タグ

2014年8月5日のブックマーク (5件)

  • 親チケットでフィルタできるRedmineプラグインを作成しました (Parent issue filter plugin for redmine) - Enjoy*Study

    Parent issue filter plugin for redmine onozaty/redmine-parent-issue-filter · GitHub Redmineで親チケットとルートチケット(親チケットをたどって一番上のチケット)を使ってフィルタがかけられるプラグインです。 対応バージョン Redmine2.0以降に対応しています。(2.0.4と、作成時点の最新(2.4.3)で確認済み) インストール方法 インストールは、Redmineのpluginsディレクトリ配下にファイルを置くだけです。dbのmigrationは不要です。 $ cd {RAILS_ROOT}/plugins $ git clone https://github.com/onozaty/redmine-parent-issue-filter.git parent_issue_filter gitが入

    親チケットでフィルタできるRedmineプラグインを作成しました (Parent issue filter plugin for redmine) - Enjoy*Study
    xxxkurosukexxx
    xxxkurosukexxx 2014/08/05
    できないのかー不便だなーと思ったらプラグイン作ってくれてる人が居た。
  • 岡崎の花火大会でBULB撮影に挑戦 - MAPO堂

    編集長と共に花火見物に行ってきました。 少し小雨がぱらついていましたが、今年はE-M1と最近買ったミニ三脚をお供に、花火写真を撮りました。 ミニ三脚 Velbon ULTRA MAXi mini III 大きさは畳んだ時に500mlのペットボトルよりも少し大きいくらい。重さは565g、上に載せられるものの重さは推奨1.5kgまで。E-M1なら多少いいレンズを使っても何とかなりそう。それ程使用する機会もないと思うので、常時持ち運ぶのにはちょうどいい感じです。ベルボン社製ということでお値段は実勢8000円くらいと結構します。昔980円で買った三脚はすぐに壊れてしまったのですが、明らかに作りもしっかりしていて、長く使えそうです。 バルブ撮影 カメラの撮影機能で、シャッターボタン押している間シャッターを開けっ放しにして、光を受け続ける機能です。花火とか星空とかホタルとか、そういう撮影シーンで使える

    岡崎の花火大会でBULB撮影に挑戦 - MAPO堂
  • 普通の女子高生のじゃれ合いかと思いきや超人的な動きを繰り出す忍者女子高生による壮絶な追いかけっこだった

    2人の仲良し女子高生がじゃれ合いをしていたかと思えば急に追いかけっこに発展し、学校の壁をよじ登ったり、お城から大ジャンプをかましたり、バク転などのアクロバティックな動きを繰り出しまくり、さらにはまきびしや身代わりの術を使ったりと、まるで忍者のように追いかけっこを繰り広げるムービーが「忍者女子高生 | 制服で大回転」です。 忍者女子高生 | 制服で大回転 | japanese school girl chase #ninja - YouTube ムービーはごく普通の女子高生のじゃれ合いからスタート。カメラを向けられてポーズをとるショートカットの女の子。 「カメラ貸して!」とカメラを奪い…… 先ほどまで撮影していた方の女の子をカメラに映します。 カメラに映るのが嫌なのか逃亡する女の子。ここまでは学校なんかでよくあるちょっとしたじゃれ合い、といった感じ。 廊下を走って逃げながら…… アクロバティ

    普通の女子高生のじゃれ合いかと思いきや超人的な動きを繰り出す忍者女子高生による壮絶な追いかけっこだった
  • 世界二周目スタート!けど、まずは京都市内観光から

    よーーーやく世界二周目一発目のブログです。 出発したのは6月22日。今日は8月3日。 現在地は沖縄県の宮古島・・まだ日です。笑 ・・・始めから一ヶ月以上ブログ書かずに放置してしまいました。 交通手段を調べたり宿を調べたり、見て回るとこを調べたり 飲みに行ったり、ただただのんびりしたり・・・ ブログ書く時間を作れませんでした・・ ただの言い訳なんですけど。 という訳で6月22日まで遡ってブログを書いていきます。 京都駅に到着!まずは二条城へ (2014年6月23日) 6月22日、実家のある横浜から夜行バスに乗って翌朝、京都駅に到着。 なぜ京都にしたかと言うと、京都の山奥にある施設で「ヴィパッサナー瞑想」を体験する12日間のプログラムに参加する為。 そのついでに3日間ほど京都市内を観光したので、まず一発目は京都市内観光のブログになります・・笑 この「ヴィパッサナー瞑想」に関してはこのあとのブ

    世界二周目スタート!けど、まずは京都市内観光から
  • 登山におけるカメラの携行方法と周辺機材についてあれこれ考えた - I AM A DOG

    登山の際、一眼レフやミラーレスなどのカメラってどうやって持ち運べばいいの? ストラップや三脚は何を選べばいいの? そんな疑問について考えてみました。 2018年11月追記:この記事を書いてからかなり時間もたち古くなってしまった情報などもあるので、新たに登山で使っているカメラ(一眼カメラ)やアクセサリ、携行方法についての記事をまとめました。 先日、登山(トレッキング)で使うレンズ交換式カメラ(一眼レフやミラーレスカメラ)について書いた記事の続きになります。前回は主にカメラやレンズについて書きましたが、記事ではそれらのカメラの携行方法について。その他にも三脚を始めとする周辺機材、GPSWi-Fi機能などについても考えてみました。今回も結構なボリュームの記事になってますが、よかったらお付き合いください。 登山中に一眼レフカメラをどうやって持ち運ぶ? カメラを体に引き寄せられる速写ストラップ

    登山におけるカメラの携行方法と周辺機材についてあれこれ考えた - I AM A DOG