タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (32)

  • TSUTAYA GALAPAGOSがシャープ子会社に、提携解消するCCCはネット事業再編を近日発表

    カルチュア・コンビニエンス・クラブ(以下CCC)とシャープは2011年9月27日、両社の共同出資会社「TSUTAYA GALAPAGOS」(以下TGP)について、CCCが保有するTGP株式の全数をシャープが買い取ると発表した。TGPは2011年9月30日をもってシャープの子会社となる。 これはコンテンツストア事業に関し、CCCとシャープの業務提携を解消することに伴うものである。TGPは、シャープの子会社化に伴い社名を「GALAPAGOS NETWORKS」(以下GN)に変更する。また電子ブックストアサービスの名称も「TSUTAYA GALAPAGOS」から「GALAPAGOS STORE」に一新する。GALAPAGOS STOREのリニューアル後もCCCが提供するTポイントサービスは継続する。 CCCは今後、2011年6月30日にAndroid端末向けに開始した「TSUTAYA.com e

    TSUTAYA GALAPAGOSがシャープ子会社に、提携解消するCCCはネット事業再編を近日発表
    xsinon
    xsinon 2011/09/27
    なんか先細りの事業転換に見える
  • WiMAXの障害、「バグにより輻輳制御の設定が甘くてダウン」とKDDI田中社長

    KDDIの田中孝司代表取締役社長は2011年9月26日、9月21日から22日にかけて発生した同社関連会社であるUQコミュニケーションズのWiMAX通信障害(関連記事:UQ WiMAXの障害は全面復旧、「原因は台風の影響かも含め調査中」 )の原因について、「台風が近づいてトラフィックが通常時の9倍近くになった。バグがあり、高トラフィックにおける輻輳(ふくそう)コントロールの設定が甘くてダウンした」と説明した。 同日開催されたKDDIの新製品発表会(関連記事:KDDIが2011年秋冬モデルを発表、WiMAX/3Gのデュアル端末を大量投入)で明らかにしたもの。なおKDDIの田中社長は、UQコミュニケーションズの取締役会長を務めている。 UQコミュニケーションズによると、バグがあったのはセンター内の設備で、「9倍近くのトラフィック」は、通常のアクセスに加え、バグによってセンター内で発生したリトライ

    WiMAXの障害、「バグにより輻輳制御の設定が甘くてダウン」とKDDI田中社長
    xsinon
    xsinon 2011/09/26
    WiMAX もっと頑張れ
  • 台風15号の影響で携帯電話事業者各社に通信障害

    2011年9月21日、台風15号の影響でNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル各社に通信障害が発生している。また、UQコミュニケーションズのWiMAXサービスも一部エリアで接続できない状態になっている。 NTTドコモは17時時点で、東京都、神奈川県、千葉県、静岡県の各一部地域でFOMAが利用しづらい状況になっているという。原因は、台風の影響によって帰宅者の利用が集中するなどし、輻輳(ふくそう)が発生したためとしている。 KDDIは16時41分ころから、東京都23区、多摩市、八王子市、神奈川県、千葉県、新潟県および静岡県の各一部で、携帯電話の音声通話とパケット通信が利用しづらい状況になっているという(19時時点の情報)。原因は台風15号通過に伴う広域停電などによって利用が集中したため、としている。 ソフトバンクモバイルは18時現在、台風12号あるいは台風15号の影響によって、静岡県、愛

    台風15号の影響で携帯電話事業者各社に通信障害
    xsinon
    xsinon 2011/09/21
  • 「Google+」が招待無しで参加可能に、Android向けビデオ電話も提供開始

    Googleは米国時間2011年9月20日、同社の独自SNSGoogle+」の一般向けベータ提供を開始した。Google+は6月に発表して以来、12週間にわたって招待制の限定トライアルを実施していたが、今後は誰でもGoogle+に登録することができる。 一般向けベータ提供にあたって、Google+のビデオチャット機能「Hangouts」をスマートフォンやタブレット端末でも利用できるようにした。同社のモバイルプラットフォーム「Android」に対応した新しいアプリケーションを「Android Market」で公開している(写真1)。HangoutsはAndroid 2.3以降で利用可能。米Appleのモバイルプラットフォーム「iOS」にも近日中に対応させる。 また、Hangoutsをビデオ放送のように使える「Hangouts On Air」機能を追加した。同機能でオンエアしているHang

