タグ

2016年3月13日のブックマーク (11件)

  • VimでF5を押してコンパイル&実行する - 数値計算とかの備忘録(仮)

    Vimで編集中のファイルをコンパイルして実行する方法を紹介しているサイト(参考にしたところ1)を見つけて、「これは便利だ!」ってことで真似してみることにした。 参考にしたところに載せたWebサイトを読みながら以下をvimrcに追加した。 とりあえずC、Fortran、Pythonの3つで動くようにしてみた。C、Fortranではコンパイルと実行、Pythonではそのまま実行する。 windowsだと.exe、それ以外だと.outを生成する。 F5キーのみでやりたかったのでRunコマンドを用意してファイルの拡張子で場合分けした。 callとかの後ろにある「s:」が何なのかよくわからないです・・・ 参考にしたところ Vimで編集中のコードをコンパイルして実行したり - Tech Labo ファイル名、ファイルパス情報の取得 — 名無しのvim使い 2007-06-13

    VimでF5を押してコンパイル&実行する - 数値計算とかの備忘録(仮)
    y-kawaz
    y-kawaz 2016/03/13
    それ細かい事自分で考えるより quickrun 入れた方が楽だと思う。
  • 注文受け、粉から製麺して提供するラーメン屋って凄くない?【麺や 七彩】 - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット

    もはや題名の通りなんですけど、凄くないですか? 一般的なラーメン屋は、製麺所的なところで打った麺をその日に仕入れて、冷蔵保存するなりしながら、使っていくものだと思います。 それでも十分に美味しいですし、世の中の流行っているラーメン屋の多くは、このスタイルだと思います。 ところが、今回訪れた「麺や 七彩」というお店では、店内でなんと注文を受けてから、小麦粉に水を混ぜるところからスタートするのです。 では、延々とラーメンが出てくるまで待つのかというと、正味15分くらいで出てきました。 そもそも並んでいたお店だったので、着席してからはものの数分です。 打ち立てってレベルじゃない究極の打ち立ての麺を堪能してきたので、レポしたいと思います。 「麺や 七彩」はどこにあるのか? tabelog.com 最寄駅は八丁堀駅です。 日比谷線の改札出てから3分くらいで着きます。 完全にビジネス街なので、平日は多

    注文受け、粉から製麺して提供するラーメン屋って凄くない?【麺や 七彩】 - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット
    y-kawaz
    y-kawaz 2016/03/13
    色んなタイプの麺が食べれる多様性が良いね。ただ麺が打ち立てじゃないのは寝かして熟成したほうがうまいとかそういう理由が普通だと思うので、打ち立てを殊更に珍重するこのブログには違和感を覚えた。
  • いま、人工知能は「Google検索」を大きく変えようとしている

    y-kawaz
    y-kawaz 2016/03/13
    アフィカスブログの排除は簡単にできそう。
  • 【画像】 韓国「日本のゆるキャラを真似したら大爆死した…くまモンより優れてるのに、なぜ?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 韓国「日のゆるキャラを真似したら大爆死した…くまモンより優れてるのに、なぜ?」 1 名前: ハイキック(東京都)@\(^o^)/:2016/03/13(日) 13:47:20.20 ID:tHuge+cs0 「くまモン」は年1兆ウォン稼ぐが、ソウル「ヘチ」は20万ウォンも稼げず ソウル市庁地下1階にある記念品店にはソウル市の公式キャラクター「ヘチ」を利用して作った商品10点ほどが並んでいる。すべて在庫品だ。生産は5年前に中断された。この2年間、同キャラクター商品の販売額は1カ月平均約1万5000ウォン(約1400円)だ。 黄色い顔と体にだいだい色のだんご鼻。「ソウルの守護神」という別称を持って生まれたキャラクター「ヘチ」は、開発・広報費用として計55億ウォンほど投入されたソウル市の野心作だった。しかし現在、「ヘチ」の活用はソウル市の会社のタクシーの扉に付けるステッカー程度だ。

