タグ

2012年4月4日のブックマーク (6件)

  • 誰でも使えて全身の筋肉が鍛えられるというウワサの画期的フィットネス器具「TUG TONER」

    by ★ spunkinator ダンベルやローラーマシンなどフィットネス器具にはいろいろとありますが、運動効率を求めた結果、ヘンな形状になってしまったものがあります。中でも「Tug Toner」というフィットネス器具は「スゴイ……」と絶句してしまうレベルのシロモノとなっています。 The Tug Toner - YouTube トークライブ番組のJimmy Kimmel Live!で、司会のジミー・キンメルがトレーニング器具を紹介しています。 最初に登場したのは「世界初のフレキシブルなダンベル」だという「Free Flexor(音量注意)」。 ぶんぶん振り回してトレーニング中 お値段は39.95ドル(約3300円)。 思わずジミー・キンメルもにんまり、「ちょっと握ってみる?」と観客に声をかけて、引かれています。CBSニュースでも新登場のおバカでちょっと性的なフィットネス器具「Free F

    誰でも使えて全身の筋肉が鍛えられるというウワサの画期的フィットネス器具「TUG TONER」
  • 開発中のiPhoneアプリを自前サーバで配布する方法 - ku-sukeのブログ

    OTA配布が手軽にできるオープンソースのPHPスクリプト書きました。TestFlightが様々なポリシーで使えない方向けに書きました。 ku-suke/SimplePHPAdhocServer · GitHub これはなに? USBケーブルを繋がずに、開発中のアプリを実機に配布できるPHPスクリプトです。自前のサーバに設置してご利用ください。developmentプロファイルでもdistributionプロファイルでもenterpriseプロファイルでも使えます。enterprise以外はあくまでUDID登録済みの実機だけです。 動作確認というか必要条件 PHP 5.2以降 MySQL 5.0以降 USBで実機にアプリをインストールすることが出来る環境(Xcode/Provisioning profile etc) ライセンス 個人で書いたのでMITで自由に使えるよ!同梱ライブラリのライセ

    開発中のiPhoneアプリを自前サーバで配布する方法 - ku-sukeのブログ
    y-kawaz
    y-kawaz 2012/04/04
    コレは便利!メールでバイナリを送ったりしてやり取りしてると色々な面で面倒なのよね。後で試そう。
  • 超美麗! 「Air Display」を使って、Macの画面をRetina解像度とHiDPIで新しいiPadに表示する方法 - 拡張現実ライフ

    超美麗! 「Air Display」を使って、Macの画面をRetina解像度とHiDPIで新しいiPadに表示する方法 Air Display カテゴリ: ユーティリティ 価格: ¥850 「Air Display」が新しいiPadのRetinaディスプレイに対応し、HiDPIモードが選択できるようになっていたので、試してみました。 関連 : iPadアプリ「Air Display」で、iPadMacBookのサブディスプレイとして使う 「Air Display」でRetina解像度を使う まずは、Retina解像度をそのまま使ってみます。 Macのシステム環境設定から「Air Display」を開き、「利用可能時にRetina解像度を使用します」にチェックを入れると、新しいiPadでRetina解像度を使用できるようになります。 Macのメニューバーのディスプレイアイコンをクリックす

    y-kawaz
    y-kawaz 2012/04/04
    おぉーこれいいな。MBAの液晶割れて(画面の1/3が見えない)修理に10万かかると言われて凹んでたが、iPad3を買う良い口実を見つけてしまった!?
  • JavaScriptを書け - Write and Run

    ※今日はエイプリルフールではありませんが以下略 なぜ CoffeeScript がダメか - 冬通りに消え行く制服ガールは✖夢物語にリアルを求めない。 - subtech なぜ CoffeeScript がダメかって? そりゃ俺が CoffeeScript 使ってたら彼女にフラれちまったからさ。CoffeeScript を書く奴はモテない。それでも CoffeeScript を書くなとは言わねぇよ。でもな、JavaScript を書け。 JavaScript は自分の足を撃ちぬく JavaScriptはマジファッキンな言語だ。クソなところはいくらでもある。朝書き始めたら夜寝る頃には体中に弾丸の穴が空いているような、そんな言語だ。とにかく暴発する。this がどこを指してんのかわからんだとか、var 書き忘れてるだとか、=が一個足らないだとか。でもそんなことはデベロッパーの責任で、それこそ

    JavaScriptを書け - Write and Run
    y-kawaz
    y-kawaz 2012/04/04
    CoffeeはにわかJSerが行ったり来たりしながら使うとJSの学習に効果的。ソースは僕。
  • これはすごい! フォーム最適化に役立つグーグル提案のautocomplete新仕様 | 初代編集長ブログ―安田英久

    ※2012-04-07 セキュリティ面の問題に関して追記しました。 今日は、ウェブページの入力フォームでユーザーが楽にしかも正確に入力できるようにできる(可能性を秘めた)、新しいHTMLの仕様についての情報を。autocomplete属性に関する新しい仕様です。 グーグルは、入力フォームに自動入力する仕組みに関して、新しい仕様を提案しました。HTMLの仕様を拡張することで、ブラウザでフォームに自動入力する仕組みを使いやすくするものです。 これがうまく動作すると、フォーム入力が非常に楽になり、ミスもほぼなくなります。 どれぐらいすごいかというと、ちゃんと設定したブラウザを使うと、フォームで3クリックするだけで、一般的な項目が一気に入力されるのです。 たとえば、この状態から、 名前や住所などの標準的な項目が、一気に自動入力されます。 どうでしょう。こうした機能をサイトに設けられたら、フォームの

    これはすごい! フォーム最適化に役立つグーグル提案のautocomplete新仕様 | 初代編集長ブログ―安田英久
    y-kawaz
    y-kawaz 2012/04/04
    cc-*系まであるとか怖い。プロファイルから情報抜くワームとか流行りそう。/メアドや氏名欄だけ残して他をhiddenにするパターンは駄目っぽい。でもposision:absoluteで画面外に飛ばして見えなくするとアッサリ取れちゃうよ!
  • CoffeeScriptの件 - きしだのHatena

    思ったことを。 デバッガについては、こういう記事がある。 圧縮後のJavaScriptやコンパイル後のCoffeeScriptでも、ブラウザ上で元のソースを参照できる新技術「Source Maps」登場 - Publickey 「Source Maps」じゃなくても、なんらかブラウザ側でのサポートは行われていくと思う。 どっちにしろ、JavaScriptをデバッグするにもブラウザのサポートは必要なわけで。 ライブラリの依存関係とかも、ビルドツールとJSライブラリリポジトリが整備されていくんじゃないかなー。そのくらいの勢いはでてきてる気がする。 あと、CoffeeScriptとJavaScriptを両方知らないといけないという話も、複数人で開発するなら、全員が両方しる必要はなくて、コアなメンバが知っておけばいい。 そもそも、複数人で開発するときに、全員がJavaScriptのprototyp

    CoffeeScriptの件 - きしだのHatena
    y-kawaz
    y-kawaz 2012/04/04
    "全員がJavaScriptのprototypeなどを使えるというのも、結構無理がある話"