    「Google+」が招待無しで参加可能に、Android向けビデオ電話も提供開始
    xsinon
    xsinon 2011/09/21
  • AT&TのT-Mobile買収計画、白紙撤回でも違約金が支払われない可能性

    米AT&TによるドイツDeutsche Telekom子会社の米T-Mobile USA買収計画が米司法省(DOJ)の反対に遭っているが、計画が撤回された場合にDeutsche Telekomは違約金を受け取れない可能性があるとの見方が浮上した。ドイツ時間2011年9月5日の英メディア記事(Reuters)によると、違約金が発生するのは一定の条件に該当した場合のみだという。 AT&Tは今年3月20日、T-Mobile USAを約390億ドルで買収することでDeutsche Telekomと合意したことを発表した(関連記事:AT&TがT-Mobile USAを約390億ドルで買収へ、米国民95%にLTE提供を目指す)。合意条件には、買収が成立しなかった場合、AT&Tが現金30億ドルを含む違約金60億ドルを支払うことが盛り込まれている。DOJは9月1日に、同買収が市場競争を著しく阻害するとして

    AT&TのT-Mobile買収計画、白紙撤回でも違約金が支払われない可能性
    xsinon
    xsinon 2011/09/06
  • 「PCの次の時代が来た」、グーグル シュミット会長がセールスフォース ベニオフCEOと対談

    「パソコン(PC)のプラットフォームは登場から30年近くたち、その限界にきている。新しいプラットフォーム、簡単に使えるもの、そしてモバイルファーストの時代になっている。グーグルCEO(最高経営責任者)のときからこのことは強調していたが、いまやトップレベルのプログラマはモバイルアプリから作る。最も優れたベンダーはモバイルサービスから提供していく」――。 2011年9月1日、サンフランシスコで開催された米セールスフォース・ドットコムのイベント「Dreamforce 2011」に米グーグルのエリック・シュミット会長が登壇(写真1)。セールスフォースのマーク・ベニオフCEOとの対談を通して、これまでのIT業界の足取りを振り返りつつ、今起こっている変化と将来を展望した。 「ユーザーは複雑なシステムを作る必要はない」 米サン・マイクロシステムズ(米オラクルが買収)のCTO(最高技術責任者)、米ノベル

    「PCの次の時代が来た」、グーグル シュミット会長がセールスフォース ベニオフCEOと対談
    xsinon
    xsinon 2011/09/03
    モバイルの時代
  • グーグル、過去20年のWeb技術とブラウザーの進化を一覧できるサイトを公開

    写真1●Web技術とブラウザーの進化について一覧できる特設サイト「The evolution of the web - ウェブの進化」 グーグルは2011年9月2日、過去20年ほどのWeb技術とブラウザーの進化について一覧できる特設サイト「The evolution of the web - ウェブの進化」を公開した(写真1)。同社のWebブラウザー「Google Chrome」のリリース3周年を記念しての公開だという。コンテンツは最新のHTML5を使って作られている。 上記サイトにアクセスすると、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)やJavaScript、SSL(Secure Sockets Layer)、CSS(Cascading Style Sheets)といったWebを支える主要技術と、主だったWebブラウザーの登場年月およびバージョンアップの履歴など

    グーグル、過去20年のWeb技術とブラウザーの進化を一覧できるサイトを公開
    xsinon
    xsinon 2011/09/02
  • 「持ちやすくて疲れにくい」ソニーのタブレット新端末「Sony Tablet」を体験してみた

    ソニーは2011年9月1日、Android 3.xを搭載したタブレット端末「Sony Tablet」シリーズ2機種4モデルを発売することを発表した(関連記事:ソニー、Android3.x搭載のタブレット端末「Sony Tablet」シリーズ2機種を発売)。最新のAndroid OSを搭載したタブレット端末であることに加え、「ソニーが作った最新Androidタブレット」ということで注目している人も多いだろう。 発表会とは別に設けられた特設会場では、両端末の新機能などを披露するデモンストレーションおよび端末を自由に触れるタッチ&トライイベントが開催された(写真1)。同イベントに参加し、実際に端末を触ってみた感想などをファーストインプレッションとしてお届けしよう。 「長時間片手持ち」に適したSシリーズ 「タブレット端末の主な用途は何か」と問えば、「電子書籍の閲覧」を筆頭に挙げる人も多いだろう(現