    【画像】 韓国「日本のゆるキャラを真似したら大爆死した…くまモンより優れてるのに、なぜ?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    y-kawaz
    y-kawaz 2016/03/13
    一つの成功事例の裏には100の死体が転がってる。
  • 福岡 志免町 “人が拳銃で撃たれた” 通報 NHKニュース

    福岡県警察部に入った連絡によりますと、13日午後8時ごろ福岡県志免町で「人が拳銃で撃たれた」という通報がありました。 消防によりますと、消防には50代ぐらいの男性1人が拳銃で撃たれたという通報があり、男性1人を救急車で病院に運んだということです。 けがの程度は分かっていませんが、搬送当時意識はあったということです。 警察が詳しい状況を調べています。

    y-kawaz
    y-kawaz 2016/03/13
    安定
  • 【漫画】モーニングで連載されている「僕が私になるために」という漫画がすごい!!! - ねここねの思考手記

    今週は漫画でビックリした。 ビックリした原因はモーニングという雑誌で連載されている、バトルスタディーズを読んだ次のページをめくったのがきっかけだった。 ビックリした漫画のタイトルは「僕が私になるために」という。 このタイトルだけではビックリしないが、内容でビックリした! この漫画は成人男性が性別適合手術を受けて女性に生まれ変わることを描いた漫画である。しかも、実録である。 主人公が性同一障害(GID)であり、その治療を行い身体的にも法律的にも女性への性別移行を果たすまでの物語を全7回でやるらしい。 1話では性別適合手術のメッカであるタイに主人公こと、「平沢ゆうな」が現地の病院で手術する前夜までのお話となっている。 これ読むと当に色々と考えさせられる。 当に色々だと・・・・・・。 僕は性別適合手術って言葉は知ってるけども、実際のところを知らないのである。印象的には、男は玉を抜いて棒を取り

    【漫画】モーニングで連載されている「僕が私になるために」という漫画がすごい!!! - ねここねの思考手記
    y-kawaz
    y-kawaz 2016/03/13
    本誌で読んだけど普通に面白かった。絵やテンポも良いし無駄に重かったりイデオロギーほとばしったりしてないし。
  • 「『保育園落ちた』の署名を渡したママはブランド品の抱っこ紐を使ってるからプロ市民」 @arsALFEE に対する反応 - Togetterまとめ

    望潮 @arsALFEE @Japan100706 全員がオサレママ()御用達の某海外ブランド品を使っているとは(笑)二万弱する、偽物が出回る程大流行のお品です。さすが意識高い系は違うね(悪い意味で)少なくとも皆さん共働きをどうしてもしなくてはいけない程困窮していないらしい 2016-03-10 20:20:58

    「『保育園落ちた』の署名を渡したママはブランド品の抱っこ紐を使ってるからプロ市民」 @arsALFEE に対する反応 - Togetterまとめ
    y-kawaz
    y-kawaz 2016/03/13
    アホだろ安全・軽さ・使いやすさとか考慮したら1,2万の抱っこ紐とか普通だし皆してる。色眼鏡でしか見れないからそうなる。無知を晒してるだけ。
  • 【拡散】安倍首相「選挙のためだったら何でもする政党に負けてはいけない」⇒ 日テレのテロップ『安倍首相 “選挙のためだったら何でもする”』と改変 ⇒ 批判殺到(キャプあり) / 正義の見方

    215 【拡散】安倍首相「選挙のためだったら何でもする政党に負けてはいけない」⇒ 日テレのテロップ『安倍首相 “選挙のためだったら何でもする”』と改変 ⇒ 批判殺到(キャプあり) 2016年03月13日13:36 カテゴリ  日テレビ http://www.honmotakeshi.com/archives/48078158.html【拡散】安倍首相「選挙のためだったら何でもする政党に負けてはいけない」⇒ 日テレのテロップ『安倍首相 “選挙のためだったら何でもする”』と改変 ⇒ 批判殺到(キャプあり) ブログランキングに参加中 372: 日出づる処の名無し 2016/03/13(日) 12:30:06.91 ID:xEDPB77A.net応援団は相変わらずMADを作成しているようで・・・ ***@*** 50分50分前 これさ、安倍首相が言ってるみたいに思ったけど、 実際は「選挙のためだ

