タグ

2008年2月4日のブックマーク (2件)

  • Mac OS X用ブログエディタ「MarsEdit 2」 - ネタフル

    Mac OS Xで使えるブログエディタというと「ecto」なのですが「MarsEdit 2」というシェアウェアがあったので試用してみました。 起動するとまず設定から。 あまり難しいことを考えずにほぼ自動で設定が完了し‥‥ メイン画面が開きました。第一印象としては「シンプル」です。少しいじってみると、ウィンドウの動きなどは、いわゆるMac OS Xぽい感じで好感触です。 投稿画面を開くと‥‥ 「ecto」と同じようなスタイルです。 続いてプレビュー画面を。 投稿画面とプレビュー画面を並べておくのがぼくのスタイルです。書きながら逐次、投稿後にどんな風に見えるのかを確認しています。 まず気になったのは、ウィンドウの横幅をある一定以上は縮めることができないこと。ブログの見え方と揃えたいので、自分で使うにはちょっと致命的でした。 画像がドラッグ&ドロップで挿入できるのは良いのですが、いきなりアップロ

    Mac OS X用ブログエディタ「MarsEdit 2」 - ネタフル
    xz2
    xz2 2008/02/04
  • はじめてのRFP――発注時に意思疎通をスムーズにする提案依頼書の作り方 | 安く!早く!を実現するサイト制作の発注マニュアル

    発注の基はRFP作りから 発注をマスターしてベストな提案を引き出す いちから覚える提案依頼書の作り方 制作会社など外部の業者に対して、具体的になにをしてもらいたいかの提案要求を伝える際に必要となるのが提案依頼書(RFP:Request for Proposal)だ。場合によっては、口頭の打ち合わせベースで仕事を進めることもあるかもしれないが、RFPを作ると作らないでは仕事の進め方に大きな差が出る。ここでは、RFPを作るときに必要な基の要素を紹介しよう。 取材・文:編集部 協力:高橋 宏祐(富士通株式会社 コーポレートブランド室 担当部長) 富士通エンジニア職を経験した後、1998年より富士通のウェブマスターとしてウェブ戦略を企画実行。2002年6月に富士通ウェブ・アクセシビリティ指針を公開し、日のアクセシビリティ普及をリードする。2003年にFUJITSUウェブ・ユニバーサルデザイ

    はじめてのRFP――発注時に意思疎通をスムーズにする提案依頼書の作り方 | 安く!早く!を実現するサイト制作の発注マニュアル