2017年5月3日のブックマーク (7件)

  • Firebase Notificationsをやめた4つの理由 - Qiita

    最近、Firebaseがいいみたいになってるけど、2017年4月時点では、あんまり良くないと思っています。 そんな記事です。 主にFirebase Notificationsについてです。 前提 全ての状況で良くないわけではなくて、以下の前提がある場合です。 技術者でない人、例えば企画がPush通知を送りたい。 ユーザをセグメント分けして、対象のセグメントだけに送りたい。 お金はかけたくない。 駄目だと感じたところ セグメントが上書きされない 2018/12/7追加 現在は改善されているようです。(すいません、自分で試してないですが。。) 詳しくはコメント欄をみてください。 下記に記述していた公式のFirebaseヘルプも更新されていて全く違う内容になっていました。 ほぼ、これに尽きます。 Firebaseではユーザの属性情報(例えば、職業とか性別とか)は、ユーザプロパティと呼んでいます。

    Firebase Notificationsをやめた4つの理由 - Qiita
    xbs2r
    xbs2r 2017/05/03
    ん? "The value of the user property. Values can be up to 36 characters long. Setting the value to null removes the user property. " ああ、これでプロパティを消してもセグメントから消えないってことか。それは恐ろしい
  • 実名顔出しでフリーブックス閉鎖を嘆く若者たち

    更新日:5月3日22時21分

    実名顔出しでフリーブックス閉鎖を嘆く若者たち
    xbs2r
    xbs2r 2017/05/03
    山田ウイルスに似た感慨を覚える
  • マンガ違法DLサイト「フリーブックス」閉鎖 サイバー攻撃の影響か

    の共有&読み放題サイト「フリーブックス」が5月3日、サイトを閉鎖した。同サイトは著作権者の許諾なくアップロードされたとみられるを無料でダウンロードでき、違法性が高いと指摘されていた。3日午後5時現在、アクセスすると「サイト閉鎖のお知らせ」のみが表示される状態となっている。 フリーブックスは2016年にオープン。「自作の漫画コミック・雑誌・同人誌小説を自由に投稿し皆で共有&読み放題にできるファイル投稿共有サイト」と掲げつつ、実際は著作権者の許諾なく違法アップロードされたを無料で読める状態になっていた。 5月1日、同サイトの特徴と違法性がはてな匿名ダイアリーで指摘されて話題に。それとほぼ同じタイミングから、フリーブックスは「サイトに対するアタックを受けている」と複数回にわたって告知しており、サイトはつながりにくい状態が続いていたという。 3日午前3時には「現在メンテナンス中のためビュー

    マンガ違法DLサイト「フリーブックス」閉鎖 サイバー攻撃の影響か
    xbs2r
    xbs2r 2017/05/03
    そんなわけねえじゃん。予想外に早くバズったせいで、採算の目処をつける前にトラフィックが跳ね上がったから、一旦閉めたんだろ
  • Amazon、日販への発注を一部中止 出版社と直接取引へ

    アマゾンジャパン(Amazon.co.jp)が、出版取次最大手の日出版販売(日販)への一部既刊書籍の発注を6月末で中止する方針を明らかにした。日販が在庫を持つ書籍を仕入れる際の取引は継続するが、在庫を持たない書籍はアマゾンジャパンが出版社から直接取り寄せる方式へと変更する。 日販と出版各社には4月末に文書を送付し、正式に告知済みという。 アマゾンジャパンは、現在の日販からの供給形態について「ベストセラーなど売れ行きの良い書籍に重点が置かれたオフライン小売業者向けの形となっている」と指摘。「顧客の要望に沿った多様な商品を提供するという当社のビジネスモデルと合致していないため、取引形態の変更に至った」と理由を説明する。

    Amazon、日販への発注を一部中止 出版社と直接取引へ
    xbs2r
    xbs2r 2017/05/03
    「一部」が目に入らなくて変な声が出た。一部ね。はいはい
  • 画像の複製・拡散を防ぐ方法(1) - Qiita

    0. はじめに この投稿では最新の技術の紹介ではなく、いかにシンプルに社会にある課題のひとつを解消できるかを書く。話の中心にあるのは「インターネットにある画像」で、ブラウザで画像が表示できるようになった1990年代前半からあるものである。 次々にインターネットに関する新しい技術や考え方が脚光を浴び様々な利便性を提供してきたと同時に、多くの課題ももたらしてきたことも事実である。全て挙げればキリがないのだが、インターネットと不可分な社会の課題のうち、この10年ほど変わらずもっとも多くに関与しているのは「画像」のように思う。 私自身、インターネット上での画像の扱いにつき元から漠然とした課題意識は持ってはいたのだが、インターネット上の画像がもっと洗練された使い方をされれば防げたかもしれない様々な課題の中でも「幼い子供や女性に対する卑劣な犯罪」が一向に無くならないことを口惜しく思い、これをまとめた。

    画像の複製・拡散を防ぐ方法(1) - Qiita
    xbs2r
    xbs2r 2017/05/03
    普通に閲覧しつつ、decodedImageUrlのレスポンス(普通に閲覧しているのでこのレスポンスは当然デコード後である)をproxyで保存する。ソシャゲのハックにmitmproxyを使う素人のガキを見て、彼らの能力を見くびるのは止めた
  • Ubuntuの使い勝手をできるだけMacに近づける - Qiita

    MacユーザがUbuntuを出来る限りMacと同じ感覚で使うための設定です。 ターゲット:Ubuntu 16.04 (14.04以上くらいなら大丈夫なはず 言語設定:English (日語にしている方は適宜読み替えてください 初期準備

    Ubuntuの使い勝手をできるだけMacに近づける - Qiita
    xbs2r
    xbs2r 2017/05/03
    Appleは大嫌いだが無駄手間を掛けるのは超嫌いなんだ
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    xbs2r
    xbs2r 2017/05/03
    pixivのプリキュアのイラストをテクノロジーにぶち込んでくるくらいだから、精度はたかが知れてる