2018年10月4日のブックマーク (7件)

  • 来年のスギ花粉の量がヤバいって今から話題になってる件。飛散量は2.7倍の6年ぶりの大量飛散。 - きらっと生活.com- 健康に気を遣うわたし -

    まだ来年の話ですが スギ花粉の飛散量が2.7倍なんですって 今話題になっています。 こんな大量なのは6年ぶりなんだとか。 なぜか、毎年今年の花粉はすごい など言ってるような気がしますが 来年のスギの量は大量なんですって。 スギ花粉の量が多いのはなぜなのでしょうか? なぜ2019年は花粉の量が多いの!? ニュースで 2019年の花粉飛散量を予想を 発表されたそうなんです。 東日で平年の1.5~3倍になり 山陰地方では今年の7~9倍にもなって 関東地方は2~7倍の所もあるんだとか。 花粉量の多い原因は 今年は猛暑で花粉の元である雄花が すくすくと元気に成長してしまったからなんですって。 この発生源である雄花の数は 夏の天候によって左右されるそうです。 そして、雄花の中で作られる花粉の数は この秋の天候によって変わるそうです。 どうやって花粉対策すればいいの? 今まで花粉症にかかってなかった方

    来年のスギ花粉の量がヤバいって今から話題になってる件。飛散量は2.7倍の6年ぶりの大量飛散。 - きらっと生活.com- 健康に気を遣うわたし -
    xxxnobuxxx
    xxxnobuxxx 2018/10/04
    花粉症の私にはつらいお知らせです(;´Д`)早めに準備しておかないといけないですね◎
  • 10月4日は「等身大フォトの日」~富士山より高いヒーローは?(*´▽`*)~ - kanahiroの今日は何の日

    10月4日は「等身大フォトの日」~富士山より高いヒーローは?(*´▽`*)~ - kanahiroの今日は何の日
    xxxnobuxxx
    xxxnobuxxx 2018/10/04
    スペクトルマン調べてみたらなんかパチモノ臭がすごいですね( ´∀`)飛ぶときの姿勢によっては頭が吹き飛んでしまうと思います(笑)
  • 今話題の美味しい幻のパンを食べてみたくない?地元民しか知らないパン屋さんだから旅行行った際はGETしよう! - きらっと生活.com- 健康に気を遣うわたし -

    幻のパンってご当地にいくつかあるそうです。 もしかしたらあなたの住んでる地域にも 幻のパンが売っているかもしれないですよ。 もうすでに ご存じの方もいるかもしれませんが 今話題になっている地元民しかしらない 幻のパンをいくつかご紹介します。 幻のパン① 小松パン店【牛乳パン】 長野県や新潟県一部地域で 大人気のご当地パンの牛乳パン。 ふっかふかの生地でクリームが中に挟まっています。 長方形になっているので 切ってみんなで分けてもべれます。 1人じゃべきれない方もいるほどの ボリュームも若干あります。 クリームの量がとにかくすごいんです。 菓子パンの中でダントツじゃないでしょうか。 なんでこんなに多いのか!? それは、 「少しでもお客さんに喜んでもらいたいから」 なんだとか。 松城の近くにある 「小松パン店」さんは 大正11年創業の老舗パン屋さんなんですって。 大正11年からってすごい

    今話題の美味しい幻のパンを食べてみたくない?地元民しか知らないパン屋さんだから旅行行った際はGETしよう! - きらっと生活.com- 健康に気を遣うわたし -
    xxxnobuxxx
    xxxnobuxxx 2018/10/04
    どれも美味しそうなものばかりですね( ´∀`)
  • No.1473 せっかく調べた神経痛の薬も主治医に言われるともらい辛くなる - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 僕は今、気管支喘息の悪化で休職していますが、喘息の他にも、僕を悩ませる症状があるんです。 それは… 帯状疱疹後神経痛! 帯状疱疹の後に、たまに神経痛が残ってしまう人がいるらしいのですが、まさに僕がその症状なんです! 2年半前に帯状疱疹を患って以来、左胸の色んなところが痛むんです。 左脇の下のあたりは、脇毛を思いっきり引っ張られるような痛みだったり、左の肋骨のあたりは、グッと誰かに押されるような痛みだったりと、かなり辛い状態なんです。 今までは、ロキソニンとかの痛み止めで対処していたのですが、それが全く効かない! なんとかならないかと、のユリがネットで調べてくれると、神経痛に効く薬を見つけてくれたんです。 それが… リリカという薬… 神経の痛みによく効く薬だそうです。 こんな薬あるんだ〜! 少しでも痛みが和らぐならと、早速喘息で通院している、主治医のとこ

