タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

kosenconfとkosenconf-009tokyoに関するxmmmのブックマーク (29)

  • 高専カンファレンス 2009秋 in 東京に行ってきた - 教室の隅っこから

    11月7日、産技高専荒川キャンパス(旧航空高専)で高専カンファレンス 2009秋 in 東京が開催されました。 試験3日前だったので、行くか行かないか当に迷いました。 タイムスケジュールとか見ているうちに行きたくて仕方が無くなってしまったものの試験勉強も…。 というわけでサイコロで決めました。 http://favotter.matope.com/status.php?id=5336255094 結果。 http://favotter.matope.com/status.php?id=5336258911 というわけで行ってきました。大東京。 で、いい加減感想を書かないと私の高専カンファレンスが終わらないので、簡単に書こうと思います。 会場入りまで いちいち移動の記録まで書くのが鉄オタ。 大洗鹿島線120D普通(ワンマン)水戸行 鹿島旭714→水戸750 常磐線1354M普通上野行 水戸

    高専カンファレンス 2009秋 in 東京に行ってきた - 教室の隅っこから
  • 高専カンファレンス 2009秋 in 東京 - shiget84's diary

    2週間前になりますが、「高専カンファレンス 2009秋 in 東京」に参加してきましたっ! 今回はスタッフとしての参加で、当日は受付とかやってました! 6月にあったミーティングから参加して約5か月、インフルエンザで会場となる産業技術高専 荒川キャンパスの学校閉鎖という出来事が直前にあり懇親会は中止という形になってしまいましたが、無事に開催できてよかったです! スタッフやっていたということで、何度かのミーティングとMLのやり取りなどを見ていたわけですが、スタッフの皆さんがとても優秀で参考になるところばかりでした。今回は近くで開催に関する動きをみることができたというのが自分にとってとても大きかったです。ありがとうございます。 スタッフやっていたということで発表が一部みれなかったり、集合写真に写れなかったりということはあったのですが、当日はとても楽しむことができました。発表者の皆様、ありがとうご

    高専カンファレンス 2009秋 in 東京 - shiget84's diary
  • 荒川へようこそ(kosenconf-009tokyo) - プログラマーになりたい。

    (厳密にいうと母校は都立高専(現・品川キャンパス)なんですが。) 高専カンファレンス 2009秋 in 東京(kosenconf-009tokyo)に参加しました。ちょっと間があいてしまいましたが、一応エントリ書こうと思います。 あと、ここにのせてない写真もあります。 今回の高専カンファレンスは南千住の都立産業技術高専荒川キャンパスで行なわれ、たぶん過去のカンファレンスと比較しても記録的に規模のでかい、人数の多い回となったようです。で、HNT(ヒューマンネットワークKOUSEN)とかの手引きで、各メディアにリリースしたり、「先端技術勉強会」( (C)毎日新聞)とかいって新聞にも登場したり。…先端技術勉強会(笑)。 ええとてもおもしろい先端技術勉強会でした。主催のみなさんおつかれさまです。 とはいえ、寝坊して着いたときには基調講演が終わってしまってたし、そのあと理研の方の特別講演の時間にも抜

    荒川へようこそ(kosenconf-009tokyo) - プログラマーになりたい。
  • 「高専カンファレンス 2009秋 in 東京」を終えて

    衛星打ち上げ報告会に行ってきた 上のエントリを書いたのが今年の3月.つまり,ボクが「高専カンファレンス 2009秋 in 東京」の実行委員として動き始めたのがこのときだ.産業技術高専を訪問して,衛星打ち上げチームの皆さんや,島田先生,鈴木先生にご挨拶させていただいた. 「高専カンファレンスというイベントをやっています」 この瞬間から「高専カンファレンス 2009秋 in 東京」が開催されるまで,実に半年以上もの期間があった.2009年11月7日,土曜日のこと.直前に,会場の産業技術高専がインフルエンザによりキャンパス閉鎖になるというハプニングも乗り越え「高専カンファレンス大東京」(実行委員の中ではそう呼んでいた)は無事に開催された.打ち上げの締めの挨拶で実行委員長のいがさんが言っていたように「大成功」だったとボクも思う. すべての関係者の皆さん,お疲れさまでした!密度の濃い,楽しい時間をあ

