ブックマーク / blogs.bizmakoto.jp (8)

  • 原子力論考(84)オオカミ少年は悲劇を望むようになる

    社会人の文書化能力の向上をテーマとして企業研修を行っています。複雑な情報からカギとなる構造を見抜いてわかりやすく表現するプロフェッショナル。 一見癒やし系な写真から始めますが、今回は依存症の話が出てくる結構重い話題です。 危険なニオイを感じる方は読まない方がいいです。 では、題。 1970年代以降、アルコール依存症の治療に関わってきた人々の間で「共依存」という概念が産まれました。たとえばこういうケースがそれに該当します。 【共依存:概要】 典型例としては、アルコール依存の夫はに多くの迷惑をかけるが、同時には夫の介護などに自分の価値を見出しているような状態である。この共依存は、患者の自立する機会を阻害し、家族もまたアルコール依存症患者を回復させるような活動を拒んだりする。 ろくに仕事もせずアルコールに溺れ、しょっちゅうや子供に暴力をふるうような、第三者から見たらどうしようもない「ダメ

    原子力論考(84)オオカミ少年は悲劇を望むようになる
    y-Aki
    y-Aki 2013/03/11
  • スマートフォンばかりが売れる理由、そしていつかどこかで見た風景

    Business Media 誠で編集長をしています。ブログ&Twitterでは、Webメディアや紙メディア、ネットビジネス、携帯電話、非接触ICなどについての話題が中心になる予定。 週末、携帯電話の機種変更に行ってきました。これまで私は富士通の二つ折りケータイとAndroid端末(Galaxy Tab)を併用しており、二つ折りケータイを買い換えたかったのです(ちょうど、「iPhoneやめました」のときに買ったケータイですね)。 今回重視したポイントも今までの端末選びと変わらず、「綺麗に撮れるカメラ・防水・歩数計付き・できればスライド型」の4つでした。条件以前の大前提として「片手で容易に操作できる手に馴染むサイズ」と「おサイフケータイ対応」、「バッテリーの持ちが良い(できればエコモードなどバッテリーを長持ちさせる機能が付いている)」の3点があるのですが、このあたりはドコモで普通のケータイ

    スマートフォンばかりが売れる理由、そしていつかどこかで見た風景
    y-Aki
    y-Aki 2011/12/02
  • スマホ解約したい:国民生活センターで最も多い相談

    株式会社クレイジーワークスの代表。家電メーカー系エンジニアでプリンタやSDカード関連の開発に従事。ケータイのアプリやサイト、電子書籍のシステムなどに詳しい。最近、断にはまる。 国民生活センターのスマホのレポートが非常に興味深い。スマホが好きな人には興味深いレポートだ。 http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20111201_2.pdf 相談内容の内訳を見てみると、すごい。 いちばん多い相談は解約。35%って、結構すごいよね。1/3超えてるよ!解約料の相談かなーと思ったけど、それは10位に入っているようだ。つまり、ご相談された方の1/3以上が、スマホを解約したいらしい。 メールが届かないとか、通話アプリが強制終了したから、フリーズしたから、「修理」に出したりする人がいるんですね。修理に出しただけで、Androidが強制終了しなくなったら、何億人のAndroidプログ

    スマホ解約したい:国民生活センターで最も多い相談
    y-Aki
    y-Aki 2011/12/02
  • 震災時コンビニエンスストアはライフラインとなれたのか

    とあるところで、とあるコンビニのオーナーをしている、「川乃 もりや」です。事情により、匿名です。とあるコンビニの元社員が仕事や感じたことを、時にはコンビニの内情のあれこれをブログにしちゃいます。みなさんお付き合い下さい。

    震災時コンビニエンスストアはライフラインとなれたのか
    y-Aki
    y-Aki 2011/03/23
  • 煙草が値上げして3ヶ月が過ぎましたが

    とあるところで、とあるコンビニのオーナーをしている、「川乃 もりや」です。事情により、匿名です。とあるコンビニの元社員が仕事や感じたことを、時にはコンビニの内情のあれこれをブログにしちゃいます。みなさんお付き合い下さい。

    煙草が値上げして3ヶ月が過ぎましたが
    y-Aki
    y-Aki 2011/01/24
    値上げされてもやめられないのは喫煙者は被害者だという考え方もある 参考: 喫煙者を救え http://j.mp/bk8aDb
  • 遠藤諭さん、神尾寿さんと電子マネーについて話し合った

    Business Media 誠で編集長をしています。ブログ&Twitterでは、Webメディアや紙メディア、ネットビジネス、携帯電話、非接触ICなどについての話題が中心になる予定。 昨日、久しぶりにFeliCa電子マネーの記事を載せました。「セブン-イレブン、Suica・PASMOなど交通系電子マネーに対応」というこの記事の話をTwitterに流したのをきっかけに、現アスキー総合研究所所長の遠藤諭(@hortense667)さん、誠でも連載していただいている神尾寿(@hisa_kami)さんも参戦してくださって、私(@YoshiokaAyano)を含む3人の、 にわか電子マネー座談会状態に......。 Twitterは流れてしまうものなので、せっかくなのでここにそのときのログを転載したいと思います。生ログですのでかなりくだけた文体になってますが、それもTwitterの醍醐味ってことで

    遠藤諭さん、神尾寿さんと電子マネーについて話し合った
    y-Aki
    y-Aki 2010/08/19
  • 社内公用語の英語化による国際化とルー大柴化

    KDDIウェブコミュニケーションズにて、中小事業者向けサービスの事業責任者。2007年よりレンタルサーバーCPIの事業部長、2009年3月ドイツのCMS Jimdoの日独占販売権を取得し、事業責任者に就任。2011年9月、Google、KDDIと共にみんなのビジネスオンラインを立ち上げる。2013年4月、取締役副社長就任。

    社内公用語の英語化による国際化とルー大柴化
    y-Aki
    y-Aki 2010/07/01
  • こどもの日「アニソン三昧」と「ゲーム音楽@ラジオ深夜便」の衝撃

    イラストレーター。ITmediaで「くねくねハニィの最近どうよ?」「悲しき女子ヘルプデスク物語」等の連載挿絵を担当。異様に「目力」強い登場人物が特徴。漫画家を目指し日々精進、コミケにも時々出没。電子書籍出版しました! 「それでも 大丈夫だ、問題ない。」 なお最近、商業初の漫画連載が始まりました! 「オーバーハング!」 ※画像はITmedia +D Gamezで掲載して頂いてるイラストです(「くねくねハニィの最近どうよ?」) 誠ブログ読者の皆様、少しばかりお久しぶりです~。(伏) まだGW中の方も、もうお仕事中の方も、お元気ですか?私はまぁボチボチです...(?笑) ところで!昨日のNHKFMラジオが熱かったですね!どなたかお聴きになりました?! こちらは公式サイトになるんですが↓ 「今日は一日"帰ってきたアニソン"三昧」 いや~自分、昨日は作業しながらツイッターしながら、ちょろちょろハッシ

    こどもの日「アニソン三昧」と「ゲーム音楽@ラジオ深夜便」の衝撃
    y-Aki
    y-Aki 2010/05/07
  • 1