タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

校正に関するxiaodongのブックマーク (1)

  • 2010-02-12 - わだいのたけひこのざっき

    原稿への自分なりの「赤入れ」の仕方について,整理してみました. 赤入れの5W1H 追加の1W1H 記法 置換(書き換え) 挿入 削除 順序交換 語句の移動 改段落 段落の結合 字下げ 空ける 詰める 揃える 長文の流し込み 字形の変更 赤入れ3形態 他の人の原稿に赤入れ セルフ赤入れ 赤入れしてもらう 赤入れの5W1H Why 原稿の内容をよりよくするために,行います.噛み砕いて言うと,原稿が「論文」として公表され,他の人に読まれていくことを想定し,そのときに「これ,おかしいんじゃないの」と言われる可能性を減らすためです.画面で見ているだけでは見つけにくい表記ミス(フォントの不統一など)を発見しやすくすることを,理由の一つに挙げてもいいでしょう. Who 執筆者よりも上位の者(指導教員や先輩)が行うのが一般的です.執筆者自身がすることもあり,「セルフ赤入れ」と呼んでいます. What 印刷

    2010-02-12 - わだいのたけひこのざっき
  • 1