タグ

2008年7月11日のブックマーク (3件)

  • 痛いニュース(ノ∀`):盧溝橋に観光に訪れた日本人女性20人が「かつて中国の人々を傷つけたことを謝罪します」と土下座→中国の掲示板で話題に

    1 名前: バージ(東京都) 投稿日:2008/07/09(水) 20:54:28.00 ID:JOwX0qSy0 ?PLT 7日、盧溝橋に観光に訪れた日人女性約20人が地べたにひざまずき、足元に「かつて中国の人々を傷つけたことを謝罪します」「あなたがたの平安を祈ります」などと書かれた謝罪文をひろげ、通りかかる人々に向かって土下座をするというできごとがありました。 これは7日13時、盧溝橋の傍ら、宛平城なるかつて大戦時、日軍が最初に占領した城附近でみられたもので、日人女性約20人は この場で一線にならんでひざまずくと、中国語で歌い、「中国の人々を傷つけたことを 謝罪します」「残留孤児を育ててくださって感謝します」とかかれた紙を提示し、 歌が終わると道行く人々に対して土下座をしたということのよう。 http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-en

    y-kawaz
    y-kawaz 2008/07/11
    気持ち悪い
  • 携帯さえあればIDとパスワードが不要に──ソフトバンクBBの「SyncLock」

    PCの画面に表示された4ケタの数字を、携帯電話で専用Webページに入力するだけでユーザー認証が完了する──。そんな今までありそうでなかった興味深い認証システムをソフトバンクBBが発表した。ソフトバンクBBの「SyncLock」は、携帯電話を人認証の鍵として活用する独自の認証システムで、今回はさらにWebアクセス認証に対応するシステムを追加した。 SyncLockは、PCなどの画面にランダムに表示される4けたの“シンクロ番号”を、携帯電話から入力してシンクロサーバに送信し、シンクロサーバでPCなどと携帯電話による2経路複合認証を行うシステム。複製や偽造が不可能で、常にオンラインで管理されている携帯電話(端末)を鍵の替わりに利用するため、IDやパスワードなどを用いることなく、安全で確実な人認証が行える。 携帯電話を登録しておけば、SyncLockを採用したあらゆるWebサービスへ4けたの数

    携帯さえあればIDとパスワードが不要に──ソフトバンクBBの「SyncLock」
  • MOONGIFT: >> iPod Touch/iPhoneでコピー&ペースト「iCopy」:オープンソースを毎日紹介

    正確にはソフトウェアとは言えないかも知れないが便利なのでご紹介。 iPod TouchやiPhoneは便利なガジェットだが、PDAとしての利用が考えられない欠点の一つがコピー&ペーストができないことだ。アドレス帳からコピーしたり、メモする際にコピーすると言ったことができない。 だが、その欠点を乗り越えられるかも知れないソフトウェアが登場した。何とブラウザの力だけでコピー&ペーストを実現する。 今回紹介するフリーウェアはiCopy、iPod Touch/iPhoneのSafari上でコピー&貼付けにするソフトウェアだ。 iCopyはブックマークレットで提供される。指定されたURLをブックマークし、JavaScript部分以外を削除すると用意完了だ。例えば文字列をコピーしたい場合、iCopyのブックマークレットを実行し、その後に文字をクリックすると、その部分がコピーされる。 そして貼付ける場合

    MOONGIFT: >> iPod Touch/iPhoneでコピー&ペースト「iCopy」:オープンソースを毎日紹介
    y-kawaz
    y-kawaz 2008/07/11
    ブラウザ内だけでコピペできても意味無いような…。メールの本文に張りたいとかその逆とかは結局できないわけだし。