2019年6月25日のブックマーク (10件)

  • 買い物は『まとめ買い』『毎日行く』どっちが節約になるの?それぞれ3つのメリット・デメリットとは - 小平ミサのちょっと為になる情報屋さん

    皆さんこんにちは!小平ミサです。 今回は、料品の買い物は『まとめ買いと毎日行くのはどっちが節約になるなのか』について書いていこうと思います。 結論、その人の性格によって合う方法は違うと考えました! 主婦になって1年、悩んでいた問題に終止符を打つことにしましたよ! 色々調べてそれぞれのメリット・デメリットまとめてみたので、同じような悩みを持っている方の参考に少しでもなれたら嬉しいです。 それぞれ3つのメリット まとめ買い派 買い物に行く手間が省ける 交通費(ガソリン代など)が最小限で済む 余計な物を買う頻度が減る 毎日行く派 その日の新鮮な物が手に入る 当日安い物を購入できる 冷蔵庫がスッキリ 3つのデメリット まとめ買い派 荷物が多くなるので大変 冷蔵庫がいっぱいになる 献立をたてるのが難しい 毎日行く派 余計な物を買ってしまう 毎日行くのが面倒 急用で買い物に行けないと対応できない 性

    買い物は『まとめ買い』『毎日行く』どっちが節約になるの?それぞれ3つのメリット・デメリットとは - 小平ミサのちょっと為になる情報屋さん
  • https://www.shirococco.com/entry/miraiwosouzousuru

    https://www.shirococco.com/entry/miraiwosouzousuru
    xoyu-nxo
    xoyu-nxo 2019/06/25
  • 植物枯らす人がミニトマト栽培に挑戦!袋のままで初心者でもできた! | SAKURASAKU

    我が家は生協で少しセールだった時に注文しましたが、楽天Amazonでも取り扱っているようです^^ 近所にお店があっても車がない我が家は、子供を連れて買いに行けないので配送してくれるサービスは当に助かっています☆ 生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」 生協で注文する際、苗が2セットだったので、トマト用の土は2袋用意しました。 1袋に1苗です。 カゴメ「そのまま育てるトマトの土」でミニトマト栽培の方法は? 『そのまま育てるトマトの土』は、 軽くて持ち運びがラク トマト栽培専用の土なので追肥などしなくても水やりだけで育つ 袋のまま育てられるのでプランターを用意する必要はないし、終わった後も燃えるごみとして処理できてラク というのが特徴です☆ 袋を開けて、底の方の水が抜ける場所に穴を開け、水を与えた後、ミニトマトの苗を植えて再度水をたっぷりあげればOKと、とっても簡単☆ ※なぜか植えた日

    植物枯らす人がミニトマト栽培に挑戦!袋のままで初心者でもできた! | SAKURASAKU
  • 離乳食スケジュール表を作ってみました - うららの間

    こんばんは、うららです。 うー子も5か月を迎えたので、今週から離乳を始めることにしました。 今回初めての離乳ですし、お料理にも苦手意識があるので、離乳作りが円滑に進むように離乳のスケジュール表を作ってみました。 離乳スケジュール表をつくってみた 私が使用している離乳アプリ 離乳への意気込み 念のためテンプレートを配布してみる 離乳スケジュール表をつくってみた 離乳スケジュール表は、何月何日に何をべる、というのを予め記入しておく表です。よく見るのはカレンダー形式のものです。これらはググればたくさんのテンプレートたちが出てきます。 しかし、私はべ物をエネルギー/タンパク質/ビタミン・ミネラル/その他に分けたくて、そのようなテンプレートがなかったので作ることに。お粗末ですが。。 なぜ分けたかったかというと、併用しているスマートフォン用の離乳のアプリが、この分類ごとに材の

    離乳食スケジュール表を作ってみました - うららの間
    xoyu-nxo
    xoyu-nxo 2019/06/25
    離乳食のスケジュール表まで自分で作ってすごい!!ステップ離乳食アプリは私も利用していました。そろそろこの食材食べさせてみようかな、、と目安にできました(^^)b
  • イライラMAX!産後PMSが悪化?!男性にも知っててほしい生理前症候群のこと - ハピトマの育児ブログ

    こんにちは! 1歳児育児中のハピトマです。 ご訪問ありがとうございます。 女性の方ならPMS(生理前症候群)という言葉を一度は聞いたことがあるかと思います。 多くの人が悩まされていると言われているPMS。 私の場合、出産前まではほとんど感じたことがなかったPMSでしたが、出産して生理が再開した後、ひどく症状が出るようになりました。。。 人によって程度の差はあれど、つらいつらいPMS。 男性の方にも是非知っておいてほしい「女性特有の悩み」です>< PMS(生理前症候群)とは? 産後PMSが出た人は意外と多い?! PMSは女性の能? まとめ スポンサーリンク PMS(生理前症候群)とは? 女性の方には説明不要かもしれませんが、PMS(生理前症候群)とは、生理前になると身体に様々な不調が起こることを言います。 その症状は様々で、無性にイライラしたり、頭痛、吐き気、下腹部痛、めまい、だるさ、腰痛

    イライラMAX!産後PMSが悪化?!男性にも知っててほしい生理前症候群のこと - ハピトマの育児ブログ
  • https://www.misumitomo.com/entry/2019/06/25/103001

    https://www.misumitomo.com/entry/2019/06/25/103001
    xoyu-nxo
    xoyu-nxo 2019/06/25
  • 環状線キティちゃん電車に乗れました!車内装飾が凝っていてかわいい~! - 知らなかった!日記

