タグ

2013年11月21日のブックマーク (16件)

  • 虚構新聞のようなユーモアを理解できないのも一種の発達障害だと思う

    虚構新聞が橋下市長を中傷した時のはてブを見なおしてみた。 タイトルはその時のブクマコメントです。 下の方に今回のユニセフの件のブクマコメントも書いたんで劇的ビフォアアフターをお楽しみください。 橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化http://b.hatena.ne.jp/entry/kyoko-np.net/2012051401.html 虚構新聞は良くやったと思う。Twitterで著名人への暴言を吐き捨てる橋下を英雄視し味方する連中のほうが悪質。一般のメディアは表だって橋下への批判をやりにくい。この空気を生む連中こそ地獄へ堕ちるべき こんなちょっと調べればわかるネタに騙されて文句言う奴がインターネットをくだらなくしていく。 この記事の周りの状況も含めて、かなり楽しめた。ありがとう!虚構新聞w 中の人、賢いな〜 虚構新聞さん、いつもながら仕事が的確(笑) 虚構新聞が「橋下市長、小

    虚構新聞のようなユーモアを理解できないのも一種の発達障害だと思う
    xsinon
    xsinon 2013/11/21
    笑えるネタと笑えないネタがあるだけ。IDで比較するのかと思って読んでがっかり。タイトル詐称だよ
  • 虚構新聞叩きを煽動してるのは、はてなのid:kanose

    虚構新聞叩きを煽動してるのははてな村長id:kanoseこと加野瀬栄一郎です 社主は株式会社はてなに何らかの措置を取る事を検討したほうがいいと思います

    虚構新聞叩きを煽動してるのは、はてなのid:kanose
    xsinon
    xsinon 2013/11/21
    本人にブクマされてる時点でやっちゃってる
  • 「ペットボトル入りお茶が健康に悪い」とかいうガセネタを探る(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    xsinon
    xsinon 2013/11/21
    ガイアの夜明けの伊藤園特集見てればそんなデマに流されないのに
  • 手塚治虫からつげ義春までガッツリ読む漫画オタクを自称しつつ荒川弘を男性であると誤認しているプロブロガーがいるらしい - 世界はあなたのもの。

    2013-11-21 手塚治虫からつげ義春までガッツリ読む漫画オタクを自称しつつ荒川弘を男性であると誤認しているプロブロガーがいるらしい 漫画 雑ネタ 「移住したい」あなたにおすすめのマンガ:「山賊ダイアリー」「銀のさじ」「百姓貴族」 : ihayato.書店(魚拓) 最近はあまり読めていなかったのですが、実はぼくはけっこうなマンガオタクでもあるのです。大学時代は手塚治虫からつげ義春まで、多様な作品を楽しみました。 「銀のさじ」と同じ荒川弘氏の作品。上の引用した紹介文にあるとおり、彼自身もがっつり農業を経験した人間です。 荒川弘 - Wikipedia ちなみに、南Q太も栗薫も柚木N’ も、女性だよ。あと、最近だと『ハクバノ王子サマ』がドラマ化されて少し話題になった朔ユキ蔵も。『つゆダク』を女性が描いてたなんて、ちょっとドキドキするよね。豆知識として覚えておいてね。あと、プロブロガーのこ

    xsinon
    xsinon 2013/11/21
    作者が誰だろうと面白ければいいじゃない。性別で作品の出来を決めるの気持ち悪い
  • マフラーしまい髪研究所

    みだれ髪 - midare-gami 髪がボッサボサになりつつも、マフラーにしまわれている様子。基的には、髪がランダムに出たり入ったりしているしまい方を指すが、決まった型があるわけではなく、分類しづらいような特殊なしまい髪も、みだれ髪に含める、というのが協会の見解である。 みだれにはもちろん理由があり、やだ、寝坊しちゃった。急がなきゃ、最低限のお化粧だけして、朝ごはんは抜きで、えーと、荷物はこれでオーケーでしょ、とりあえず出よう!あー電車来てる!しょうがない、走ろっかな、やだなー、でも走ろー、的なストーリーを感じることが出来て、非常に味わい深いしまい方である。 そして、その急ぎが、焦りが、自然な無防備さというしまい髪の魅力につながっていくのである。そう、このしまい方は、愛でる側一人一人の想像力によって幾通りもの魅力を露わにするのだ。そういった意味で、一部のマニアには熱狂的に愛されているし

