タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (371)

  • 全衆院議員ID流出、15日間メール閲覧可能 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    衆参両院がサイバー攻撃を受けた問題で、衆院は14日、全議員約480人のIDとパスワードが流出し、最大15日間にわたってメールが攻撃者に見られていた可能性があるとする報告書を公表した。 参院も同日、外部と不正通信を行っていたパソコンが29台に上ったと発表。衆参それぞれの感染端末が不正通信を行っていた海外サイトのうち、少なくとも二つは同一サイトだったことも判明した。両院への攻撃は一連のものだった可能性が高いが、両院間の情報共有は感染発覚から2か月以上行われず、連携不足が浮き彫りになった。 衆院によると、感染は今年7月25日、衆院議員1人のパソコンで、標的型メールに添付されたウイルス付きのファイルが開封されたことから始まり、最終的にサーバーとパソコン計32台に広がった。 最初に感染したパソコンは、7月25日から9月1日にかけて、内部に保存していた情報が窃取された恐れがあるうえ、ウイルス感染したサ

    xsinon
    xsinon 2011/11/15
  • 乗務中に読書、JR北車掌「いつもじゃない」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    発表によると、車掌は12日午前、苫小牧発ほしみ行き普通列車(3両編成)に乗務中、最後尾の車掌室で座って文庫を読んでいたという。乗客から同社に連絡があり、事情を聞いたところ車掌は、を読んでいたことを認めた。車掌は「過去にも読んだことはあるが、常時読んでいたわけではない」などと説明したという。読んでいたのは「ドナウの旅人」(宮輝著)で計15分間程度だったが、列車の運行に支障はなかった。 同社は「乗務員の指導強化、個々人の指導に努めていく」とのコメントを出した。

    xsinon
    xsinon 2011/11/14
    いつもじゃないけどたまにやってたってことですか
  • ヤマト運輸、メール便700通を配らず焼却 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ヤマト運輸の栃木県内の2支店が今年8月までの約5年間、法人顧客から依頼されたチラシやダイレクトメールなどのメール便計約960通を配達せず、うち約700通を焼却、裁断処分していたことがわかった。 同社によると、宇都宮市の宇都宮さくら支店と、那須烏山市の益子・烏山支店で、当時、支店長だった男性計3人が、指定期日までに発送できなかったチラシなどを支店や自宅で処分していた。3人は「人手不足で配達しきれず、たまったメール便の処分に困ってやった」などと事実を認めているという。 8月末に内部告発があり、発覚した。焼却、裁断処分したメール便の顧客や配達先は特定できていない。処分されずに残っていた未配達分については、顧客に経緯を説明し、料金の返還などを行ったという。

    xsinon
    xsinon 2011/11/13
    宅配や郵便で定期的に起こる未配達処分事件。過重労働の問題がちらちら見える
  • 未確認のニュートリノ振動の兆候を発見、世界初 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東北大など国内7大学の研究者でつくるグループは10日、3種類あるニュートリノが別の種類に変化する「ニュートリノ振動」と呼ばれる現象のうち、これまで唯一確認されていなかった振動の兆候を世界で初めて発見したと発表した。 物質を構成する素粒子のニュートリノは電子型、ミュー型、タウ型の3種類あり、飛行中に別の種類に変化する振動という現象を起こす。ただ、電子型とタウ型の間で起きる振動は、発生の確率が極小で確認できていなかった。 研究グループは、フランス北部のショー原発の敷地内に、2機の原子炉から放出されるニュートリノを測定する検出器を設置。振動が発生するとニュートリノの数が減少することから、今年4月から100日間かけて測定した。

