タグ

zopfliに関するy-imayaのブックマーク (7)

  • WebAssemblyをNodeJS Native Addonの配布形式として使う - Islands in the byte stream

    三行まとめ Cライブラリzopfliをwasmにビルドして npmjs.com にリリースしてみた wasmはポータブルなバイナリで、ネイティブコードと比較して半分程度の性能を期待できる emscriptenは N-API と比べると出来ることが少なすぎるのが課題 背景 WebAssembly *1 の評価のために、Cで書かれたzlib互換の圧縮ライブラリ google/zopfli をemscriptenでwasmにビルドしてリリースしてみました。 評価だけでなくリリースまでしたのは、zopfliのnodejs native addonである node-zopfli をしばしばインストールできないことがあるという問題があってそれを解決したかったからです。nodejsのnative addonはnode-gypというビルドツールを使うことが多いようですが、これはPython 2.x などn

    WebAssemblyをNodeJS Native Addonの配布形式として使う - Islands in the byte stream
  • GitHub - carols10cents/zopfli: A Rust implementation of the Zopfli compression algorithm.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - carols10cents/zopfli: A Rust implementation of the Zopfli compression algorithm.
  • php-ext-zopfliでPNG画像を再圧縮 - pixiv engineering blog

    MacBook Proを買ったのはいいもののそろそろLinuxに戻りたくなってきたbokkoです。 今回は先月末にGoogleから発表・公開されたばかりのzopfliの紹介と、 そのPHP拡張であるphp-ext-zopfliにPNG画像を再圧縮する関数を追加した時の話をします。 zopfli zopfliはzlibと比べて3〜8%ほど圧縮率が高く、 それでいてgzipやzlib等で広く使われているdeflateアルゴリズムと互換性のある圧縮アルゴリズムです。Google CodeでCによる実装が公開されています。 繰り返しになりますが、単にdeflateアルゴリズムよりも圧縮率が高いだけでなく、 deflateアルゴリズムと互換性がある、つまりzopfliで圧縮したものは従来のgzipやzlibで展開できるというのがミソです。 zopfliによるPNG画像の再圧縮 PNG画像はデータ部分

    y-imaya
    y-imaya 2013/03/26
    単にCでzopfliを使ってPNG画像を再圧縮するプログラムを書いたのがこちらのアカウントになります あと OptiPNG に入れてみたりしてる人もいますね https://github.com/sayurin/optipng-zopfli
  • Zopfliの由来 - 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」

    ZopfliはGoogleが開発したデータ圧縮アルゴリズムの名称。 Deflate圧縮アルゴリズム(可逆データ圧縮アルゴリズム)を採用し2013年2月よりオープンソースとして公開。 同じDeflate圧縮アルゴリズムを利用したzlibライブラリと比べると圧縮率が5〜8%高い。 圧縮サイズが小さくなることで転送速度の向上やWebページの読み込み速度の向上、ダウンロードの高速化が期待される。 モバイルではデータ転送レートの低減、バッテリの消耗を抑えられるというメリットがある。 データ圧縮アルゴリズム・Zopfliの名称は、スイスのパンのレシピ「Zopf」に由来している。「Zopf」の読み方は「ツオップ」。「Zopf」は「みつ編み」という意味で、その名の通り編み込み状のパンでスイスでは主に日曜・祝日の朝にべられる。この由来はGoogle Open Source Blogに記載されているが、なぜ

    Zopfliの由来 - 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」
    y-imaya
    y-imaya 2013/03/10
    ヅォップリー…
  • モラハラによる離婚相談 大阪、神戸

    最近、よく聞く言葉の一つにモラハラがあります。 実はこのモラハラが原因で離婚に至るケースもあります。 モラハラとは一体何でしょうか。 モラハラとは、モラルハラスメントを短くした言葉です。態度または言葉で相手を傷つける事を言うそうです。結婚生活は365日24時間続きますので、ずっとモラハラが続けば、ストレスを感じる事でしょう。これ以上耐えられないとなれば、離婚を思い浮かべる人もいます。 一見すると小さい事に様に思われがちですが、人にとってはかなりの苦痛を感じている事もあり、離婚を招く事もあります。 離婚人生を変える事もあり、なるべく離婚を避ける様に努力をする人は多いですが、無意識の間に行っている人もおり、改善が困難なケースもあるようです。 エスカレートの結果モラハラ離婚へ 少し程度のモラハラであれば、何とか耐える事ができるという場合もあるでしょう。しかしながら、エスカレートしてしまう事も

    y-imaya
    y-imaya 2013/03/10
    URL を入力すると mod_deflate, gzip -9, Zopfli で圧縮した時のサイズを表示するサイト。他人の結果も見れる。
  • Zopfli を Emscripten をつかって JavaScript に移植しました : document

    3月9 Zopfli を Emscripten をつかって JavaScript に移植しました はじめに Zopfli が公開されてから zlib.js の Deflate 処理と比較したいなーと思っていたので、 Emscripten を使って JavaScript に移植してみました。 Emscripten を使うのは初めてのためいろいろ手間取りましたが、とりあえず動作するようになったのでご報告です。 zopfli.js というわけで、JavaScript に移植したものを以下の場所で公開しています。 もし良ければご利用ください。 使い方は zlib.js と似せています。 https://github.com/imaya/zopfli.js zlib.js を使って簡単なテストも行っていますので使用できないほどのバグはないかと思いますが、何かあればお知らせください。 デモ せっかく移

    y-imaya
    y-imaya 2013/03/09
  • Zopfli を使って PNG の再圧縮を行ってみた : document

    3月1 Zopfli を使って PNG の再圧縮を行ってみた はじめに Google から Deflate 互換の圧縮アルゴリズム実装 Zopfli が公開されました。 「Deflate 互換ってどういうこと?」って方もいると思いますので簡単に説明します。 符号アルゴリズムは同じ(LZSS + Huffman符号) RFC では、 LZSS はこんな感じで Huffman 符号はこんな感じと大体のやり方が書かれている RFC に書かれている方法とは異なる手法でより最適な LZSS + ハフマン符号化を行うのが今回の Zopfli Kflate との比較 PNG の圧縮界隈では、一部で Kflate と呼ばれる Deflate 互換実装が圧縮効率の良いものが知られています。 (この実装は PNGOUT として PNGGauntlet や ImageOptim で使用されている) 今回は Im

    Zopfli を使って PNG の再圧縮を行ってみた : document
    y-imaya
    y-imaya 2013/03/01
    書きました
  • 1