タグ

ブックマーク / labaq.com (6)

  • 「自由に撮影してください」カメラを放置しておいたら撮れた写真とは…? : らばQ

    「自由に撮影してください」カメラを放置しておいたら撮れた写真とは…? 海外のとある男性が、使い捨てカメラを以下のコメントと一緒に、公共の場所に置いてみたそうです。 「人生は短い まわりを見て 写真を撮ってみて」 その結果どんな写真が撮れたのでしょうか。気になる結果をご覧ください。 ワイヤーでこんな風にぶら下げてみたそうです。 ロシア語サイトに公開されていたので、おそらくロシア語圏の国ではないかと思います。 そしてどんな写真が撮れたのでしょうか。何だかドキドキしますね……。 1. 景色をパチリ。どうやらきれいな池のそばのようです。 2. 自画撮りの男性。釣りスポットなのかな? 3. 逆さに撮るひねくれ者。 4. こうしたイタズラもお約束です。 5. 愛犬自慢。 6. 中指立てる人。 7. まじめに景色を撮る人。 8. カップルで記念撮影。 9. 友達の記念撮影。ちょっと遠いかな。 10. 夕

    「自由に撮影してください」カメラを放置しておいたら撮れた写真とは…? : らばQ
    xxxkurosukexxx
    xxxkurosukexxx 2015/01/09
    こういうの、好き
  • 「猫がハイタッチすると…なんでこんなにキュートなの?」かわいさ倍増した写真14枚 : らばQ

    がハイタッチすると…なんでこんなにキュートなの?」かわいさ倍増した写真14枚 人間がハイタッチすると気持ちが盛り上がりますが、がハイタッチをすると、かわいらしさが倍増します。 ハイタッチが上手なたちをご覧ください。 1. 基のハイタッチ。 2. 人間とハイタッチ。 3. 子同士のハイタッチ。 4. 寝ながらハイタッチの催促。 5. 窓越しにハイタッチ。 6. かごの中からハイタッチ。 7. グーでタッチ。 8. ハイタッチで威嚇。 9. 貫禄のハイタッチ。 10. カメラにハイタッチ。 11. 頭でハイタッチ。 12. 犬の鼻にハイタッチ。 13. 「タッチしてー」 14. 家出から帰ってきて24時間ぶりにご飯をべたときの愛だそうです。 以上14点。 無性にとハイタッチしたくなってきました。 Animals グリーンスムージーをはじめよう 新装決定版仲里 園子 売り上げラ

    「猫がハイタッチすると…なんでこんなにキュートなの?」かわいさ倍増した写真14枚 : らばQ
  • 「猫がプラズマボールに触れると…こんな風になるのか!」SFチックな1枚 : らばQ

    がプラズマボールに触れると…こんな風になるのか!」SFチックな1枚 ガラス球体の表面を指で触れると、放電した光が追ってくるプラスマボール。 最近ではイルミネーション玩具として手ごろな価格で売られていますが、これにが触れるとどんなことになるのでしょうか。 写真をご覧ください。 うねうねとした光が、の足に。 これだけでもクールですが、よく見ると……!? 肉球だけ光ってる! スタンプでも押したかのように、くっきりと。 海外掲示板では、でもちゃんと機能するばかりか、こんな特別な効果を発揮するのかと盛り上がっていました。 電撃みたいな光がスターウォーズの皇帝に似ていることから、両者を戦わせているパロディ画像なんかも作られていました。 My cat Smooch with a Plasma Ball. USB プラズマボール サンダーボール スケルトンブルー 科学おもちゃ パソコンアクセサリ

    「猫がプラズマボールに触れると…こんな風になるのか!」SFチックな1枚 : らばQ
  • アメリカ人「日本から両親に夕暮れの写真を送った。すると20分後、フロリダからこんな写真を送り返してきた!」 : らばQ

    アメリカ人「日から両親に夕暮れの写真を送った。すると20分後、フロリダからこんな写真を送り返してきた!」 日に来ているアメリカ人が、美しい夕日を見てフロリダ州の両親に写真を送ったそうです。 すると20分後、両親から写真が送り返されてきたというのですが……。 その写真のやりとりがスケールを感じると、海外掲示板で話題を呼んでいました。 「日>フロリダ」 こちらが日で撮った写真。 日らしい田園風景と夕暮れ時の美しさから、その場ですぐに両親に送ったそうです。 すると20分ほどして、両親からも写真が送られてきました。 「フロリダ>日」 ん? こちらも似たような写真……、しかし「夕日」ではありません。 そう、フロリダの海から昇る「朝日」なのです。 なるほど、昼夜逆転した地球の反対側だからこそ、ほぼ同時に朝日と夕日の送り合いができるというわけですね。 これは感慨深いと、海外掲示板にコメントが

    アメリカ人「日本から両親に夕暮れの写真を送った。すると20分後、フロリダからこんな写真を送り返してきた!」 : らばQ
  • 「タイでコーラを買ったら、こんな風に出てきたんだけど…」カルチャーショックだと話題の1枚 : らばQ

    「タイでコーラを買ったら、こんな風に出てきたんだけど…」カルチャーショックだと話題の1枚 世界中で人気の炭酸飲料といえばコーラですが、提供のしかたは各国でスタイルが異なるようです。 「タイでコーラを頼んだら、こんな風に出てきた」という写真が、大きな話題を集めていました。 わ! コップじゃないんだ。 一応ストローが付いているので、問題なく飲めるのは飲めるのだとは思いますが……あまり美味しそうな感じはしませんね。 コスト面では合理的ではありますが、置くことができないとか、衛生面はどうなんだろうとか、慣れてないと違和感がありますね。 このコーラの販売スタイルに対する、海外掲示板の反応をご紹介します。 ●これはメキシコで育った自分にとって、主だったよ。 ↑交換留学生としてメキシコにいた。そのときコーラやソーダはこんな風に出てきた。それが普通だと思ってた。 ↑かなり普通だね。 ●これを下に置いては

    「タイでコーラを買ったら、こんな風に出てきたんだけど…」カルチャーショックだと話題の1枚 : らばQ
  • カピバラのやさしさにホッコリ!背中にいろんな動物を乗せた写真16枚 : らばQ

    カピバラのやさしさにホッコリ!背中にいろんな動物を乗せた写真16枚 カピバラは性格がとても穏やかなため、他の動物が乗ってきても嫌がることがありません。 特に鳥は、害虫をべてくれる共生関係にあることから、背中に乗せて仲良く過ごすことも多いそうです。 カピバラが背中に動物たちを乗せた、ほのぼの写真をご紹介します。 1. 特等席にすわる小鳥。うらやましいな。 2. 群れ単位でカピバラ・クルージング。 3. 大きな水鳥まで乗せてあげちゃうカピバラさん。 4. 花畑にいると、いっそうほのぼの。 5. ちょっと強そうな鳥。 6. 「鼻のところに虫がいるの、取ってー」 7. 「あっ、そこは…」 8. ジブリやディズニーアニメのような雰囲気。 9. 発射台にされたって気にしない。 10. さすがにちょっとは気にした方が……。 11. 亀たちもカピバラのそばがホッとするようです。 12. あ、やっぱり乗る

    カピバラのやさしさにホッコリ!背中にいろんな動物を乗せた写真16枚 : らばQ
  • 1