」を「1番」と書いてもよいかが話題になっていた。 いますね、何人か。変化するおじさん。 まったく相手にされず「はいはい(苦笑)」とい

    残念な「言葉は変化する」おじさん
    xanaduuu
    xanaduuu 2023/10/02
    最終的には個人の美意識によるところが大きそうだ。個人的には何でも良いけど、場によってきちんと使い分けられるように、自分の子どもには教えておきたいね。
  • 西 和彦氏,アカシックライブラリーで「MSXマガジン」を無料公開。全巻掲載を目指すことを明らかに

    西 和彦氏,アカシックライブラリーで「MSXマガジン」を無料公開。全巻掲載を目指すことを明らかに 編集部:松隆一 アスキー創業者の1人で,MSXの提唱者でもある西 和彦氏は日(2023年10月1日),電子書籍の出版社で,自らが代表取締役社長を務めるアカシックライブラリーで,「MSXマガジン」を公開したと発表した。会員登録が必要だが,無料で読むことができる。 お知らせ いろいろと不具合を解消して、 MSXマガジンがアカシックライブラリーで掲載されましたhttps://t.co/FmQZ7NNIUr 今後随時掲載を増やしていきます 読むのは無料です プリントはAMAONのPODになる予定です— 西 和彦 Kazuhiko Nishi (@nishikazuhiko) October 1, 2023MSXマガジン」は,1983年10月に創刊されたMSX専門の月刊誌で,ゲームだけでなく,技

    西 和彦氏,アカシックライブラリーで「MSXマガジン」を無料公開。全巻掲載を目指すことを明らかに
    xanaduuu
    xanaduuu 2023/10/02
    チラ見したけど、合間にある広告も興味深いな。
  • JASRACはDTMユーザーにとって敵か味方か!?突撃取材を試みてみた|DTMステーション

    いろいろなところで話題になるJASRAC=一般社団法人日音楽著作権協会。人によっていろいろなイメージを持っているのでは……とも思いますが、JASRACがどんな団体であり、何をしているところなのか、なかなか捉えにくいのも事実です。また一般人からすると、遠い存在のようにも思えるJASRACですが、実はDTMユーザーにとって遠くはない存在、というよりも積極的に関わるべき団体だ、というような声も聞こえてきます。 そうだとすると、DTMステーションとしても、JASRACについて一度しっかり確認して、DTMerにとって敵なのか、味方なのかなど、見解をまとめていったほうがいいのでは……と思っていたのです。そうした中、たまたま知人を介して、JASRACの広報を紹介してもらい、連絡をとってみたところ、いろいろ話を聞かせていただけることになったのです。東京・代々木上原駅の近辺にJASRACと書かれたビルがあ

    JASRACはDTMユーザーにとって敵か味方か!?突撃取材を試みてみた|DTMステーション
    xanaduuu
    xanaduuu 2023/10/02
    JASRACとか道路公団とかJAFとか、就職先としては良さそうやね。面白いかどうかは知らんけど
  • ジャニーズ問題招いた「本当の元凶」 のんエージェントが指摘する芸能界の悪しき慣習「監督官庁はテレビ局を見て指導すべき」

    ジャニー喜多川氏=2019年に87歳で死去=の性加害が明るみになったジャニーズ事務所をめぐる問題では、テレビ局や芸能事務所といったステークホルダーが与える影響も無視できない。日米の映画業での経験が長く、俳優・のんさん(30)のエージェントを務めるコンサルティング会社「スピーディ」の福田淳社長は、制作・送信を一手に握るテレビ局の立場が強く、タレントの立場が弱い構造が「日の芸能界を近代化させない要因」だとみている。インタビュー後半では、この問題に焦点を当てた。福田さんは、「変革に時間がかかっている」として、監督官庁がテレビ局にヒアリングを行い、芸能事務所をライセンス制にすることが必要だと訴えている。(聞き手・構成:J-CASTニュース編集部 工藤博司) (前編<「2年先までほぼ休みなし」のんが切り開く独自路線 ジャニーズ問題で「能年玲奈」使えない問題脚光...エージェント語る7年半>から続く

    ジャニーズ問題招いた「本当の元凶」 のんエージェントが指摘する芸能界の悪しき慣習「監督官庁はテレビ局を見て指導すべき」
    xanaduuu
    xanaduuu 2023/10/02
    労働者の意識の問題はもちろんあるが、肝心の労働組合のベクトルが???なのも問題だと思うなぁ。特に古い団体だと何のための・誰のための組合なのか良くわからん状況で、結局は自己防衛しかないってなってると思う
  • マイナ保険証の全国利用率 8月末は5%下回る 4カ月連続で下落:東京新聞 TOKYO Web

    マイナンバーカードに保険証機能を持たせた「マイナ保険証」の8月末の利用率が4.67%と5%を割り込んだことが29日、厚生労働省の社会保険審議会医療保険部会が公表した資料で明らかになった。利用率の下落は4カ月連続。(長久保宏美)

    マイナ保険証の全国利用率 8月末は5%下回る 4カ月連続で下落:東京新聞 TOKYO Web
    xanaduuu
    xanaduuu 2023/10/02
    病院の受付さんも保険証ある前提だから、、、近くに機会あるけど、勧められなければ使わんよね今のところ