タグ

2018年9月20日のブックマーク (7件)

  • Macで写真・動画編集する4Kディスプレイならこれ!LG 27UK850-W購入レビュー

    MacBook Proの外付けカラーマネジメントモニターとしてLGの4Kディスプレイ27UK850-Wを購入しました。「27UK850-W」で写真や動画の編集をしたり、ブログを書いたり、たまにゲームをしたりしています。実際に使ってわかったこのディスプレイの特徴や使用上の注意点をお伝えします。 LG 4Kカラーマネジメントモニター 27UK850-W 神戸ファインダーをご覧いただきありがとうございます。Aki(@Aki_for_fun)です。 めっちゃ迷いながら散々色々なディスプレイを調べた末にLGの4Kディスプレイ27UK850-Wを買いました。ディスプレイについてだいぶ詳しくなったので「27UK850-W」の特徴や使って見て気に入ったポイントやちょっと苦労した・困ったところについて書きます。 アップルのMacBookやマイクロソフトのSurface Bookを使っているひとにはとても相性

    Macで写真・動画編集する4Kディスプレイならこれ!LG 27UK850-W購入レビュー
  • HDR対応4Kディスプレイがいまアツい!LGとBenQの新製品が注目

    LGの「27UK850-W」(2018年2月14日発売)やBenQ「SW271」(2017年12月21日発売)など、HDR動画に対応した4Kディスプレイが新しく登場しています。いずれもハードウェアキャリブレーション対応のカラーマネジメントモニターでありながら比較的手頃な価格です。これら新製品が類似製品とどう違うのか、HDR動画対応とはどのような機能なのか解説します。 神戸ファインダーをご覧いただきありがとうございます。Aki(@Aki_for_fun)です。最近映像の取り扱いに優れたディスプレイで手頃な価格のものが増えています。注目が集まるHDR対応の4Kディスプレイをご紹介します。 LG モニター ディスプレイ 27UK850-W 2018年2月14日発売予定のLG「27UK850-W」。1月24日にプレスリリースで情報が公開されました。4Kでハードウェアキャリブレーションに対応したカラ

    HDR対応4Kディスプレイがいまアツい!LGとBenQの新製品が注目
  • カメラマンの私がオススメする、写真編集用4Kモニターの選び方!

    家庭用テレビでは一足先に売れ筋商品が4K主体となっていますが、パソコン用ディスプレイにも4Kの波がどんどん押し寄せてきています。そこで今回は、高度な色再現性が求められる写真、映像編集向けの4Kモニターの選び方とオススメ機種についてご紹介してみようと思います。 数年前まではデジカメの高画素機というと2000万画素くらいが良いところでしたが、最近のハイエンドデジカメは3,000~4,000万画素クラスが当たり前になってきました。ここまでデジカメが高画素化してくるとそれを観賞、編集するモニターも高解像度なものが望まれます。 多くの人が使っているモニターはFullHD(1920x1080)解像度でたったの200万画素しかありません。200万画素のモニターで4000万画素の写真を編集するわけですからその写真は相当に縮小された状態になってしまいます。 最近ラインナップが充実してきた4K(3840x21

    カメラマンの私がオススメする、写真編集用4Kモニターの選び方!
  • 広告IDを使っている覚えがないのにGoogle Playからポリシー違反を通告されたけどFirebaseのせいだった

    近年のGoogle Play運営は、審査こそないものの怪しいアプリをストアから削除する運用が進んでいます。大昔に作ったアプリがいつの間にか公開停止になっていた、なんてことも増えてきました。 さて今回は、Google Playからポリシー違反の連絡が来たけれども、心当たりがなかったので調べてみたら面倒くさい対応を回避できた、というお話です。 3行で プライバシーポリシーを置かないままストアにリリースしたアプリでデフォルトのままFirebaseを使っていると運営に刺されます プライバシーポリシーを置くか、Firebaseが広告IDを取得するのをやめさせる必要があります AndroidManifest.xmlにオプションを指定すると広告IDの取得をやめさせられます(この記事で当に伝えたいこと) 事の発端 Google Playの運営から、こんなメールが届きました。 要約すると お前のアプリでは

    広告IDを使っている覚えがないのにGoogle Playからポリシー違反を通告されたけどFirebaseのせいだった
  • どうして JWT をセッションに使っちゃうわけ? - co3k.org

    備考 2018/09/21 22:15 追記 2018/09/20 12:10 に公開した「どうして JWT をセッションに使っちゃうわけ?」というタイトルが不適切だとご指摘をいただいています。 その意見はもっともだと思いますので、現在、適切となるようにタイトルを調整しています。 ご迷惑およびお騒がせをして大変申し訳ございません。 文の表現についても改善の余地は大いにありそうですが、こちらは (すでにご意見を頂戴している関係で、) 主張が変わってしまわないように配慮しつつ慎重に調整させていただくかもしれません。 はあああ〜〜〜〜頼むからこちらも忙しいのでこんなエントリを書かせないでほしい (挨拶)。もしくは僕を暇にしてこういうエントリを書かせるためのプログラマーを募集しています (挨拶)。 JWT (JSON Web Token; RFC 7519) を充分なリスクの見積もりをせずセッシ

  • zube.ioとタスク管理 — アジャイルサムライを読んでみて – mrsekutの備忘録

    アジャイルサムライ」というを読みました。 開発手法のひとつであるアジャイル開発について解説されたです。 今参加させてもらっているベンチャーでもアジャイルを取り入れており、必要に駆られたので読んでみました。 だいぶ前にこんな記事を書きましたが、それの振り返りなども踏まえてまとめました。 ↑この記事にはポモドーロ法などについても書かれてあります。 アジャイルサムライ――達人開発者への道 「アジャイル開発」の全体的な概念や、ストーリーの回し方などはもちろんのこと、僕はプログラマとしての立場なので、このの中のプログラマの信念に関する部分を注意的に読みつつも、いつかはなり得るかもしれない他のメンバーの立場についての部分も理解しようと思いながら読み進めました。 「アジャイルサムライ」に関することの概要 このには、ざっくり以下のようなことが紹介されています。 挿絵も多く、とても読みやすいで、

  • 努力すれば格差を乗り越えられる、なんて思いつかなかった

    格差社会の話で、個人の努力を云々する人がいて、 それは個人に責任を押しつける結果にしかならないと思うんだけど、 ただまあ確かに当事者としての貧乏人に何ができるかっていうと、 選挙に行っても明日すぐに楽になるわけでなし、 明るく生きることを考えたり、這いあがろうと努力したりしかなくて、というのはあると思う。 自分の話。 親はブルーカラーの労働者で、まあ極貧とまでは行かないけど、生活は苦しかった。 早く商業高校でも出て自分で稼いで、好きなことにお金を使いたかった。うまいものをいたかった。 だけど僕の高校進学のことで中学の先生と三者面談をしたときに、先生が親に「普通科へ行かせてやってくれ」と言いだした。 僕も親も、高卒で就職することしか考えてなかったから、それはない、と言う。 でも先生は「こいつは大学に行かせてやって下さい」という。かなりしつこかった。しばらく問答したけど、 最後には「お金は何

    努力すれば格差を乗り越えられる、なんて思いつかなかった