    「高専カンファレンス 2009秋 in 東京」を終えて
  • 高専カンファレンスin大東京 - ひねくれロボット

    全国の変態・・・もとい、高専生が東京に集結しました。 詳しい内容はこちらへ→廻天屋-高専カンファレンス2009秋in東京まとめ 楽しんで発表してくれるプレゼンは、見ていて面白いので内容が頭に入ってきます。 中でも、特別講演の「研究者の道のり - 新規人工塩基対の創製」が興味深かった。 人口塩基を生体に挿入することで、地球生命が4の塩基をもつのは必然かどうかを調べたい、そんな話をされていました。 塩基の条件を満たす化合物を見つける、というだけじゃなくて、複製ミスが起こりにくいかとか、遺伝毒性に対する補間機構がうまく動くかとか、そういうことが対象になると思います。 それ、必然かどうか、を突き止めることで、原始の海で一体何が起こったのか、4種類の核酸が、アミノ酸のように普遍的に存在していて組み合わさったのか、それとも他のプロセスで出来上がったのかを調べよう、というわけです。 Lightning

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • imoriso on Twitter: "まっちゃ先生はあだるとでくーるでかっくいいですた。。"

    まっちゃ先生はあだるとでくーるでかっくいいですた。。

    imoriso on Twitter: "まっちゃ先生はあだるとでくーるでかっくいいですた。。"
    xmmm
    xmmm 2009/11/11
    まっちゃ先生はあだると
  • 高専カンファレンス in東京 2009秋でLTしてきました

    EFIブートローダを移動した HX90に環境を整え終わってから、アホな事をしたので、その記録を残す。 SSD: Cドライブ SSD: Dドライブ(データストレージ用) + ESP※ SSD: Eドライブ(データストレージ用) ※ESP(EFI System Partition) インストールした時、こんな構成だった。 ESPがDドライブにあるのが気持ち悪かったので、これを削除した。 そしたら、BIOS画面が出るだけになり、Windowsが起動しなくなった。 移動手順 この時の自分はMBRをふっ飛ばした時と同じ現象だと思ったので、MBRというキーワードで検索したが、今はEFIブートローダーと呼んでいるらしい。 【Win10】任意のディスクにEFIブートローダをインストールする 色々検索した結果この記事が参考になった。 Diskpartを使って、パーティションを新たに分割し、bcdbootを実

  • 高専ロボコン2009全国大会の季節 - はまさき

    今年もこの季節 10/25に高専ロボコンの関東甲信越地区大会を見に行って来ました. 母校の出場する九州沖縄地区大会を1週前に控えて,後輩に状況を尋ねるのに必要な事前知識を蓄えるのが目的でした. 卒業後関東へ出ている少ないOB3人とささやかな同窓会といった心地も,試合を見始めれば,設計を前にアイデアを練っている時のルールに対する疑問や,大会前日のテストランの時のような批評を交わし始めてしまい,まだまだ抜け切れていない自分を知りました. 日常で忘れてしまっている会話が久しぶりに出来るのはいいのですが,既に出場者でない僕達は当に頑張っている高専生には何を言っても勝てないのです. 22回目のロボコンは「ダンシングカップル」、2台の歩行ロボットが繰り広げるダンスパフォーマンスです。ゴールタイムを競うスピード勝負ではなく、3分間の競技時間の中で、クリアした課題の数やパフォーマンスの難易度で勝負を競う

    高専ロボコン2009全国大会の季節 - はまさき
  • 高専カンファレンス2009秋 in 東京 - おびなたん☆

    写真で見る高専カンファレンス2009秋 in 東京 2009.11.7 高専カンファレンス2009秋 in 東京 - a set on Flickr Flickr: "kosenconf009tokyo" スタッフの動き 開催2日前になってのインフルエンザ騒動でいろいろと計画変更、その対応に追われててんてこ舞いでしたがなんとか当日を迎えられました。 スタッフは朝9時半に南千住集合ということで、おいらは長野7:35のあさま508で現地入り。 10時前に会場入りして設営作業開始。 受付開始前から人が集まってきます。人工衛星チームの方も登場して、エントランスに展示を設置してくれました。 参加者の会場入りが、会開始直前に集中したのが誤算でした。展示企画中止の影響もあると思いますが、次への改善課題です。 会スタート USTREAMに記録している配信動画をご覧下さい。 http://www.ust

