タグ

ブックマーク / ascii.jp (11)

  • 攻撃を遮断するL2スイッチにネットワールドが惚れた!

    9月16日、ネットワールドは韓国のハンドリームネットのセキュリティスイッチ「SGシリーズ」の国内総販売代理店になったことを発表した。ネットワールド代表取締役社長の森田晶一氏をして、「こんないい製品だと思っていなかった」と言わしめた新世代L2スイッチの魅力とは? 有害トラフィックを遮断するスイッチにできること ハンドリームネットのSGシリーズは、独自開発したASICにより、LAN内の有害トラフィックを検知・遮断する機能を持つユニークなスイッチだ。MDS(Multi Dimension Security)エンジンという特許技術でトラフィック分布やパケット情報を分析することで、ワームの繁殖やDDoS攻撃、盗聴などを阻止することが可能。もちろん、遮断するのは有害トラフィックだけなので、正常な通信はそのまま継続できる。さらに、エッジスイッチに多いループを防止する機能も搭載している。 従来、こうしたL

    攻撃を遮断するL2スイッチにネットワールドが惚れた!
  • 自作パソコンをLuiサーバーに変身させるサーバボード (1/3)

    PCリモーターサーバボードの単体販売がついに開始! NEC独自のホームサーバーソリューション「Lui」は、親機となるサーバー(Luiサーバー)と子機となるクライアント「PCリモーター」が必要になる。サーバー用パソコンはLuiサーバー機能を内蔵するパソコン(VALUESTAR R Luiモデルなど)のほかに、デスクトップパソコンや自作パソコンにLuiサーバー機能を追加する「PCリモーターサーバボード」を装着することでも用意できる。 従来のPCリモーターサーバボードは、シンクライアントタイプのPCリモーターとのセット商品しか販売されていなかったが、人気のネットブック「LaVie Light」にPCリモーター機能を搭載した「LaVie Light Luiモデル」(関連記事)の発売に合わせて、PCリモーターサーバボードの単体発売も開始された(実売価格は4万円前後)。 LaVie Light Lui

    自作パソコンをLuiサーバーに変身させるサーバボード (1/3)
  • ASCII.jp:IllustratorもJavaScriptで自由自在に!|古籏一浩のJavaScriptラボ

    JavaScriptPythonなどのスクリプト言語を使ってアプリケーションを制御するのは、いまや珍しいことではありません。連載の第3回では、Photoshop上で動くJavaScriptについて紹介しましたが、アドビのアプリケーション(旧マクロメディア製品を除く)でもっとも早くJavaScriptに対応したのが「Illustrator」です。Illustratorは2001年に発売されたバージョン10からJavaScriptによる制御に正式に対応し、それまで手作業でしていた面倒な処理を自動化できるようになりました。 今回は、IllustratorをJavaScriptで制御する方法について紹介します。最終的には作例として「百ます計算」の表を完成させます。百ます計算とは、左側と上側にある数値の合計を10×10のマス目に記入していくもので、集中力を高める手法として小学校などで使われていま

    ASCII.jp:IllustratorもJavaScriptで自由自在に!|古籏一浩のJavaScriptラボ
  • WordPress&MTにLPOを導入しよう! (1/2)

    Webサイト運営者の間で急速に関心が高まっている「LPO(Landing Page Optimization:ランディングページ最適化)」。この特集では2回にわたって、LPOの基的な考え方から必要な技術、自分で手軽に試せる実装方法までを紹介してきました。 最終回となる今回は、これまでの2回で得た知識を踏まえ、より手軽にLPOを始められる、CMS(Content Management System)を使った簡易LPOの導入を紹介します。取り上げるのは、個人や中小規模サイトの構築でよく使われる「WordPress」と「Movable Type」の2つ。それぞれのツールに対応したプラグイン/テンプレートモジュールを組み込み、自分のWebページに到達するためにユーザーが検索サイトに入力したキーワードに応じて、関連するコンテンツ(エントリ)のリストを表示するシンプルなLPOを紹介します。お使いのツ

    WordPress&MTにLPOを導入しよう! (1/2)
  • WordPressのテーマ作成を超効率化するジェネレーター (1/2)

    「よし、近ごろ流行りのWordPressでも使ってWebサイトを立ち上げてみるか」。そう思い立ってとりあえずWordPressをインストール。「せっかくだから」とテーマ(テンプレート)のカスタマイズにも挑戦してみたものの、意外に面倒で難しかった、という経験はないだろうか。PHPはもちろんのこと、CSSやXHTMLもまだ勉強を始めたばかり、なんて場合には、いきなり一からオリジナルテーマを作るのは少々敷居が高い。 よく言われるのは「ネット上に公開されている膨大な数のテーマから気に入ったものを選んで手直しすればいい」というものだが、WordPressのテーマはあまりに大量にあるので選ぶにしてもそれなりに大変だし、品質も千差万別。見た目で選んだテーマが、不幸にも「カスタマイズが難しいつくりだった」なんてこともある。 そこで、おすすめしたいのが、Webブラウザー上で項目を選ぶだけでテーマを生成してく

    WordPressのテーマ作成を超効率化するジェネレーター (1/2)
  • 実売4980円! 格安地デジチューナーユニット登場!

    sponsored 生成AI「Box AI」を組み込んだBoxの将来像も披露、「BoxWorks Roadshow Osaka 2024」レポート 大阪ガス、豊中市も登壇 西日に注力するBoxが大阪で大型イベント開催 sponsored MSIのNUC「Cubi NUC 1M」を徹底レビュー NUCはどれも同じではない!ちょっとした違いなのに大きく影響するポイントを見逃さずに選ぼう sponsored 浄土真宗親鸞会がネットギア「M4250」を導入、能登半島地震では「機動力の高さ」が生きる 大規模イベントの“ワンオペ映像業務”、実現したのはNDIとネットギアPro AVスイッチ sponsored JN-IPS238FHDR-C65W-HSPなら直販価格2万2980円 昇降式スタンドとUSB Type-C給電は後悔しないディスプレー選びの新要件! 2万円台前半でも探せばある sponso

