2019年8月1日のブックマーク (5件)

  • 彼氏に添い寝を求められて困っている件

    同棲中の彼氏は寝る前の歯磨きや入浴を嫌がる。晩酌でいい具合にでき上がったものが醒めるのが嫌だそうだ。 そして仕事の都合上私よりだいたい早く寝る。寝る前の準備を全くしない彼は私からすると唐突に寝てしまうように見える。 それは構わないのだけど、寝る前に添い寝してほしいと言われるのが困る。 私は非常に寝つきのいいタイプで、横になると5分も経たずに眠ってしまう。 彼氏を寝かしつけたら起きて歯磨きや入浴やその他自分のやりたいことを済ませたい、と常々思っているけど、9割がたそこで寝落ちしてしまう。 私は彼氏と比べてそのへん繊細にできているので、入浴せず寝るとアトピーがひどくなるし歯磨きせず寝ると虫歯になる。 それに3時間ほど経って目が覚めてから歯磨き入浴をするので細切れな睡眠になってしまって翌日に差し支える。 困ってるので添い寝は遠慮いただけないか、と申し入れるも、 「恋人らしいこと全然してくれない。

    彼氏に添い寝を求められて困っている件
    xjack
    xjack 2019/08/01
    バカだなぁ,お前ら.「添い寝」は「セックス」の隠喩に決まってるじゃないか.
  • 女性をホテルに誘って断られたけど、彼女が次回の食事に積極的な場合

    あんまり女性経験豊富ではないので教えてくれ。 女性側の視点でも男性側の視点でもOKなので。 とある女性と二人で事に行った。 事はいい雰囲気で、「二軒目行きましょうか〜?」なんて言いながら、 夜の街を歩いた。で、ホテルに誘って、断られた。 けっこう粘ったが、まあ駄目だった。 ホテルは駄目だけど、普通にお酒にしましょ?ってことで、 その後バーに行ってもう少し酒を飲んで、終電が近くなって帰った。 まあ、そこまではいい。仕方ない。 その後、その女性の方から、割と積極的に 「またお肉べに行きましょ〜」とか、 「いつ頃空いていますか〜?」とか 誘いが来る。 これは、次回はホテルOKだと解釈してよいのだろうか?もっというと、 「前回、ホテルに行くこと自体はまんざらでもなかったけど 予期してなかったからいろいろ準備ができてなかった けど、次は予期していくから、また誘ってくれればOKだよ」 っていう暗

    女性をホテルに誘って断られたけど、彼女が次回の食事に積極的な場合
    xjack
    xjack 2019/08/01
    つまり,こういうことだ.「わたし,処女でまだ心の準備ができてないの.でもいい人で関係は続けたいから,食事にお誘いしておきましょう」
  • セブンペイ、9月末で終了へ | 共同通信

    セブン&アイ・ホールディングスがスマートフォン決済「7pay(セブンペイ)」のサービスを9月末で終了する方針を固めたことが1日、分かった。

    セブンペイ、9月末で終了へ | 共同通信
    xjack
    xjack 2019/08/01
    昨日のパスワード強制リセットからの強制終了はさすがに印象悪すぎだろ.やめること自体は英断だとしてもさ.
  • 15年間務めた会社に退社を切り出したら史上稀にみるクソ展開になった(後編) - 放浪軍師のアプリ開発局

    こんにちは!放浪軍師と申します。今回はみなさんお待ちかね(?)のブラック企業退職エントリーです。前二つよりだいぶ長いから覚悟してね! 注意:この記事は出来事を随時記録していくスタイルを取って執筆しましたので読みにくいかもしれません。 退職エントリー 15年間務めた会社を退社しました このエントリーは大きいので分割されています。読まれていない方は以下を先にご覧ください。ちょっと間が空いたので振り返るのもいいかもしれませんね。つーかどっちもバズりすぎじゃ… www.gunshi.info www.gunshi.info 5/20 労働基準監督署が動く 社長が労働基準監督署へ呼び出されました いよいよ社長が労基署へ呼び出される日でした。そわそわしつつも何もすることはない状態に悶々としていたのですが夕方前ぐらいに労基署から電話がありました。内容は以下のとおり。 タイムカードや就労規則は確認回収しま

    15年間務めた会社に退社を切り出したら史上稀にみるクソ展開になった(後編) - 放浪軍師のアプリ開発局
    xjack
    xjack 2019/08/01
    これさあ,払うべきものを払ってなかった場合は罰金を取れるようにしといたらいいんだよね.未払金の50%とかさ.そしたら労基も人増やせるしテンション上げて仕事するし労働者がクソ面倒な手続きやらなくてよくなる.
  • 手紙が書けない子ども増加 SNS普及が背景に | NHKニュース

    ことしの全国学力テストでは、中学校の国語で、手紙の書き方を尋ねた問題が出されましたが、正答率は6割に届きませんでした。子どもたちにもSNSが普及していることの表れとみられますが、専門家は「手書きの手紙でしか伝えられない気持ちはあると思うので、子どもたちには大切にしてほしい」と話しています。 正しい書き方は、右隅に住所を記し、真ん中に敬称をつけた宛名を記す必要がありますが、正答率は57.4%にとどまりました。 間違った例としては、宛名と住所の位置を逆に書いたものや、住所に続けて、メールアドレスを記したものなどがあったということです。 手紙の書き方を尋ねた問題は、平成24年度の調査でも出されましたが、その時の正答率は74.2%で、今回はそれと比べて、17ポイント近く低くなりました。 日郵便によりますと、年賀はがきの発行数はSNSやメールの普及に伴いピークだった平成15年度から4割以上も減少し

    手紙が書けない子ども増加 SNS普及が背景に | NHKニュース
    xjack
    xjack 2019/08/01
    「古いものを知らない若者」より「新しいものに適応できない老人」の方が圧倒的にメンドウ.前者はググることを覚えればなんとかなるが,後者はレガシーをキープし続ける必要があるからだ.