    高専カンファレンス2009秋 in 東京 - おびなたん☆
  • 高専カンファレンス2009秋 in 東京に行ってきた! - % UNiX H@ckerz %

    11月7日(土)に行われた高専カンファレンス2009秋 in 東京に行ってきた。 今回もスタッフとして参加で、前回より準備するものは多かったけど、いつになく楽しいものになったと思う。 開催2日まえに会場の産業技術高専荒川キャンパスがインフルエンザで学校閉鎖というアクシデントあって、懇親会が中止になってしまったのが残念だったな。。 まあ、スタッフとしての苦労話を書いても仕方がないので、一参加者としての感想をすこし。 基調講演:超小型人工衛星 KKS-1 『輝汐』の開発について(仮題) 会場となった都立航空高専の学生さんたちが打ち上げた人工衛星のお話。 いろんな課題にめげずに立ち向かっていく姿がとても印象に残った。 画像ファイルが100kB以上あるのに、8kのメモリで処理をするとか、ソフトウェアに関わる者としては共感する部分もあった。 特別講演:研究者への道のり - 新規人工塩基対の創製 DN

  • 『「高専カンファレンス2009秋in東京」に参加してきた』を書くためにblog作った! - wwweblogwww

    「ブログを書くまでが高専カンファレンス」らしいので,とりあえずブログ作ってみたよ! というわけで. 『「高専カンファレンス2009秋in東京」に参加してきた!』 さすがにこれだけなのはアレなので,感想などを書いておこう. 基調講演,特別講演では非常に面白い,ためになる話を聞けた. 衛星の開発プロセスなんてこんな機会でもなければ知ることはなかっただろうし. 新規人工塩基対の話は分野が違うので理解できるか心配だったけど,平尾先生の発表は分かりやすかった. また,平尾先生の話では,成果を論文にするまでのプロセスの話があって,研究者の卵としては非常に興味深かった. 一般講演では,現役高専生によるクオリティの高い発表に驚かされた. OSの話や,C++の話など,同じ頃の自分はほどんど理解してなかったからなー. また,某高専の技術職員である@junesa_toさんの実験実演発表も面白かった. しかし,な

    『「高専カンファレンス2009秋in東京」に参加してきた』を書くためにblog作った! - wwweblogwww
  • 高専カンファレンス 2009秋 in 東京に参加してきたよ! | 真夜中の色彩

    2009年11月7日(土)、都立産業技術高等専門学校荒川キャンパス(つまり航空高専のところ)で開催された「高専カンファレンス 2009秋 in 東京」に参加してきたよ! まぁ、参加というよりかは運営スタッフとしてですがね…。 というわけで、ある運営スタッフの記録。 朝。さっくりと遅刻。だがしかし、南千住駅で@mrknさんと合流出来た。2人でてくてく向かう。何気に初めまして。 おおよそ、15分遅れくらいでミーティングに途中参加。 会計とか受付をするので、その辺の準備準備。 配置してみたり、配るもの整えたり、オペレーション考えたり。 気がつけば、参加者の方がΣ(゜Д゜) まだ形になってないことを申し訳なく思いつつ、何とか受付を形にしていく。 開演時間を過ぎてもぽつぽつ来る感じ。電車やバスで来る人が殆どなので、来る時は大量に来る。 結局、公演などは見れなかったり、見れても配信を見

  • 高専カンファレンス2009秋 in 東京||igaiga diary(2009-11-08)

    _ 高専カンファレンス2009秋 in 東京 無事に開催できました。 スタッフのみなさん、発表者のみなさん、参加者のみなさんありがとうございました! 今回は初めての200人規模開催ということで未知の領域だした。 スタッフだけでなく、当日参加者のみなさんが各所でフォローしてくれたおかげで、 参加者のみなさんの笑顔とわくわくを増やすことができました。 当に当にありがとうございました。 今回の開催で、自分1人の力はホントに小さなもので、 たくさんの協力してくださるみなさんの力が相互作用しながら、 おおきなうねりになっていくんだということを体感しました。 この後の高専カンファレンスがどうなっていくか、 私にももう想像がつきませんが、 願わくば、みんなが笑顔でわくわくできる場所が今後もあり続けますように。 そこで私の貢献できることを探していくこと、それが今日みつけた私の次の課題です。