    xsinon
    xsinon 2011/11/10
  • 宇宙人がいる証拠、何もなし…米政府が公式見解 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    SF映画などでは、政府や軍が宇宙人の存在を隠しているとの陰謀説がおなじみで、これまで「大統領は国民に対し、長く秘匿されてきた地球外生命との交流についての知識を開示し、議会公聴会を開催せよ」といった請願が多数、寄せられていた。 公式見解は、ホワイトハウス科学技術政策局の広報担当者がブログ上で明らかにした。「米政府は地球外に生命が存在する証拠、地球外生命体が人間と接触、関係した証拠を何も持っていない」とした上で、「証拠が公衆の目から隠されているという信頼できる情報もない」と一蹴した。 米航空宇宙局(NASA)による地球外生命の探査計画などについては、「科学者は、統計的にみて宇宙のどこかの星に生命が存在する見込みはかなり高いという結論に至っている」と指摘したが、「距離からして接触できる見込みはきわめて小さい」とした。

    xsinon
    xsinon 2011/11/08
  • 損失隠しで元会長「黙っていて申し訳なかった」 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「以前の説明と異なる事実が判明しました」――。 オリンパスの企業買収を巡る巨額支出問題は8日、同社が有価証券の含み損を解消するために損失計上を先送りしていたと発表し、高山修一社長(61)が陳謝。財務担当の森久志副社長(54)が解任される異例の事態に発展した。高山社長は、先月下旬の記者会見で取引の正当性を強調したばかりで、わずか12日後に説明を全面的に翻した。刑事事件に発展する可能性を指摘する識者もおり、世界的精密機器メーカーの屋台骨は大きく揺らいでいる。 高山社長は同日午後0時半から、東京・新宿のホテルで記者会見。海外メディアも含む約130人の報道陣を前に、冒頭、「一連の問題は、過去の損失計上を先送りしたことによるものと判明した。大変申し訳ございません」とうっすらと涙を浮かべながら謝罪した。 高山社長によると、前日の7日夕、森副社長から突然、損失先送りの事実について説明を受けたという。森副

    xsinon
    xsinon 2011/11/08
  • ライブドアの社名消滅、「データホテル」へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    韓国インターネットNHNの日法人「NHN JAPAN」は7日、ライブドアなど子会社2社を2012年1月1日付で吸収すると発表した。 ライブドアは社名を「データホテル」に変更する。ポータル(玄関)サイトなどのサービス名称として「ライブドア」は残るが、社名は消える。 吸収後のライブドアは、データセンター事業に特化する。新社名は同事業のサービス名称「データホテル」から取る。 ライブドアは1996年にオン・ザ・エッヂとして設立。04年に社名をライブドアに変更したが、旧経営陣による粉飾決算事件などを経て、10年5月にNHNの子会社となった。

    xsinon
    xsinon 2011/11/07
  • カツオ人間…最初は気持ち悪いけど人気者に : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鈴木美潮のdonna 復興記念カウントダウンイベント、チケット日発売 (11月5日) 東日大震災で壊滅的な被害を受けた宮城県石巻市。同市のシンボル的存在であった、故・石ノ森章太郎氏の「石ノ森萬画館」は、奇跡的に全壊を免れました。(11月5日) [全文へ] テレビ&ラジオニュース 「松人志大文化祭」漫才などふんだんに (11月4日) お笑いタレントの松人志=写真=の世界を掘り下げる「松人志 大文化祭」が5日午後3時から同11時半まで、BSプレミアムで放送される。(11月4日) [全文へ] 映画評 「ハラがコレなんで」(ポニーキャニオン、パルコなど) (11月4日) 八方ふさがりの今の世のどんづまりにふらりとやってきて風穴を開けていく。この映画で仲里依紗が演じる主人公、原光子=写真手前=は、そんな女。(11月4日) [全文へ] 映画評 「家族の庭」(英) (11月4日) そこに

    xsinon
    xsinon 2011/11/06
    尾頭付き
  • あのキーキー音、ゾクッとする理由は… : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】黒板を爪でひっかいたり、発泡スチロールをこすりあわせる音でゾクッとするのは、これらの音の周波数が、人間の耳の敏感な帯域を直撃しているためとする研究結果を、オーストリア・ウィーン大学などの研究者がまとめた。 米カリフォルニア州サンディエゴで開かれていた音響学会で発表した。 研究チームは、黒板を爪やチョークでひっかく音を録音。録音から特定の帯域を取り除くなどして被験者に繰り返し聞かせ、不快さの程度を判定してもらった。 その結果、最も強い不快感を呼びおこすのは、2000~4000ヘルツの周波数帯であることが分かった。人間の声や音楽にも含まれるが、黒板を爪でひっかく音などが集中する帯域だ。人間の耳の穴はこの帯域を増幅する構造になっているため、特に耳障りに感じるらしい。 また、不快な音では音の高低の変化も、不快さの原因になった。音源を知らせず、「現代音楽の一部です」と、うその