    実売4980円! 格安地デジチューナーユニット登場!
  • ASCII.jp:もう配色には困らない!「Adobe Kuler」

    「オリジナルのWebデザインをしたいけど、いまいち配色センスがなくて困る」「いつも好きな(得意な)色の組み合わせばかりでデザインしてしまう」「でも色彩理論を勉強するのは面倒だ」。 そんな人にぜひおすすめしたいのが、アドビ システムズが提供しているオンラインサービス「Adobe Kuler」(クーラー)だ。Kulerは、さまざまな色の組み合わせ(配色パターン、Kulerでは「テーマ」と呼ぶ)をWebブラウザー上で作成し、保存・公開もできる、ちょっと変わったサービス。いわば“みんなの力”で作られたカラーチャート集ともいえるもので、すでに7000種類以上(2009年1月現在)ものテーマが公開されている。利用料は無料だが、保存などの機能を使うにはAdobe IDが必要だ(以降の説明はログインしているものとして進める)。

    ASCII.jp:もう配色には困らない!「Adobe Kuler」
  • ソニーの薄型テレビ「LEDバックライト」最強説を検証する (1/6)

    LEDバックライトが液晶テレビを「黒くする」 今秋のソニーは、数々の最先端技術を盛り込んだ意欲的なモデルを一挙に4シリーズ投入して世間の注目を集めた。今回は液晶テレビ「BRAVIA XR1」に搭載されたLEDバックライト新技術「RGB LED<トリルミナス>」に焦点を当てる。 従来の液晶テレビはバックライトが常時点灯するため、液晶パネルの光漏れによる「黒浮き」(黒い部分が白っぽくなること)などが指摘されていた。また素早い動きの動画で生じる液晶パネル独特のボケなどは抜的な解決が難しい状態と言われていた。 そうした問題点を、革命的なハイレベルで解決する技術がRGB LED<トリルミナス>なのだ。それでは次のページから、さっそくその仕組みをディープに解説するとしよう。イラストをまじえて分かりやすく紹介するので、そう身構えずに読んでほしい。 (次のページ: LEDだけが出来る「部分制御」って何が

    ソニーの薄型テレビ「LEDバックライト」最強説を検証する (1/6)
  • 三枝協、パソコンをシンクライアント化するUSBスティック型モジュール『ThinStick』を発売

    sponsored 見た目スッキリでキレイなPCが誰でも簡単に組める 自作PCの配線ゴチャゴチャは過去の話、「PROJECT ZERO」製品一覧と作例を紹介 sponsored ファッショナブルなデザインに、カロリー管理や睡眠モニタリングなどの便利機能をプラス! スマートバンドの着け心地とスマートウォッチの高機能が両方ある! ファーウェイ「HUAWEI WATCH FIT 3」レビュー sponsored ゲームも作業もすべてがなめらか表示 ヌルヌル動くというのはこのこと、240Hzゲーミングディスプレー「G274QPX」レビュー sponsored 「STYLE-14FH128-U7-UH2X」をチェック、16:10ディスプレーを採用 1kg以下の14型ノートPCで「Stable Diffusion」も、Core Ultra 7でやりたいことを加速しよう sponsored 第14世代イ

  • 2枚の写真から動画を作れる!?――“FrameFree技術”と対応ソフトの説明会を開催

    静止画から動画を生成する“FrameFree技術”に対応した動画編集ソフト“FrameFree Studio”。左のサンプル画面では、人物やフレームが動いている (株)モノリスと(株)クインランドは29日、東京都内のクインランド社にて報道関係者向けの説明会を開催し、モノリスが開発した動画生成・圧縮技術“FrameFree(フレームフリー)技術”とその応用製品、マーケティング施策についての説明を行なった。技術および製品開発をモノリスが担当し、クインランドはマーケティングを担当する。 FrameFree技術はモノリスが開発、特許を保有する動画の生成・圧縮技術の総称である。現在一般的な動画圧縮技術(MPEG、WMVなど)では、基準となる静止画(キーフレーム)間の動き要素を検出し、必要な部分だけをデータとする方式を取っている。それに対してFrameFree技術では、キーフレーム間の連続的に変化す

  • Ajaxの“彗星”とともに現われたチャットサービス“Lingr”を使ってみた

    AJAXは洗剤の名前!? スパムメールの“スパム”が、もともとアメリカに古くからあるハムの缶詰の商品名をもじったものだと知らない人はいまどき少ないだろうが、最近話題の“Ajax”(エイジャックス:Asynchronous JavaScript and XML)が、アメリカで販売されている洗剤のブランド名をもじったものだと知らない人はいるのではないだろうか。 WikipediaでAjaxの項を引いて、もう少し“Ajax”という名前の元をたどると、それはギリシア神話に出てくる英雄の名前だったり、小惑星の名前だったり、はたまた16世紀末にイギリスで発明された水洗トイレのことだったりするようだが、ここでは、それはどうでもいい。 IT業界では昔から製品名やプロジェクト名を付けるときに、まず略称ありき、という遊びがよく行われる。たとえば東京工業大学の大規模分散スパコン、“TSUBAME(ツバメ)”とい

    Ajaxの“彗星”とともに現われたチャットサービス“Lingr”を使ってみた
  • 1