    【拡散】安倍首相「選挙のためだったら何でもする政党に負けてはいけない」⇒ 日テレのテロップ『安倍首相 “選挙のためだったら何でもする”』と改変 ⇒ 批判殺到(キャプあり) / 正義の見方
    y-kawaz
    y-kawaz 2016/03/13
    選挙に関してはもうそういう力学が働くのはしょうがないしどっちもどっちだが、捏造マスコミ、お前はダメだ。
  • 「そごう柏店」を撤退に追い込んだ過酷な事情

    「ああ、ここもなくなってしまうのね」――。JR柏駅前にそびえる“思い出の場所”を前に、通りがかった年配の女性はそう嘆いた。 セブン&アイ・ホールディングス(HD)は3月8日、運営する西武旭川店(北海道)とそごう柏店(千葉県)の2つの百貨店について、2016年9月末に閉店すると発表した。好調なコンビニエンスストア事業とは対照的に苦戦する百貨店事業のリストラに踏み切り、経営改革のスピードを加速させる狙いだ。 「グループの利益が最大の今だからこそ、構造改革を進める」。記者会見に臨んだセブン&アイHDの村田紀敏社長はこう強調した。百貨店閉鎖に加え、同じ傘下の総合スーパー(GMS)のイトーヨーカ堂についても、2017年2月期中に20店の不採算店閉鎖に踏み切る。 閉鎖する百貨店2店舗で働く社員は、そごう・西武のほかの店舗へ配置転換する。契約社員については、閉店となる9月末で契約切れとなる。今回の閉鎖に

    「そごう柏店」を撤退に追い込んだ過酷な事情
    y-kawaz
    y-kawaz 2016/03/13
    地元民だけどそごう柏って、まるい・高島屋・ビカメとかより駅から微妙に遠いうえに、そごう方向ってそごう以外に何もないから近づく機会が無いんだよな。展望レストランがバブル風味でちょっと好きだった位か。
  • 日本の少年少女ってヤクザ漫画に何で寛容なの?

    ヤクザをさもいい人達、堅気ですって言わんばかりの良描写もあって 俺はイマイチ好きになれないのに嫌いにもなれない。 ヤクザって夜店も仕切ってるから、アニメでヒロインとデートすると十中八九この人達のシノギの様子が 描写されて、その中でヤクザの中にも良い人がいるんですよ(チラチラ感が凄くウザったい。 なのに、デート風景の一つだからとスルーされてしまってて、日人はどんだけヤクザに寛容なんだとさえ思う。 そういうのが風物詩だとしてもヤクザが仕切ってるという事実が拭えない限り 延々この手の議論が為されると思うし、俺もあんまり夜店にいいイメージが持てない。 はっきり言ってそういった裏の部分が上手く風物詩としてカモフラージュされてるからか、 ヤクザ商売なのにいいイメージとして捉えられがちで当に宜しくないと思う。 夜店だけじゃなくて、ヤクザの人達やその家族が恋物語をする漫画も人気なのが怖い。 世の中には

    日本の少年少女ってヤクザ漫画に何で寛容なの?
    y-kawaz
    y-kawaz 2016/03/13
    ヤクザに限らず大抵の漫画に寛容なだけじゃね?何で非寛容になってほしいの?
  • 2月の水道代127万円? 本来の206倍請求、原因は:朝日新聞デジタル

    2月の水道代が127万円?! 石川県能美市に住む会社員の男性(30代)の口座から、同市が来の206倍の料金を引き落としていたことが分かった。 業者が昨年12月にメーターを交換した際、逆向きに取り付けたことが原因。0から増えるはずの使用量は9999から減り、過大な量が記録された。 正しい請求額は6160円。残高不足で家賃が引き落とされず、男性が口座を確認して気づいた。男性に謝罪、返金した市は「再発防止を徹底したい」。

    2月の水道代127万円? 本来の206倍請求、原因は:朝日新聞デジタル
    y-kawaz
    y-kawaz 2016/03/13
    「原因は:朝日新聞」