    xsinon
    xsinon 2011/11/06
  • 巨大マリモ相次いで見つかる、その理由は? : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国の特別天然記念物マリモの生息地として知られる北海道釧路市の阿寒湖で、湖水の透明度が94年前の水準に回復したことが、道立総合研究機構環境科学研究センター(札幌市)などの調査でわかった。 阿寒湖では10年ほど前から、従来の1・5倍以上ある直径約30センチの巨大マリモが相次いで見つかっており、調査に協力した釧路市教委の若菜勇学芸専門員(54)は、透明度改善が巨大化につながったとみている。 調査したのは、同センター自然環境部の石川靖主査(48)らと滋賀県立大の研究グループ。この夏、直径30センチの木製板を湖面から沈める透明度の調査で、水深9メートルを計測した。1917年に道が初めて阿寒湖を調査した時と同じだった。石川主査は「阿寒湖の水質の改善傾向が確認された」としている。 阿寒湖は戦後、湖畔の温泉街の排水が流入、60年に透明度が水深1・2メートルまで悪化した。その後、下水処理施設の整備で水質が改

    xsinon
    xsinon 2011/11/03
    巨大マリモ?なにそれこわい
  • ペットボトルから割りばし製造、国内で初成功 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    品卸大手の甲信国分(山梨県甲府市)とプラスチック製造のES製品事業組合(笛吹市)は1日、ペットボトルの材料となるポリエチレンテレフタレート(PET)を使った割りばしの開発に国内で初めて成功したと発表した。 ペットボトルと同じように捨てることでリサイクルの流れに乗せることができる。 木製の割りばしは、中国での需要拡大を受けて値上がりが続いているといい、甲信国分の取引先の弁当店が「ペットボトルではしが作れないのか」と問い合わせたのが開発のきっかけ。500ミリ・リットルの廃ペットボトルを砕いたペレットから1~2膳製造できる。太い部分に「PET」と表示するほか、店頭のポスターなどでペットボトル同様の回収が可能なことを周知する。 PETは、厚みがあるものを作る際、透明感を出すのが難しい素材だが、成型時に金型から外すまでの時間を短くすることで、透明化に成功した。 1膳5円弱での販売を目指しており、今

    xsinon
    xsinon 2011/11/02
    熱に弱そうだけど大丈夫?
  • 世銀総裁、日本の円売り介入に「失望した」 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=岡田章裕】世界銀行のゼーリック総裁は1日の記者会見で、日の円売り介入について、「先進7か国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の国が自由な為替相場制度に介入する場合は協調介入が望ましい」と指摘した上で、「失望した」と批判した。 ゼーリック氏は「世界経済は非常に厳しく危険な段階にある」との見方を示し、仏カンヌで開かれる主要20か国・地域(G20)首脳会議(サミット)で危機収束に向けて強いメッセージを送るよう求めた。

    xsinon
    xsinon 2011/11/02
  • 自民、エネルギー政策先送り…原発で意見対立 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党は、次期衆院選の政権公約(マニフェスト)に盛り込む新たなエネルギー政策の策定を来年夏まで先送りする方針を固めた。「脱原発」を争点とした衆院解散・総選挙の可能性が遠のいたことから「様子見」に転じたようだ。 自民党は今年7月、菅首相(当時)による「脱原発解散」に備え、「総合エネルギー政策特命委員会」での議論を開始。特命委は8月中にも党のエネルギー政策の見直し案をまとめる予定だった。 だが、野田首相は就任後、「脱原発」路線を修正し、早期の衆院解散も否定した。さらに、国のエネルギー基計画を来年夏に見直す方針を示したこともあり、自民党内でも「踏み込んだ方針を示す必要はない」との空気が広がった。特命委の山一太委員長は29日のTBS番組で「年末ぐらいまでに中間報告を出すが、きちんとした方針は、政府・与党の動きも見ながら発表する」と述べた。 ただ、背景には「原発問題を巡る党内の意見対立もある」(