    マフラーしまい髪研究所
    xsinon
    xsinon 2013/11/21
    寒いアピールだよ
  • UIの進化を止めるうんこユーザーに我々はどう立ち向かうべきか

    「基的に運営側がすることが正しいんですよ Webの世界ってそういう論理で動いてるんですよ」理論 実はここで言われている@masarakkiさんの意見はすごくわかる。「最高にクール」なUIがクソユーザー(便宜上、UIの良さがわからないユーザーをエントリではそう呼ぶ)によって阻止されるのは中の人としては決して喜ばしいことではない。 ユーザーは「最高にクールなUI」がわかるか? まずこの問いから始めたい。一般ユーザーは「最高にクール」なUIがわかるか? 答えはNOだ。彼らは「使いやすい」UIはわかっても「クール」なUIはわからない。そして「使いやすい」というのは結局各人の主観に依るものなので、この「使いやすい」UIというのは参考にはできても信用はできないものである。 この話を読んで真っ先に思い出した1つの話がある。 フラットデザインや新機種が評判どうか、というのはAppleにとっては意味が無

    UIの進化を止めるうんこユーザーに我々はどう立ち向かうべきか
    xsinon
    xsinon 2013/11/21
    その結果ユーザが別のサイトに流れてしまってもUIがクールならいいのだろうか?
  • ユーミンの名曲がJINSの眼鏡に! 「ルージュの伝言」「人魚姫の夢」など3モデルが登場 - はてなニュース

    JINSは11月20日(水)、ユーミンの愛称で知られる歌手・松任谷由実さんの曲をモチーフにした眼鏡を発売しました。ラインアップは「ルージュの伝言」「時のないホテル」「人魚姫の夢」の3モデル。それぞれの曲の世界観を、フレームの色合いやテンプルにあしらったアクセントなどで表現しています。価格は薄型非球面レンズ代込みで9,990円(税込)です。 ▽ Yuming × JINS | JINS - 眼鏡(メガネ・めがね) 「Yuming × JINS」は、松任谷さんの名曲を眼鏡で表現するプロジェクトです。「ルージュの伝言」と「人魚姫の夢」は眼鏡タイプ、「時のないホテル」はサングラスタイプで、それぞれ曲の世界観が表現されています。構想・製作の期間は1年半。ファンだけでなく、幅広い層に好んでもらえるように「細部にまでこだわり抜いた自信作」だとJINSは説明しています。 「ルージュの伝言」モデルでは、質感

    ユーミンの名曲がJINSの眼鏡に! 「ルージュの伝言」「人魚姫の夢」など3モデルが登場 - はてなニュース
    xsinon
    xsinon 2013/11/21
  • キデイランド大阪梅田店に「ねこグッズ」専門店 約2,000のねこグッズが集まる - はてなニュース

    キデイランド大阪梅田店に11月22日(金)、「neko mart(ネコマート)」がオープンします。わちふぃーるど、かごなどのねこキャラグッズとねこ雑貨が集まる、ねこ好きのための専門店です。 ▽ http://www.kiddyland.co.jp/event/20131031neko/ 「neko mart」は、キデイランド大阪梅田店の1階にオープンします。ぬいぐるみ、文具、生活雑貨、ファッション、インテリア、書籍、DVD、「neko mart」オリジナル商品など約2,000アイテムがそろっています。 取り扱うねこキャラクターは、わちふぃーるど、かご、はこいりねこなど。ニャンコ先生で知られる「夏目友人帳」のコーナーもあります。 文: 青山祐太郎 関連エントリー だらけ! オリーブ特別編集の“アンソロジー”ムック「にモニャムール」 - はてなニュース とらや東京ミッドタウン

    キデイランド大阪梅田店に「ねこグッズ」専門店 約2,000のねこグッズが集まる - はてなニュース
    xsinon
    xsinon 2013/11/21
  • SONGSスペシャル松任谷由実 ~生きるよろこび 歌にこめて~

