2018年6月6日のブックマーク (3件)

  • 「世界祖語」から再現した人類10万年の移動の歴史

    記事の読み方 「ボレア大語族」「世界祖語」といった仮説は、ここでは「幻想」として扱います。 読み終わったところで、「やっぱり、この説は成立しないな…」となる可能性は高いです。 ツイートは2017年の当時のもので、現在は同じように考えている訳ではありませんが、そのままにしておきます。 言語学は素人なので何も分からないのですが、中国語「柿」という言葉は、人類の出アフリカ時から存在していた(漢字ではなく、発音の方の語源)といった、荒唐無稽かもしれないけど、「人類集団の移動と交流の歴史」を想像する上で思考の実験になる機会だと思いました。カキは東アジアと北米で栽培された果物だとされるので、出アフリカ時にフルーツを指していた言葉が、東アジアに到着後、「柿」を指すようになったという出来事が想像できます。 創作として考えると、これほど面白い話は無いけど、歴史だと考えると、当かどうか分からないので、全く

    「世界祖語」から再現した人類10万年の移動の歴史
    xxix29
    xxix29 2018/06/06
    アフリカ単一起源が事実なら世界祖語もありうるはず。誰も知ることのできない事実っていいよね……。
  • 首相だけど、産休とります!|NHK NEWS WEB

    は144か国中、114位(2017年)。これは、男女の格差を指数化した「ジェンダーギャップ指数」のランキングです。女性国会議員の割合は、193か国中、160位(2018年)。男女の格差についての各種の調査をみると、日は先進国最低どころか世界最低レベル。 「男女平等」「女性の社会進出」「女性が輝く社会」女性の活躍を期待することばが取り上げられる機会は増えてきていますが、いまだに、女性が力を発揮しづらい日。では、女性が活躍している国々は、何が違うのでしょうか?2回にわたって考えます。 1回目は、「首相だけど、産休とります!」 南半球の島国・ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相。彼女に今、世界中のメディアが注目しています。まもなく、第1子の出産を予定していて、これにあわせて産休をとるためです。1国のリーダーが産休をとるのは世界初。 「首相でも産休をとれるの?」 「首相がいなくても

    首相だけど、産休とります!|NHK NEWS WEB
    xxix29
    xxix29 2018/06/06
    シチュエーション次第だろう。ジョージjrが女性だとして9.12に産休を取るのは無理だろうし1940年5月11日に産休をとることが称賛されるとは全く信じられない。
  • 同性婚のウェディングケーキ、拒否したケーキ店が勝訴。米最高裁の判断とは

    アメリカの連邦最高裁判所は6月4日、宗教を理由に、同性愛カップルにウェディングケーキを作るのを拒否した男性を擁護する判決を下した。

    同性婚のウェディングケーキ、拒否したケーキ店が勝訴。米最高裁の判断とは
    xxix29
    xxix29 2018/06/06
    究極の価値の座をめぐる戦い。