日本の探査機「はやぶさ」が持ち帰った小惑星の微粒子が初めて公開され、はるかかなたからの贈り物を一目見ようと、会場となった鳥取県の施設には大勢の親子連れが訪れています。 微粒子は、おととし6月、「はやぶさ」が地球から3億キロ離れた小惑星「イトカワ」から持ち帰ったもので、地球で見つかった隕石(いんせき)が小惑星から来たとする説を裏付けるなど、重要な成果を挙げています。 この微粒子が初めて一般に公開され、会場となった鳥取県倉吉市のイベント施設には親子連れなどが朝早くから次々に訪れています。 公開は、微粒子を分析している、5キロほど離れた鳥取県三朝町にある研究施設と会場をインターネットで結び、研究施設の電子顕微鏡で拡大した微粒子の画像を映し出す形で行われています。 訪れた人たちは、電子顕微鏡を遠隔操作しながら、微粒子の画像を拡大したり移動させたりして、はるかかなたからもたらされた贈り物をじっくりと