タグ

ブックマーク / hermit.hatenablog.com (2)

  • フライドチキンの軟骨部分を食べるか食べないか問題 - だいちゃん.com

    photo by 5thLuna 手羽先みたいな腕をしているねとよく言われます。 どうも、だいちゃん(∀)です。 先日、コバろぐというブログでこのような記事があがっていました。 dabunmaker.hatenablog.com 私も鮭の皮はべない派ですね~。というより、魚全般の皮をべません。 そんな話はまぁ置いておいて、この記事を読んでいて私はふと思ったのです。 「フライドチキンの軟骨部分ってべる人、もしかして少数派じゃない?」 私は好んでガリガリべるのですが、ケンタッキーフライドチキンなんかでお客さんをウォッチしていてもべている人は少数派な気がしてきました。実際どうなんでしょうね。 軟骨の唐揚げはべるのに 居酒屋なんかで飲み会をすると、軟骨の唐揚げを頼んだりしますよね? 軟骨自体は好きな人が多いはずなんです。 焼き鳥にしてもそう。やげん軟骨しかり、普通の軟骨しかり。人気メニ

    フライドチキンの軟骨部分を食べるか食べないか問題 - だいちゃん.com
    y-kawaz
    y-kawaz 2016/04/26
    僕は食うタイプ。ただたまにカスカスのボロボロになってる奴があってそういうのはまずいから食べない。
  • 『聲(こえ)の形』を読んで、リアル1級身体障害者が語る『障害者として生きる現実』 - だいちゃん.com

    2014-01-13 『聲(こえ)の形』を読んで、リアル1級身体障害者が語る『障害者として生きる現実』 障害者 引用:http://f.hatena.ne.jp/gryphon/20130221063715 今、話題になっている週刊少年マガジンの連載作品、「聲(こえ)の形」を読んできた。 ジャンプ派でしかもコミックスしか買わないし読まない私が、少年マガジンの漫画を読んだのは数年ぶりだろう。でも、ネット上での話題もそのくらい「読みたい」と思わせるようなインパクトがあった。 それは内容が、 「聴覚障害者に対する、差別、偏見、イジメ」 などがテーマになっていたからだ。障害の内容は違えど、たとえ漫画だろうと同じ障害者として見過ごすわけにはいかないテーマだった。 私は、人工透析をやっている20代の身体障害者だ。小学生の頃から慢性腎臓病(IgA腎症)を患い、20歳の頃に人工透析導入、1級身体障害者とな

    『聲(こえ)の形』を読んで、リアル1級身体障害者が語る『障害者として生きる現実』 - だいちゃん.com
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/01/14
    ずっと「蟹(カニ)の形」だと思ってたわ…。変なタイトルの作品だなぁなんか深い意味でもあるんだろうかなどと思いつつ今まで深く考えてなかった、うんそりゃ変だよね…。
  • 1