2013年12月28日のブックマーク (7件)

  • ほうきを持って部屋掃除をしている自分に誇りを持っている

    女性がほうきを持って部屋掃除をしている姿を、奴隷的な姿と見ている人たちは、認識がおかしいと思う。 女性がほうきを持って部屋掃除をしている姿≒黒人奴隷≒黄色人種の被差別的な姿 という図式も、納得がいかない。 私はホームヘルパーのような介護職で、まさにこの表紙のような姿で日々仕事をしている(実際にはほうきではなくて掃除機だけれど)ので、その自分の姿を奴隷的な姿として認識されているとしたらとても傷つく。このような仕事中の姿に誇りをもっている人がいることを知ってほしい。 コードに繋がれている点を指して奴隷的と主張している人もいるみたいだけれど、これは単にこの女性的なフォルムの物体をロボットであると明示するための表現でしかないと思う。少なくとも私はこの表紙を見て「自分の職業がロボットにとって代わられる日がくるのかもしれないなあ」といううっすらとした先行きの不安を覚えこそすれ、女性蔑視の表れなどとは微

    ほうきを持って部屋掃除をしている自分に誇りを持っている
    xufeiknm
    xufeiknm 2013/12/28
    「古いよ」という指摘が新鮮。
  • 柏の猫カフェ「猫の手」ブログ 重要☆一時休業・移転のお知らせ☆柏の猫カフェ猫の手☆重要

    2023 . 12 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031» 2024 . 02 Author:の手 カフェ「の手」のブログです 住所 千葉県柏市柏3-7-21 椎名ビル401 営業時間 平日11:30~20:00(年中無休) 土日10:00~20:00 TEL 04-7168-8629 ツィッター @22nekote web http://www.nekote.jp 最近の記事 臨時休業のお知らせ (11/16) ユルベルトですにゃ♪ (09/03) GWも休まず営業していますにゃ (05/04) 増税してません?! (04/02) 打ち上げパーティーのお知らせ (03/28) カテゴリー 日のつぶやき (77)未分類 (1384)プロフィール (25)まかない (1)案内 (34)オーナーの独り言 (7)

    xufeiknm
    xufeiknm 2013/12/28
    酷すぎる。
  • 韓国、銃弾提供の日本に遺憾 政府「伝達の事実ない」 | GoHoo

    ▼南スーダンPKOに参加している自衛隊韓国軍に銃弾を提供したことに関連して、韓国が日に外交ルートを通じて強い遺憾を伝えたとの一部報道があった。しかし、日政府は韓国から遺憾などを伝えられた事実はないとしている。 【毎日】 2013/12/25夕刊6面「日政治利用 韓国政府が批判 弾丸提供で朝鮮日報」【産経】 2013/12/26朝刊2面「銃弾提供公表 韓国政治利用だ』 朝鮮日報報道 日に強い不快感」【日経・共同】 2013/12/25夕刊2面「韓国、日に遺憾伝達か 『政治利用』韓国紙報道」 《注意報1》2013/12/28 07:00 《注意報1》 2013/12/28 07:00 南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に参加している陸上自衛隊韓国側に銃弾を提供したことに関し、産経新聞が12月25日付朝刊で、韓国政府が日政府に対し外交ルートを通じて「政治的に利用している」

    韓国、銃弾提供の日本に遺憾 政府「伝達の事実ない」 | GoHoo
    xufeiknm
    xufeiknm 2013/12/28
  • 「面倒くさいんで辞めたいんですけど……」ベトナム共産党員の正しい辞め方(いまじゅん) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■「面倒くさいんで辞めたいんですけど……」ベトナム共産党員の正しい辞め方■ Hanoi: Streetside Bakery / Stephen_AU ■活動が面倒臭いので党員やめたいですinベトナム 共産党一党独裁のベトナムにおいて、「共産党員である」というのは基的にエリートであることを意味します。党員になるのも大変です。現党員の推薦はもちろん、人や家族を何世代かさかのぼっての「身分チェック」が行われます。反体制勢力と関係がないか、親やその上の世代まで確認されるわけです。それら諸々の審査を経てやっと党員資格を得られます。 政府機関や国営企業などの公的組織が特にそうですが、共産党員であることはキャリアップに有利に働きます。ですが、その一方で面倒な各種のお仕事があるのも事実。というわけで、「やっぱもう辞めたい、面倒くさいし」という人が結構いるのだそうです。BBC Vietnameseが伝

    xufeiknm
    xufeiknm 2013/12/28
  • 辺野古埋め立て承認 仲井真知事 「日本語能力」問うTBSキャスターに猛反論+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    沖縄県の仲井真弘多知事は27日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設に向け、同県名護市辺野古の埋め立て承認を表明した記者会見で、知事の「日語能力」をネタに質問したTBSの金平茂紀キャスターに激しく反論した。主なやりとりは以下の通り。 金平氏「仲井真さんは、日国民としての日語能力を、常識的な日語能力をお持ちの方だと思うからお聞きするのだが、公有水面の埋め立ての申請があった場所は県内か、県外か」 県土木建築部長「埋め立て申請のあった場所は当然県内でございます」 金平氏「県内に埋め立てをして、そこに移設をしようという、その承認を求めるところに今日公印を押されているんですね。 交付されたということは、辺野古に、つまり県内移設を認めるということに同意されたというふうに、普通の一般的な日語の能力を持っている県民の方が理解するというのは当たり前のことだと思いますよ。 それと、今、おっしゃっ

    辺野古埋め立て承認 仲井真知事 「日本語能力」問うTBSキャスターに猛反論+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
    xufeiknm
    xufeiknm 2013/12/28
    「日本語能力」って。失礼だな。聞きたいこと引き出す能力は無いくせに。それとも沖縄は本来別の国のものって認識がベースにあるのかな。
  • 人をつなぐ「約束カード」 米から世界に NHKニュース

    ラインやフェイスブックなど、ソーシャルメディアへの依存度が高まるなか、人と直接ことばを交わす機会を増やそうというある取り組みが今、世界で広がっています。 「言ったからには必ずやります」という文字が印刷された名刺ほどの大きさのカード。 このカードに将来の希望や目標を書き込んだうえ、家族など身近な人に手渡し、目標が達成できるまで預かってもらいます。 周囲に自分の目標を宣言することで、実現を後押ししてもらうのです。 カードを考えついたアメリカ中西部オハイオ州に住む、アレックス・シーンさんは、ソーシャルメディアが普及した今の時代、人々が直接ことばを交わす機会が減っていることに違和感を感じていました。 国民の半数以上がソーシャルメディアを利用するアメリカでは、ソーシャルメディアへの過度の依存が社会問題になっています。 アレックスさんは、こうした時代だからこそ、人と人が直接会って自分のことばで希望や目

    xufeiknm
    xufeiknm 2013/12/28
    ソーシャルメディア否定の話題ならホント飛びつくよね。テレビって。憎んでるんだなぁ。それとも主な視聴者層のハイテかない老人が喜ぶからか。
  • sakedrink.info

    This domain may be for sale!

    sakedrink.info
    xufeiknm
    xufeiknm 2013/12/28
    まいりました。