    xsinon
    xsinon 2011/10/30
  • シュレッダー文書、復元できたら380万円 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米国防総省高等研究計画局(DARPA)が公開した挑戦課題の一つ。文書が市販のシュレッダーで細かく刻まれている(米国防総省提供) 【ワシントン=山田哲朗】米国防総省は、シュレッダーにかけられた文書を復元できるか参加者が競うコンテストを行うと発表した。最高で賞金5万ドル(約380万円)が出る。 画期的な復元手法の開発につなげるのが狙いで、押収したテロリストの文書を読んだり、国家機密の文書をシュレッダーで細かくするのは安全か判定したりするのに役立てる。 主催は同省高等研究計画局(DARPA)で、「シュレッダー・チャレンジ」と題する専用サイトに、市販のシュレッダーでばらばらになった5種類の文書を公開した。参加資格は、18歳以上の米国永住の個人かチーム。紙片を元通りにし、手書きの文章を読まなければ解けない質問に答える。完全に文書を復元した場合の最高額は5万ドルになる。 シュレッダーで細かくなった紙は

    xsinon
    xsinon 2011/10/30
    日本語と違ってスペルの組み合わせ考えるだけでも発狂しそう
  • 日系企業、タイ政府の不手際に怒り…洪水拡大 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    人が多く住むスクンビット地区では、駐在員家族が続々帰国、日人の姿はめっきり減った。家族と残る駐在員の男性(41)は「水や電気などの生命線が途絶するのが怖い」と話す。 押し寄せる水は、水没した工場や自動車の油、生活排水などで汚染されている可能性がある。インラック首相は29日、「バンコクの水は11月上旬には引き始める」と楽観的な見方を示した。 しかし、完全に引くまでには1か月ほどかかる見通しだ。コレラや破傷風などの感染症が広がる恐れもある。 中部アユタヤからパトムタニ県にかけて七つの大型工業団地が水没し、400社以上の日系企業が打撃を受けた。関係者によると、タイ工業省が所管する3工業団地では、軍が出動して排水や、設備入れ替えなどを支援する見通しだ。だが、民間工業団地に対する軍の支援は不透明という。 水没した工業団地に入居する大手の日系精密機器メーカーの社長は「100億~200億円を投じて

    xsinon
    xsinon 2011/10/30
    タイには未曾有の事態って言葉はないのかな
  • 抗争で死亡しても保険金が出なくなる組員 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    組員が身分を偽って加入していたことが判明すれば、抗争事件などで死亡・負傷しても保険金は支払われず、〈万が一の備え〉もできなくなる。金融庁から約款の改定を許可されれば、運用を始める。損害保険業界でも同様の動きがあり、暴力団への包囲網はさらに強化されそうだ。 生保業界関係者によると、これまでも生保各社は、加入時の審査で、入れ墨などから暴力団関係者と判断した相手に、身に危険がある立場であることや、詐欺などの犯罪に悪用される恐れがあることなどを理由に、契約を原則断ってきた。 しかし、明文化はされておらず、組員が審査をすり抜けて加入してしまえば、暴力団を理由に強制解約はできず、病気による死亡への保険金は支払われていた。抗争事件による死亡の場合でも、個別の状況によっては支払いを拒めないケースもあったという。 生保45社加盟の生命保険協会(東京)は6月、反社会的勢力への対応について、「一切の関係を持たず

