タグ

ポモに関するy-mat2006のブックマーク (7)

  • ソーカル難民としての東浩紀

    東浩紀は、小保方事件とソーカル事件を並べて、こんなことを言っていた。 ぼくは1993年に大学院入学だったので、1994年のソーカル事件の余波にはずっと苦しめられてきた。現代人文思想への入口がソーカル事件になってしまい、無知なひとからも最初から嘲笑されるようになった。うんざりすることの連続だったけど、今後の再生医学界隈でも同じことは起こるかもね。 posted at 17:08:03 小保方事件とソーカル事件を比べるのは内容的には無理だと思うが、ソーカル事件のあと無関係な思想家も一気に信用を失い、人文disが一般化したことを思えば(いわゆる風評被害ですな)、今回の事件も同様のインパクトを与える可能性はある。http://tocana.jp/2014/03/post_308.html… posted at 17:05:59 東浩紀が「よろず評論家」になったのは、ソーカル事件が大きな原因である。

    y-mat2006
    y-mat2006 2014/07/15
    ソーカル事件で膝に矢を受けてな…
  • 「ホロコーストをどう読むか」 - Apeman’s diary

    ロバート・イーグルストン(聞き手:鵜飼哲)、「ホロコーストをどう読むか―『ホロコーストとポストモダン』をめぐって」、『みすず』、2013年12月号 『ホロコーストとポストモダン』、『ポストモダニズムとホロコーストの否定』などの邦訳書があるR・イーグルストンのインタビュー。 (……)ホロコースト否定論者たちは、プロパガンダ的主張、ヘイトスピーチ的主張をしますが、歴史学のルールにはまったく従っていません。彼らは歴史を書いているつもりで、学術雑誌らしきものさえ刊行していますが、まったく歴史家ではありません。彼らの言語ゲームをメタヒストリーの次元で検証すれば、彼らが歴史歴探究だと理解できるものをやっていないことが分ります。 (10ページ) あれあれ……? おかしいな? 「ホロコースト否定論者にも場を与えよ」とか「(きちんとしたテキストの解釈や、事実の配列をし得る地位や教養やバックボーンを持っている

    「ホロコーストをどう読むか」 - Apeman’s diary
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/05/29
    もう東センセイかわいそうな存在だから、やめてあげなよー。
  • 早稲田大学教授東浩紀氏「福島のように、時間をかけて死んでいった虐殺に興味がある」

    ■編集元:ニュース速報板より「早稲田大学教授東浩紀氏「福島のように、時間をかけて死んでいった虐殺に興味がある」」 1 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/06/26(日) 23:24:05.61 ID:uqDC61xS0 ?PLT(12000) ポイント特典 早稲田大学教授東浩紀氏 虐殺に興味があるとUSTで発言 問題の発言は5:20から~ 「広島とか長崎とか、一瞬で死んだ虐殺には興味が無い。時間をかけてランダムに死んでいった虐殺に興味がある。今回の福島は後者」 その他の発言 ・10代の頃から虐殺大好き ・小学生の頃から「悪魔の飽」大好き。その後アウシュビッツや沖縄へ行った ・人はどうして簡単に人を見捨てるんだろう? 福島とか ・昔からこれ(見殺し? 虐殺?)がテーマだった ・広島や長崎の原爆のような、一瞬で死んだ虐殺には興味ない。震災のような、凄い時間

    y-mat2006
    y-mat2006 2011/06/27
    このセンセイは、前からこう言う人だったような気が。
  • 東浩紀と宇野常寛が、言論人の「責任」について何を語れるっていうの!? - 過ぎ去ろうとしない過去

    ■東浩紀と宇野常寛とスネオ主義の臨界点 http://d.hatena.ne.jp/tomatotaro/20110416/1302962668 あずまんと宇野は既に燃料棒の99%が損傷したとの噂。 まあid:Cunliffe先生のいうとおり、「ポモ村の中でなら好きなだけやってろ」という話であるのだが、いちおう、松平さんがやっている『新文学03』という同人誌に書いた『ゼロ想』批判を抜粋しておく。 宇野は「物語」の内容の優劣や正しさを考えるのは意味がない、という。さらに南京大虐殺があったかなかったか好きなほうを信じればよい、と歴史修正主義まで容認する。これは、いかにポストモダン的相対主義者といえど言わなかったことである。日には何人か見受けられるが、それは恐らくガラパゴス的な進化の賜物なのだろう。ともあれ、宇野がそう主張する根拠は当然「大きな物語」が崩壊し、それ自体完結した「小さな物語」を比

    東浩紀と宇野常寛が、言論人の「責任」について何を語れるっていうの!? - 過ぎ去ろうとしない過去
    y-mat2006
    y-mat2006 2011/04/19
    そう言えば、どっちもポストモダンか。まあ、頭の賢い人のお遊戯なんだよね。
  • http://twitter.com/hazuma/status/16889305636

    http://twitter.com/hazuma/status/16889305636
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/06/26
    あんまり、いじめると、そろそろ、この人ざいとっかいシンパになっちゃうんじゃないのかな?
  • http://twitter.com/hazuma/status/16889402980

    http://twitter.com/hazuma/status/16889402980
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/06/25
    ええと、ポストモダンってクズって言うことで理解はオッケー?/文学フリマで見かけたけど、あまりオーラを感じなかった。
  • 1