“本物”の温泉とは?――ポスト秘湯ブームの今、満足できる温泉に出会う法:嶋田淑之の「この人に逢いたい!」番外編(1/4 ページ) 若い世代の海外旅行離れが進行する中、国内の温泉地は、折からの秘湯ブームもあって、女性グループやカップルであふれかえっているように思える。ところが実際に行ってみると、そうでもない。むしろ、旅行会社が企画したツアーで来ている年配者の数の方がずっと多い。若い人々は、一体どこへ行くのだろうか? そこで20代の女性を中心に聞いてみたところ、その答えは興味深いものだった。「大都市の健康ランドにある温泉にしか行ったことがないが、それで十分」「どこの温泉地・温泉宿に行けばよいか分からない」「本格的な温泉宿はすごく高く、国内の温泉に2日行くお金があったら、ハワイに1週間行ってこられる(だから温泉には行かない)」などが代表的な意見だった。 →“入浴剤投入”発覚から4年――白骨温泉・
![“本物”の温泉とは?――ポスト秘湯ブームの今、満足できる温泉に出会う法](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d0fb3066c0760589e0c2a3d83c45c97826118a06/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fmakoto%2Farticles%2F0805%2F17%2Fl_yd_9.jpg)