タグ

2019年10月11日のブックマーク (5件)

  • 品川区の老舗家系ラーメン「まこと家」@青物横丁 - 家系ラーメンマン

    第30話 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 今回ご紹介させていただくのは、家系ラーメンマニアも納得!! 京急線青物横丁駅近くにある、老舗家系ラーメン店「まこと家」です、どうぞ最後までお付き合いよろしくお願いします。 都内の老舗家系ラーメン店 まこと家の創業は1996年、23年前から営業しており、都内にある家系ラーメン店としてはかなりの老舗です。 元直系の牧家から独立した、川崎家が出身店で、川崎から多摩川を越えて都内に侵略してきたわけですね。 iekei-ramenman.hatenablog.com そんなまこと家は青物横丁駅正面出口階段を降りて、左へ、第一京浜を大森方面に向かうとすぐに見えてきます。 青物横丁駅正面出口 黄色い看板に「家系ラーメンまこと家」、現在はその看板は付け替えられてかなり綺麗になっていますが、少し前まではかなり年期が入っていました。 googleストリービ

    品川区の老舗家系ラーメン「まこと家」@青物横丁 - 家系ラーメンマン
    xfile314159
    xfile314159 2019/10/11
    麺が見えない
  • 少子化はもう止められない 「出生数90万人割れ」へ 少子化が加速する社会の課題とは(島澤諭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    少子化が加速しています。 出生数90万人割れへ 19年、推計より2年早く(日経済新聞社 2019年10月7日) 現在の少子化の進行ペースは、国立社会保障・人口問題研究所「日の将来推計人口(平成29年推計)」と比較すれば、高位推計・中位推計よりは早く、低位推計よりは少し遅いペースになっています(図1)。 図1 出生数の実績値と将来推計(国立社会保障・人口問題研究所「日の将来人口推計」より筆者作成)そもそも、これまでのわが国の将来人口推計の歴史は、過大推計の連続でした。つまり、実際の人口が政府の将来予測を下回って少子化がどんどん進行していったのです。 それが、前々回と前回の将来人口推計に見られるように、団塊ジュニア世代の晩産化の影響で、一時的に出生率が改善したため、例外的に政府の予測と実際の人口の推移のずれが少なく見えたに過ぎなかったのです。 加えて、政府の将来推計は、年金の将来予測にも

    少子化はもう止められない 「出生数90万人割れ」へ 少子化が加速する社会の課題とは(島澤諭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • フォロワー6万人の「青年失業家」が明かすツイッターの幸せな使い方

    出版社・ひろのぶと株式会社代表。1969年大阪生まれ。早稲田大学第二文学部卒。1993年株式会社 電通入社。24年間コピーライター・CMプランナーとして活動。2016年退職、「青年失業家」を自称し、ライターとしての活動を開始。2019年、初の著書『読みたいことを、書けばいい。』(ダイヤモンド社)を刊行。2020年、出版社・ひろのぶと株式会社を創業。2021年、著作第二弾『会って、話すこと。』(ダイヤモンド社)を上梓。2023年、大学院生・直塚大成に文章術を講義する『「書く力」の教室』(SBクリエイティブ)を刊行。 読みたいことを、書けばいい。 発売3ヵ月で16万部突破。 「バズる記事を書きたい」「ターゲットに刺さる文章を書きたい」「自分の思いを読んでほしい」 そんな「技術」を学ぼうとする人は、出発点から間違っている。もっとシンプルに、あなたが読みたいことを、あなたに向けて書けばいいのだ。

    フォロワー6万人の「青年失業家」が明かすツイッターの幸せな使い方
  • 30代エンジニアが転職に失敗しました!同じ失敗をしないようにアドバイスします

    PL/Iを使っていた時点で、ハッキリ言ってエンジニアとして終わったと感じていました。 常に不安を抱えていましたが、他のプログラミング言語もできないので、新しい現場にしてほしいと営業にも言えずモヤモヤしていました。 たまに帰社すると、周りの同期はWEB系やオープン系など今はやりのプログラミング言語を使っていたので、とても羨ましかったです。 多分このまま今の会社にいても、一生同じ現場で終わるんだろうなと覚悟していました。 一応、いつでも転職できるようにビジネス雑誌やプログラミングのを読んでいましたが、読むだけでは当然スキルはつきません。 何をしてもダメな自分に対して、当に嫌になりました。 ただ、このままではダメだと自覚していたので、とりあえず転職サイトに登録しました。 自分の市場価値を知るべく転職サイトに登録!30代プログラマーにどれだけの価値があるの 30代で転職活動を始めたわけですが、

    30代エンジニアが転職に失敗しました!同じ失敗をしないようにアドバイスします
  • 「中国人多数・日本人少数」埼玉の団地生活でわかった「分断の感覚」(大島 隆) @gendai_biz

    5000人弱の住民の半数以上が外国人という埼玉県川口市の芝園団地。この団地に住む朝日新聞記者が『芝園団地に住んでいます』を上梓した。日々の生活の中で何が見えてくるのか? 「私たちの団地」が変わっていくことへの日人住民の複雑な思いや、日人と外国人住民の間の「見えない壁」を乗り越えようとする試みに迫った。 「トランプの言葉を叫びたい」 未来はグローバリストのものではない。パトリオット(愛国者)のものだ――。 トランプ米大統領は9月下旬、国連総会での演説でこう言い切った。 ホワイトハウスのウェブサイトは、演説するトランプ氏の写真と一緒に、この言葉をトップページに据えた。これこそが最も訴えたかった、中核的なメッセージであることを物語っている。米国だけでなく、世界の多くのメディアもこの言葉に注目してトランプ演説を報じた。 世界の首脳が集まる国連総会という場であえて発した挑戦的なメッセージだが、米

    「中国人多数・日本人少数」埼玉の団地生活でわかった「分断の感覚」(大島 隆) @gendai_biz