    「ひこうき雲」誕生秘話、そしてスタジオでのスペシャルパフォーマンス! 独占密着!ロサンゼルスでのレコーディング・ドキュメント パリで語った新曲「シャンソン」への思い、今、歌で伝えたいこととは? 今年11月に37枚目となるニューアルバム「POP CLASSICO」を発表するシンガーソングライター松任谷由実さんを特集する。 ユーミンは去年、全時代を網羅したベストアルバム「日の恋とユーミンと」を発表し88万枚という驚異的なセールスを記録。時代をリードしてきたシンガーソングライターとしての存在感を改めて示した。 そして今年、1973年に発表した「ひこうき雲」が、宮崎駿監督の最後の長編作品となったスタジオジブリの映画「風立ちぬ」の主題歌となり、作品と共に日中に感動を与えた。 「ひこうき雲」が発表されたのは今から40年前。ユーミンは今回、その頃通っていた東京・お茶の水を訪れ、この曲の誕生秘話を

    xsinon
    xsinon 2013/11/21
  • 日本人の好きなひらがなは「の」

    人の好きなひらがなは「の」これは嘘ニュースです 文部科学省が国民10万人を対象に行なった「好きなひらがな」調査の結果、最も人気にあるひらがなは「の」であることが明らかになった。文科省ではこの結果を踏まえ、「の」教育の充実を図る。 文科省国語調査委員会による、「日人の好むひらがな調査」によると、日人が最も好むひらがなは「の」で、50音の中でも飛びぬけて高い、20パーセント近くの支持率を得たことが分かった。理由としては「よく使うから」、「丸みを帯びたデザインがいい」などの意見が多かった。 2位以下としては、「し」「く」「つ」「へ」「い」と続き、全体的な傾向としては、シンプルな文字を好む傾向が見られる。また、最も人気のない文字は「ふ」で、その理由としては「書きにくい」というものが多数を占めた。 今回の調査結果を受けて、文科省では、国語の授業で「の」に関する知識を一層深める、書道の

    xsinon
    xsinon 2013/11/21
    やが好き
  • ワンピース47都道府県の新聞ジャックの福岡が酷過ぎる件

    【ニュース】【特報】「メガネ男子ブーム」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 今、お前らがモテる!!!!!449 users 【政治/経済】安倍首相「自分の主義主張を公共放送で拡大するのは間違いだ」 NHKに不信感 改革を断行176 users 【テレビ/芸能】「寄生獣」実写映画化!日の特撮第一人者・山崎貴監督メガホン246 users 【ネット/技術】【Twitter炎上】赤ちゃんにタバコを吸わせるクズ登場wwwwwwwwwwwww735 users 【ゲーム】【悲報】ときめきメモリアルでデートしないで筋トレし続けた結果がやべぇwww281 users 【アニメ/声優】【画像】 タワレコの店員が田村ゆかりについて熱く語りすぎてる件wwwwwwww168 users 【漫画/書籍】「寄生獣」実写映画化!日の特撮第一人者・山崎貴監督メガホン246 users 【画像まとめ】

    ワンピース47都道府県の新聞ジャックの福岡が酷過ぎる件
    xsinon
    xsinon 2013/11/21
    へー
  • iPhoneのボイスレコーダー動作させてトイレ行ったら会社辞めたい

    iPhoneてボイスレコーダーあんじゃん。 使うことなんかないし、気にしたこともなかったのに。 なぜか天から降ってきた「俺がいない時どんな話してるんだろう」という疑問。 なんでこんなこと浮かんだんだろう。 神様なぜ私にこんな苦行をさせるのですか。 ほんとまじやめればよかった。 トイレ行く時に、ボイスレコーダー動作させて机の上に伏せて置いた。 戻ってきてすぐに聞くこともできないから しばらく経って今度はポケットにイヤホン入れて、iPhone持ってトイレ行った。 自分がキモオタブサメンだなんてわかってる。 誰にも迷惑をかけずに目立たずひっそりしてた。 けど会社では特に避けられる事もなく、みんな普通に接してくれてたし 自分の事なんて話題に出るほどでもないだろうと思ってた。 あわよくばちょっと俺の話題でも出てたらいいなーなんて、 なんて、甘かった。 俺臭かった。 部屋を出た瞬間。 くっさ、くさいん

    iPhoneのボイスレコーダー動作させてトイレ行ったら会社辞めたい
    xsinon
    xsinon 2013/11/21
    冷静になって歯医者に行こう
  • 首相 国民罰せられる事態起こりえない NHKニュース