    高専カンファレンス2009秋 in 東京||igaiga diary(2009-11-08)
  • 2009.11.7 高専カンファレンス2009秋 in 東京

    高専カンファレンス大東京

    2009.11.7 高専カンファレンス2009秋 in 東京
  • 091107_kosenconf-009tokyo - a set on Flickr

    Flickr Blog | About Flickr | Terms of Use | Your Privacy | Copyright/IP Policy | Report Abuse | Deutsch | English | Español | Français | | Italiano | Português Copyright © 2009 Yahoo! Inc. All rights reserved.

  • kosenconf-009tokyo - a set on Flickr

    Kosen Conference 2009 Autumn in Tokyo 174 photos | 105 views items are from 07 Nov 2009.

  • 僕が見てきた高専カンファレンス [kosenconf-009tokyo] – 日記帳だ! with Tux on Libserver

    高専カンファレンスから無事帰宅することができました。 一緒に行ったグループでは一番早い帰宅です。 今日の夕方頃1人、夜中に2人、明日の朝に3人と続くものと思われます。 さて、帰宅したらやることがありますね。それは感想記事を書くことですわ。 これはスタッフも期待していることですからぜひとも書きましょう。 なお、高専カンファレンスの外での話は昨日のMobileからの記事に書いたつもりです。(参考記事 : 高専カンファレンスに行ってきた) さて、発表に関して書くことが中心となると思います。 発表者リストなどはTwitterでなにやらご縁のあるイトウカイトさんが書いてくれたのでこれを参考にどうぞ。 高専カンファレンス2009秋in東京まとめ(廻天屋) 会場で聞いていた僕はあまりこの辺メモを取れてないんですよ。 なのでこういうものがあるのはありがたいこと。 では感想を書いていこうか。 超小型人工衛星

  • 高専カンファレンス 2009秋 in 東京いてきた - ikk775ひたすらほったらかす日記

    とはいっても内容の説明なんぞわしがするよりうまい人はたくさんいるので省略。ついでに言えば録画もあるしね。 http://www.ustream.tv/kosenconf 自身に関していうと、前々から講演のようなものに参加しようと思い立ったことはあるけれど、参加をしたのは今回が初めて。 とりあえず、みんな発表がうますぎる。どのレベルを期待していたか、を聞かれるとなんとも言えないが。 個々の内容については自身の知識水準に依存するので言及は避けさせていただきたい。 Lightning Talkという形態は始めて見るものだった。その時間は一五分と短いが、その時間であるからこそできる工夫がなされておりとても楽しめた。 まぁ、発表ぐらいつくれるように勉強せんとなぁ。

    高専カンファレンス 2009秋 in 東京いてきた - ikk775ひたすらほったらかす日記
  • 高専カンファレンスIN東京秋 - suzu-songの日記

    って感じで、 高専カンファレンスなるものに参加してきました。 いかな感じの奴です。 高専カンファレンス高専カンファレンス Wiki タグのつけ方がわからんので無視で行きます。 これの目玉ともいうべきは、 「超小型人工衛星 KKS-1 『輝汐』の開発について」 って、あの高専生が人工衛星を飛ばしたってやつの 話があって、かぶりつきでした。 残念ながら開発者さんたちのうち、在学生さんはインフルのため 登校自粛を余儀なくされたようです。 しかし、あの人工衛星の話は大変興味があったので 聞けてよかった。 個人的には、質疑応答もあるとよかったけど 時間の関係とかね。あるだろうしね。と。 宇宙空間を疑似的に想定した実験ってどうやってやったのかなぁ…。 気になる。 構造体の強度実験とかどうやって実験したんだろ。 あと、今 『輝汐』はモールス信号を発しているらしいですが、 コマンドの命令送信は受信してくれ

    高専カンファレンスIN東京秋 - suzu-songの日記