タグ

ブックマーク / t100life.blog121.fc2.com (4)

  • JavaScript でゲームループを作る (The Game Loop) @ t100のプログラミング脱出作戦

    Javascript Game Development - The Game Loop こちらのブログで面白そうな記事を見つけたので、翻訳に挑戦してみます。 訳がヘタレなのはご容赦下さい。(´・ω・`) 誤訳を見つけたら教えて頂けると嬉しいです! ゲームエンジンの最も重要なパーツの一つに、ゲームループと呼ばれるものがあります。 これは、ゲームエンジンの中心的な部品で、実行中のゲームロジックのバランスを調整し、実行結果の描画を行う役割があります。 もっとも基的なゲームループは、JavaScriptでもこんな風に見えます。(これは、ブラウザで動きません!) A very basic game loop would look something like this in JavaScript (this does not work in Browsers!): ブラウザで動くようにゲームループ

  • クロージャーのチュートリアル(What's a Closure?) @ t100のプログラミング脱出作戦

    自分のプログラミング脳をプログラムにして、いつかプログラミングから脱出してやるぞっ!とか夢見ながら、日々プログラム作っていく 百野 貴博 の日記です!今は、屋号『百蔵。』として、Silverlight・WPFを追跡中です! (2007/09/30) JavaScriptのクロージャーを解説した、What's a Closure? という素晴らしいエントリーを見つけましたので、翻訳に挑戦してみました!(`・ω・´)9m これは凄く分かりやすかったです! クロージャーって何だろうって思っている方なら、きっと 「あぁ。クロージャーってそんな感じなんだ。素敵(*´д`*)」 ってなるんじゃないかと思います! 内容は12の章に分かれていて、家サイトでは章の終わりにコードを書くミニテストが用意されています。 これも、とても勉強になります。 面白そうだけど、英語読むのはちょっとパワーも時間もかかるし面

  • Clojureの"->"マクロ(右矢印みたいなやつ) @ t100のプログラミング脱出作戦

    Clojureのサンプルコードを見ていたら、時々 (-> xxx yyy) みたいなコードに出会うことがあります。 これ、、、なんですのん。ヽ(;´д`)ノ プログラミングClojureにも書いてないし、グーグル先生に聞こうにも記号だからうまく検索できな、、、 と思ったら、「Clojure arrow」 のキーワードで遂に解説ページを発見!(・∀・)わーい Understanding the Clojure -> macro どうも、関数を連続で呼び出す為のマクロみたいです。 上記ページをかいつまむと、こんな感じです。 例えば、こんな式があったとします。 (-> (Math/sqrt 25) int list) これは、次のように解釈されます。 1.(Math/sqrt 25) が実行されます。 25 の平方根で、5.0 が戻り値です。(`・ω・´)9m 2.int 関数に5.0が渡され

  • ClojureのビルドツールLeiningenのチュートリアルを訳しました @ t100のプログラミング脱出作戦

    自分のプログラミング脳をプログラムにして、いつかプログラミングから脱出してやるぞっ!とか夢見ながら、日々プログラム作っていく 百野 貴博 の日記です!今は、屋号『百蔵。』として、Silverlight・WPFを追跡中です! (2007/09/30) Leiningenのチュートリアルを訳してみました。 Leiningenを使って開発を始めるのに、いい感じの足がかりに、、、なったらいいな! 無いよりはマシだと思います!たぶん! (`・ω・´)9m ビシ しかし、、、予想以上のボリュームだったので、めっちゃ時間かかってしまいました。 さらに、相変わらず直訳です。すみません。(´・ω・`) 改めて読み返したら、死ぬほど読みづらい・・・。 いつもは訳しながら自分でも実行してみるんですが、今回は訳すので精一杯だったので コマンドやサンプルコードは、原文のものをそのままコピペしています。 前回まで、

  • 1