    「持ちやすくて疲れにくい」ソニーのタブレット新端末「Sony Tablet」を体験してみた
    xsinon
    xsinon 2011/09/01
  • Googleが買収したソーシャルアプリのSlide、サービス停止へ

    Google傘下でソーシャルアプリケーションを手掛けるSlideは、多数の製品およびサービスの提供を数カ月以内に停止することを明らかにした。対象のアプリケーションにはスライドショー作成アプリ「Slideshow」、ペット飼育アプリ「SuperPoke! Pets」、モバイル向け写真共有アプリ「Photovine」などが含まれる。 Slideは、米eBay傘下の米PayPalを共同設立したMax Levchin氏が2005年に立ち上げた。「Facebook」や「MySpace」などにもアプリケーションを提供している。1カ月当たりのユニークユーザーは2700万人以上に上るという。同社が米国時間2011年8月25日に公式ブログで掲載した記事には、「当社は人々が楽しみながらつながり、コミュニケーションをとり、共有する方法を提供することを目的に製品を開発してきた。ユーザーとユーザーが寄せてくれたフ

    Googleが買収したソーシャルアプリのSlide、サービス停止へ
    xsinon
    xsinon 2011/08/29
  • “日本は特殊な国”か、通信を可視化してみたら意外な事実が分かった

    例えばFacebookやTwitterなどのソーシャルサービスは、実際にどれくらい国内企業ネットで使われているのか---。大手ファイアウォールベンダーの米パロアルトネットワークスは、半年に一度、世界中のユーザー企業を対象に大規模なトラフィック調査を実施し、様々なデータを収集および分析している。来日した調査担当者に、日の国内企業におけるトラフィック傾向などについて話を聞いた。 まずは調査の概要について教えてほしい。 2008年から約半年に1回の割合で、世界中のユーザー企業を対象にトラフィック調査を実施している。最新のデータは2011年5月に実施した調査で得たもので、調査対象となった企業の数は全世界で合計1253社、そのうち日の企業は87社入っている。調査対象企業の数は回を重ねるごとに大きく増えており、前回(2010年10月)は723社、前々回(2010年3月)は347社だった。具体的な企

    “日本は特殊な国”か、通信を可視化してみたら意外な事実が分かった
    xsinon
    xsinon 2011/08/18
    企業垢は2010年を境に爆発的に増えたよね。著名人や政治家が始めたのもその頃。FBはまだ伸びそう
  • 緊急地震速報のソフト改修、小規模地震を分離して精度向上

    気象庁は2011年8月10日、緊急地震速報のソフト改修を発表した。8月11日から運用を開始する。揺れを感じないような小規模の地震を計算対象から外すことで、誤った緊急地震速報を減らす。 気象庁によると、3月16日から8月1日までに38の緊急地震速報の“誤報”があった。これらの事例を分析したところ、複数の地震がほぼ同時に発生し、それらを一つの地震と誤認識した例が28あったという。 新ソフトでは小規模の地震を計算対象にしないように変更を加えた。今回の改善により、二つの地震を一つの地震と誤認識した28例中13例は改善を図れるという。

    緊急地震速報のソフト改修、小規模地震を分離して精度向上
    xsinon
    xsinon 2011/08/10
    あの音が怖いんだけど
  • radikoに4社が新規参加、広島県ヘエリア拡大

    radikoが運営する「radiko.jp」に、新たな4社が参加する。7月1日には、エフエム滋賀とエフエム京都が実用化試験配信を開始する。配信エリアはそれぞれ滋賀県と京都府である。 7月20日には、中国放送と広島エフエムが広島県を配信エリアとして実用化試験配信を開始する。radikoのサービスエリアが広島県に拡大することになる。既に5地区で配信しているラジオNIKKEIも実用化試験配信を行う。 この結果、radiko.jpの参加局は41社、46局(ラジオNIKKEIは1社で6地区で配信)となる。聴取エリアは合計で19都道府県になる。 radiko.jpの平均週間延べ聴取回数は、3月31日時点と比較して約13%アップの約450万回。radikoガジェットは約225万ダウンロード、iPhone版およびAndroid版公式アプリは累計で300万ダウンロードに達する。 radikoは、今年度内まで

    radikoに4社が新規参加、広島県ヘエリア拡大
    xsinon
    xsinon 2011/06/27
    αStationきた!