タグ

2016年3月18日のブックマーク (7件)

  • [iOS] 弱参照を扱えるコレクション NSHashTable と NSMapTable | アドカレ2013 : SP #8 | DevelopersIO

    この記事の内容は、ARC を有効にしていることを前提としています。 NSHashTable と NSMapTable コレクションと参照カウント オブジェクトに対してアクセスしやすくしたい等の理由で、NSMutableDictionary 等のコレクションに他のオブジェクトがオーナーシップを持っているオブジェクトの参照を格納しておきたいケースがたまにあります。こういった場合、オーナーシップを持っているオブジェクトが対象のオブジェクトを解放したと同時にコレクションからも参照を削除するべきなのですが、削除処理の実装を忘れてしまったり処理が煩雑になったりしてしまいがちです。 NSArray, NSSet, NSDictionary 等のコレクションは、オブジェクトが追加されるタイミングでそのオブジェクトの参照カウントをインクリメント(retain)しています。逆に、オブジェクトが削除される、もし

    [iOS] 弱参照を扱えるコレクション NSHashTable と NSMapTable | アドカレ2013 : SP #8 | DevelopersIO
  • SwiftalyticsでAOPなGoogle Analyticsのスクリーントラッキングを行う - Qiita

    import UIKit import Swiftalytics struct ScreenTracking { static func setup() { FirstViewController.self >> "First Screen" SecondViewController.self >> "Second Screen" } } extension UIViewController { public override class func initialize() { struct Static { static var token: dispatch_once_t = 0 } // make sure this isn't a subclass if self !== UIViewController.self { return } dispatch_once(&Static.

    SwiftalyticsでAOPなGoogle Analyticsのスクリーントラッキングを行う - Qiita
  • Xcodeのテンプレートを自分ごのみにアレンジする - Qiita

    Xcodeのインデントはデフォルトで4ですが、これを2に変えたりしても新規に作成したUIViewControllerのファイルは4で生成されます。 他にも、UIViewControllerにprepareForSegueのコメントアウトやdidReceiveMemoryWarningが最初から直書きされていたりして毎回生成時に自分ごのみに整頓している人も多いのではないでしょうか。 Xcodeのソースコードテンプレートは /Applications/Xcode.app/Contents/Developer/Platforms/iPhoneOS.platform/Developer/Library/Xcode/Templates/File Templates/ に配置してあります。 例えばUIViewControllerのSwiftのテンプレートは /Applications/Xcode.ap

    Xcodeのテンプレートを自分ごのみにアレンジする - Qiita
  • まだ CircleCI で消耗してるの? - Qiita

    概要 もう随分と前に TravisCI から CircleCI へ乗り換えたのですが、いかんせん、便利な CircleCI をもってしても Androidプロジェクトのビルド時間は長くなり続け、ついに 1 回のビルドに 20 分を費やすほどにまで成長してしまいました。いくつか無駄を省いたり、キャッシュをしてみたりと言った策を講じたものの、目立った改善が得られませんでした。そこで CircleCI を脱却してみることにしました。現在、CircleCI を脱却し Wercker を利用することで 1 回のビルドが 5 分ほどで終わるようになりました。この記事には、何がどのようにして短時間で済むようになったかを書き記してあります。 問題の根源 そもそも CircleCI で時間がかかっている部分はどこかというところから見ていきます。現在のプロジェクトで使用している分には、以下に上げる部分でか

    まだ CircleCI で消耗してるの? - Qiita
  • tcpdump is amazing

    March 16, 2016 It took me 2 years, but I think now I love tcpdump. Before we go into why – what’s tcpdump? tcpdump is a tool that will tell you about network traffic on your machine. I was scared of it for a long time and refused to learn how to use it. Now I am wiser and I am here to show you that tcpdump is awesome and there is no need to be scared of it. Let’s go! tcpdump: the basics (or: how n

  • 田中ゆうたろう杉並区議の親族経営保育園の土地について - 不動産屋のラノベ読み

    面白そうな匂いのする話が出てました。 田中ゆうたろう杉並区議(美しい杉並)が理事を務める社会福祉法人明愛会(理事長は田中悦子氏=田中議員の母)明愛保育園(杉並区和田)の新設に区が補助金約1億6420万円を支払った件で、このうち約4700万円が、隣接する明愛幼稚園の経営母体・学校法人山学園から用地借用に伴う「土地賃借料」の前払い金だったことが情報公開請求によってわかった。 田中杉並区議親族経営の保育園に補助金1・6億円、うち4700万円は身内別法人への「地代前払い金」と判明 – スギナミジャーナル これ、わたし、最初に読んだ時に何が面白いのか分からなかったんですが、ちょっと調べてみるとなかなか勉強になる話だったので記事にします。 経緯 2013年に明愛会が設立 同年に山学園が国有地を1億9000万円で取得 同年に明愛会が山学園の土地を賃借。補助金により前払い賃料4700万円を支払う。

    田中ゆうたろう杉並区議の親族経営保育園の土地について - 不動産屋のラノベ読み
  • 『インタラクションを支える技術』

    こんにちは。 AWAでAndroidエンジニアをしている新家(ニイノミ)です。 最近インタラクションって言葉、よく聞きますよね。 インタラクションの役割や意味合い等はここでは割愛しますが、「インタラクションをつくる」といった場合、コードを書くエンジニアとしては「動きをつくる」という意味合いが大きいかと思います。 この「動き」について、今まではゲームやFlashを用いたスペシャルサイトなど、世界観の構築やブランディングが必要なサービスで用いられることは多かったものの、SNSなどのスマホのコミュニティ系サービスで取り入れられることはあまり多くありませんでした。 しかし、ユーザーの操作感や体験を重視するようになってきた昨今、コミュニティ系サービスの開発においても「動きをつくる」要件は増えてきました。 実際、僕が開発に携わっているAWAもユーザー体験を重視しており、その一つとしてインタラクションに

    『インタラクションを支える技術』