    xsinon
    xsinon 2011/10/27
    この間からラストマネー見てたのでブクマ。保険金殺人の手口色々あってこわい
  • 在外大使館にサイバー攻撃、情報盗むウイルス感染 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    アジアや北米など9か国に置かれた日大使館など約10在外公館で運用するコンピューターが夏以降、外部から操って情報を抜き取る「バックドア型」などのウイルスに相次いで感染していたことが25日、関係者の証言で明らかになった。 現時点で確認できただけで感染台数は数十台にのぼり、韓国では大量の外交情報が攻撃により外部のサーバーに送信できる状態になっていた。外務省は外交上の機密を狙った標的型のサイバー攻撃の可能性が高いとみて、被害状況の確認を急いでいる。 サイバー攻撃を巡っては、防衛産業大手「三菱重工業」(東京)のコンピューター約80台がウイルス感染していたことが分かり、警視庁が不正アクセス禁止法違反容疑などで捜査を始めたほか、衆議院の公務用パソコンの感染が発覚したばかり。防衛産業や政治の中枢に加え、外交機密も危機にさらされている実態が浮かび上がり、国としての対策が急がれる。

    xsinon
    xsinon 2011/10/26
    夏からってなんで今ごろわかるんだよ
  • 「どくとるマンボウ」北杜夫さん死去 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ユーモアあふれる“どくとるマンボウ”シリーズや、大河小説「楡家(にれけ)の人びと」で知られる作家、芸術院会員の北杜夫(きた・もりお、名・斎藤宗吉=さいとう・そうきち)氏が、24日死去した。 84歳だった。告別式は親族で行う。 近代短歌を代表する斎藤茂吉の次男として東京に生まれた。旧制松高を経て東北大医学部に進学。卒業後の1954年、初の長編「幽霊」を自費出版した。 60年には、水産庁の調査船に船医として半年間乗った体験をユーモアを交えて描いた「どくとるマンボウ航海記」を発表。「昆虫記」「青春記」などマンボウものを出版して人気を博した。 同年、ナチスと精神病の問題を扱った「夜と霧の隅で」で芥川賞。64年には斎藤家三代の歴史を描いた「楡家の人びと」を刊行、毎日出版文化賞を受けた。「さびしい王様」など、大人も子供も楽しめる童話でも親しまれた。「青年茂吉」など父の生涯を追った評伝で98年、大仏

    xsinon
    xsinon 2011/10/26
  • 衆院へサイバー攻撃?「現在、調査中だ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    藤村官房長官は25日午前の記者会見で、衆院内のサーバーなどがサイバー攻撃を受けていたとの報道に関連し、衆参両院への攻撃の有無について、「現在、調査中だ」と述べた。そのうえで、中央省庁など政府関係機関については、「(被害の)報告はない」と述べた。 藤村氏は「サイバー攻撃への対処は、国家の安全保障、危機管理上、重要な課題だ。違法行為が確認されれば、警察が厳正に対処する」と強調。今後、関係省庁による政府の「情報セキュリティ対策推進会議」を中心に、対策を強化する考えを示した。 山岡国家公安委員長は25日の閣議後記者会見で、事実関係を確認中としたうえで、「もし警察に被害の届け出があれば、格的に捜査しなくてはいけない」と述べた。

    xsinon
    xsinon 2011/10/25
  • ヒグマ飛び出しRV大破「車動かず、怖くて…」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    24日午後11時40分頃、北海道広尾町紋別の道道で、大樹町の自営業女性(51)のレジャー用多目的車(RV)が、道路わきの防雪柵付近から飛び出してきたヒグマをはねた。 車は前部が大破し、女性は胸などに軽傷。現場近くの道路わきで25日正午前、はねられたとみられるヒグマ(体長約1・7メートル)の死骸が見つかった。女性は読売新聞の取材に「あっと思ったら、大きなクマが突然、出て来て、ブレーキをかける間もなくぶつかった。車が動かず、怖くて車外に出られなかった」と語った。 広尾署の発表では、現場は山林に近い片側1車線の直線道路。十勝では今月、ヒグマがらみの交通事故が今回で3件目。道警で注意を呼び掛けている。 女性によると、現場は街路灯や他の通行車両もなく、シカの出没も多い。自宅に帰る途中で、車はボンネットがめくれ上がって大破したが、エアバッグが作動、大けがを免れたという。 幸い携帯電話が通じたため、夫と

    xsinon
    xsinon 2011/10/25
    これは怖い、RV車前部大破で女の人たいした怪我じゃなくて良かった