    No.1473 せっかく調べた神経痛の薬も主治医に言われるともらい辛くなる - 新・ぜんそく力な日常
    xxxnobuxxx
    xxxnobuxxx 2018/10/04
    体お大事になされてください◎薬の作用・副作用どっちをとるかはむずかしいですよね(^_^;)私も以前副作用で眠くなる薬を飲んでいましたが、仕事中に眠くなって寝ないようにするのが大変でした(;´Д`)
  • 「変容する家」見てきました。「石引温泉亀の湯」村上慧 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、午後からは曇り予報です。 東アジア文化都市2018金沢 コア事業の「変容する家」を見てきました。金沢市内(広坂、石引、寺町・野町・泉)の3エリアにある民家やビル等を会場に、9月15日(土)~11月4日(日)まで、展示します。この日は、曇りで「寺町・野町・泉」の未訪問と「石引エリア」を自転車で回りました(笑) 【撮影場所 金沢市石引:2018年09月22日 OLYMPUS E-PL6】 寺町にも別な作品があります(笑) 【撮影場所 金沢市寺町:2018年09月16日 OLYMPUS E-PL6】 【変容する家HP引用】1988年東京都生まれ。2011年武蔵野美術大学造形学部建築学科卒業。2014年より自作した発泡スチロール製の家に住む「移住を生活する」プロジェクトを始める。内省を反転させて社会的なアクションに変換する方法を探している。著書に『家をせおって歩く』(福音館書店)及び『

    「変容する家」見てきました。「石引温泉亀の湯」村上慧 - 金沢おもしろ発掘
  • A guy who takes people aback: 度肝を抜く男 ナスD「陸海空 地球制服するなんて」 - Turkeyriceの勝手に英訳ブログ Turkeyrice's Blog Written in both Japanese and English

    いまさらですが,“破天荒”ナスDこと,友寄隆英さんに注目している人は多いと思います。毎週土曜夜に放送されているバラエティ番組のアマゾンロケ企画で,タレント以上に活躍しているディレクターさんです。1年ほど前,たまたまこの番組をつけていて,真っ黒い顔で登場されているのを見て度肝を抜かれました。 I know It sounds like something after all this time but please allow me to bring up this topic, I guess Takahide Tomoyori who is called “’Unheard-of’ Nas D” must be loved by so many people. He is a TV director who is very active rather than other enterta

    A guy who takes people aback: 度肝を抜く男 ナスD「陸海空 地球制服するなんて」 - Turkeyriceの勝手に英訳ブログ Turkeyrice's Blog Written in both Japanese and English
    xxxnobuxxx
    xxxnobuxxx 2018/10/04
    この方スゴイですよね(⦿_⦿)前に見た時は海岸に落ちていたペットボトルに液体が入っていて迷わず飲んでいました(;´Д`)
  • 娘が欲しがった最初の誕生日プレゼントは? - MYSTな休日(休日の過ごし方)

    (900文字程度) 娘が物心が着いたのは幼稚園の時だったと思う。誕生日というものもわかってきて何かをもらえる日だと認識していたのだ。 私:誕生日だけど、何が欲しい? 娘:貯金箱が欲しい。 私:プリキュアじゃないの? 娘:ハンズに売っていたのが欲しい。 私:じゃ今度ハンズにいったら教えてね。 娘:うん! という会話とは別の日に、娘の誕生日のプレゼントを買いに行ったのだ。 もちろん、おもちゃの可愛い貯金箱を想像していたので、粘土で作る貯金箱のキットのコーナーだと思っていた。 しかし、娘が私の手を引っ張るコーナーは違っているのである。 おもちゃのコーナーでもなく。 粘土キットのコーナーでもなく。 文房具のコーナーでもなく。 ・・・・。 ・・・・。どこに連れて行くんだ? 娘がが手を引っ張って連れて行った場所は、物の金庫が売られている防犯コーナーであった。 まじか? で、娘が手にしたものは、「パパ

    娘が欲しがった最初の誕生日プレゼントは? - MYSTな休日(休日の過ごし方)
    xxxnobuxxx
    xxxnobuxxx 2018/10/04
    幼稚園に通う年齢で貯金を考えるのはすごいですね(⦿_⦿)