タグ

ブックマーク / level0.kayac.com (2)

  • デザイナー必見! Flash Catalyst で Flash コンテンツをつくろう | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    海賊王をめざす男 マツです。こんにちは。 Flash Catalyst って一体なんなのでしょうか? 私も最初のころは、余計なものはあまりインストールしたくないなぁ と腰が重かったのですが、いざ使ってみるとこれはなんと! いろんな便利な機能があって、個人制作からチーム制作まで 幅広く使える代物なんです! こんな方におすすめ Flash ってやったことないけど、自分の作ったデザイン(ai ファイル、psd ファイル)を コードをかかずに Flash コンテンツにしてみたい とおもっている方! チームで制作してるのですが、Flash コンテンツをつくるうえで最適なレイヤー構造がよくわからないよ とおもっている方! ai ファイル、psd ファイルから Flash 素材を書き出すのが面倒だよ とおもっている方! Flex4 になって、スキンクラスをつくるのが面倒だよ とおもっている方! とにかく

    デザイナー必見! Flash Catalyst で Flash コンテンツをつくろう | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
  • 新人に読ませたい、Flash制作で必要になってくる大事な考え方(1) | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    除夜の鐘のごとく連投しています、kijimaです。そろそろきつくなってきましたが止まりません。 さて、今回は新人Flasherがまずぶち当たるであろうポイントについて、「機能を実装するための考え方」という視点でまとめてみました。 新人Flasherを育成するにあたって、なにか参考になる部分があれば幸いです。 Flashコンテンツ作成にあたり、習得しなければならない考え方、汎用的ロジックが存在することについて Flashコンテンツの特性として、デザインや演出などの見た目は違えども、多くのFlashコンテンツに共通している機能がたくさんあります。代表的なものでは、以下に挙げた機能などですね。 ・プリローダーの実装 ・ポップアップウィンドウの表示、非表示 ・スクロールバーの操作 ・フォーム送信とそのエラー処理 ・ボタン操作を一時的に全無効にさせる処理 ・ページャー機能 そして、上で挙げたような機

    新人に読ませたい、Flash制作で必要になってくる大事な考え方(1) | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
  • 1