    <目次> キティ電車はサプライズ キティ電車の内装 背が高いと吊り広告で記念写真が撮れる? キティのなかまと駅名と観光スポットがたくさん ハローキティの大阪環状線クイズ! 大阪環状線改造プロジェクト「ハローキティといっしょにめぐる、大阪環状線の旅」のひとつ キティ駅 「ハローキティ×大阪環状線コラボ オリジナルチョコレート」をお土産に! 7月1日からオリジナルスタンプラリー開始 キティ電車はサプライズ ついにキティちゃん電車に乗り、内装を見ることができました! 息子の大好きな大阪環状線新型車両323系のキティちゃん電車。 サプライズで運転される電車なので、いつ運行されるかわからず、なかなかキティちゃん電車に乗れなかったんです。 shimausj.hatenablog.com 前回は混んでいて、内装を見る余裕もなかったのですが、 今回は運よくガラガラだったので、たくさん写真撮影ができました。

    環状線キティちゃん電車に乗れました!車内装飾が凝っていてかわいい~! - 知らなかった!日記
    xoyu-nxo
    xoyu-nxo 2019/06/25
    キティちゃん電車、はじめて知りました!!サプライズ運行、、環状線をほとんど利用しないわたしが当たる可能性は低そうです(だが可愛い)。。
  • どれくらい子供の習い事に使っているか 教育費平均を調べてみた話。 - ワンオペワーママの賢い子育て

    わが家の教育費 日の家庭の教育費平均 学習費総額の内訳 公立幼稚園 私立幼稚園 公立小学校 私立小学校 学習費総額の15年間の内訳 世帯収入のよる教育費 わが家の教育費 毎月家計簿をつけていて思いますがわが家は教育費割合が高い。 教育費の内訳はこんな感じ 長男 そろばん キッズデュオ スイミング 学童 給費など学校教育費 長女 そろばん 保育園代 短期スイミング 私 学校の授業料 テキスト購入費 コピー代 受験料 私の資格取得のための費用が結構掛かっているのですが、それを省いたとしても結構使ってるようなということで平均と比べることにしました。 日の家庭の教育費平均 日の家庭の教育費の平均はこちらの 子供の学習費調査:文部科学省 文部科学省の調査でみることができます 隔年ごとの調査のため 現在は平成28年の調査結果を確認することができます そこから気になったデータをご紹介 年間の学習

    どれくらい子供の習い事に使っているか 教育費平均を調べてみた話。 - ワンオペワーママの賢い子育て
  • 「子どもにお迎えの時間を伝えていますか?」保育園・一時保育に預けられた子どもは不安がっている。 - 保育士ママの幸せ家庭教育♪

    こんにちは! 小学生2人を育てる保育士ママです。 保育園や幼稚園でお子さんを預かる際、常に「ママはいつ来るの?」と聞いてくる子がいます。 お子さんが安心してママから離れられるよう、私からの提案です。 <この記事を読んでほしい方> 子どもを保育園・幼稚園に預けている 一時預かりを利用する <目次> いつも不安なA君 安心したA君 子どもとの約束 預ける時は「親」も目の前のことに集中しよう いつも不安なA君 下の子ができて、しょっちゅう預けられるようになったA君。 最初はみんなと楽しく遊びますが、次々にみんなのお迎えが来はじめると、だんだん不安定に・・・。 「ママはいつくるの?」 ずっと保育者にくっついたまま、時にはひっくり返って泣き出すことも。 他にも、毎日のように「ママはいつ来るの?」と聞いてくる子どもに、 「ママは何時にくるか言っていた?」 と聞くと、「知らない」と。 もしかしたら、ちゃ

    「子どもにお迎えの時間を伝えていますか?」保育園・一時保育に預けられた子どもは不安がっている。 - 保育士ママの幸せ家庭教育♪
  • 子供をむかえるにあたって、1LDKは狭すぎるのか?引っ越しするか否かで盛大に悩んでいます。 - まいにちきろくノート

    私、今、悩んでます。 ここ3日、ブログの更新をお休みしていました。 何をしていたかというと、夫との家族会議。 あとはひたすら調べ物です。 先日の妊婦健診で、ドラえもんに進化していた我が子。 夫婦ともに、だいぶ現実味を帯びてきました。 そこで気になってきたのが、住居問題。 私たち夫婦は1LDKに住んでいます。 つまりふた部屋あるんです。 あってます??? けれども部屋と部屋の仕切りがドアではなくて、半透明のスライド板?3つで構成されています。 「ベランダからそそがれた太陽の光が、寝室を飛び越えて、居間まで届くのね!すてき!」 そんなかんじの部屋です。 スライド板は基いつもひとつにまとめているので、もはや気分はワンルームです。 そこで発生する問題。 赤ちゃん産まれても、暗い部屋が作れないんじゃないか問題。 そして単純に、収納が足りないんじゃないか問題。 あれ?? 引っ越しか??? そんなこん

    子供をむかえるにあたって、1LDKは狭すぎるのか?引っ越しするか否かで盛大に悩んでいます。 - まいにちきろくノート
    xoyu-nxo
    xoyu-nxo 2019/06/25
    出産前に引っ越しましたが、部屋数が増えると子どもの目の届く範囲にいなければいけないのが大変で、、後追いの時期にも苦労しました。キッチンを柵で仕切って危険防止対策ができたのは良かったと思います。