    安倍総理大臣は参議院の特別委員会で、「特定秘密保護法案」で指定する「特定秘密」について、「一般の国民が知ることはまずありえない」と述べ、一般の国民が漏えいなどで罰せられる事態は通常起こりえないという認識を示しました。 この中で安倍総理大臣は、政府の外交・安全保障政策の司令塔となる国家安全保障会議を創設するための法案に関連して、「会議の記録の残し方としてどのような方法があるか検討しなければならないが、すべて公表するかどうかについては、他国に関する議論そのものが安全保障の根幹に関わり、他国との外交関係を毀損する可能性もある」と述べました。 そのうえで、安倍総理大臣は「ある国が、同盟国である日に出してくれた情報を基に議論することもあり、情報公開が前提であれば、情報を提供してもらうことも難しくなることも含めて、よく検討する必要がある」と述べ、公表を前提とした議事録などの作成に慎重な姿勢を示しまし

    首相 国民罰せられる事態起こりえない NHKニュース
    xsinon
    xsinon 2013/11/21
    最高機密です
  • 神さまの殺しかた/宗教にハマらずに生きる方法 - デマこい!

    ここ最近、宗教に関する議論が盛んだ。まず上田紀行さんの記事でジャブが放たれて、佐々木俊尚さんの記事で一気に噴き上がった感じ。日人の宗教アレルギーにはあらめて驚かされる。みんな、ほんとに「宗教」って言葉が嫌いだね。脊髄反射で「宗教はけしからん!」と感じる心理状態のほうが、よほど宗教的だと私は思う。 自分を無宗教だと信じている人は大抵、自分の信仰心に気づいていないだけだ。当に無宗教な人間にはなかなか出会えない。かくいう私も、宗教的な行為(※初詣とか)をしないわけではない。けれど、そういった日常の行為を「宗教的だ」と認識できる程度には、無宗教だ。 今回の記事では「当の無宗教とはどんなものか?」を考えたい。私の宗教観について、ちょっとまとめておこう。 【参考】 ■「宗教信じてないならお守りをズタズタに切って」宗教学者と大学教授の対談が話題に ■佐々木俊尚氏、幸福の科学・ジョブズ霊言セミナー

    神さまの殺しかた/宗教にハマらずに生きる方法 - デマこい!
    xsinon
    xsinon 2013/11/21
    宗教即カルト信教みたいな風潮は嫌い。人がみんな善人で世界が平和なら宗教いらないとは思うけど
  • テキストサーファーゲルに新色2色が追加! 普通の蛍光ペンにありがちな心配を気にせずに済むスグレモノ

    当サイトでは「アフィリエイト広告」を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」に配慮しコンテンツを制作しておりますのでご安心下さい。問題のある表現がありましたらお問い合わせよりご連絡いただけますと幸いです。 ぐりぐりと太めにクレヨン感覚で蛍光色に描ける。しかも、ほどんどの紙で裏へ抜けない。 そんな蛍光ペン、ステッドラーのテキストサーファーゲルに新色が登場しました。その新色は、ブルーとグリーンの2色という期待通りの色でした。全5色(従来のイエロー、ピンク、オレンジ+新色)が揃い比べてみた所、オレンジ色に特に弱点が見つかりお役御免となりそうです。

    テキストサーファーゲルに新色2色が追加! 普通の蛍光ペンにありがちな心配を気にせずに済むスグレモノ
    xsinon
    xsinon 2013/11/21
  • 虚構新聞と日本ユニセフのアレ - 人生是空腹也

    虚構新聞デジタル:紙記事「日ユニセフ、寄付金の流れ透明化へ」についてご報告 ブコメにも伏せ字付きで書いたが、今回の件については気で「死ね」と思っている。 虚構新聞炎上は別に今に始まった事ではなく、古くは「萌え」の起源は平安年間? 『枕草子』から新たな記述発見で当時のテキストサイト界隈を大いに賑わせた(無論、悪い意味で)事もあった。その後現在に至るまでに、規模の大小関係無く物議を醸すような記事を書いては忘れ去られ、というのを何度か繰り返して来ている。今回もそういう流れの中の一ページで終わるだろう程度に「最初は」考えていたし、こういう流れに便乗して元気になる反虚構新聞な人達の反応見てニヤ笑い出来ればいいな〜、程度の感覚だったのだが、それが一転「死ね」に変わったのは当然ながら前述の報告文を読んでから。とは言っても、報告分「だけ」を読んでたら今回の様な感情は抱いて無かったと思うので、そこに

    虚構新聞と日本ユニセフのアレ - 人生是空腹也
    xsinon
    xsinon 2013/11/21
    普段から虚構新聞嫌いな人達がここぞとばかりに叩くんですね