タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

情報倫理に関するy-mat2006のブックマーク (2)

  • Googleストリートビューカーに偽装している警察の監視用自動車の存在が発覚

    天井にカメラを搭載してGoogleストリートビューの画像を撮影する「Googleストリートビューカー」に偽装して、街を行き交う自動車の監視を行う監視用車両の存在がアメリカで明らかになっています。 Philly Police Admit They Disguised a Spy Truck as a Google Streetview Car | Motherboard http://motherboard.vice.com/read/philly-police-admit-they-disguised-a-spy-truck-as-a-google-streetview-car この車両の存在は、ペンシルベニア大学のマット・ブレイズ教授が発見してツイートしたことで明らかになったもの。「なんだこれは?ペンシルベニア州警察のナンバープレートの撮影車両がGoogleストリートビューカーにカモフラ

    Googleストリートビューカーに偽装している警察の監視用自動車の存在が発覚
    y-mat2006
    y-mat2006 2016/05/21
    日本で起きてたら、絶対に「何が悪いの?やましいからじゃないの?」と警察を擁護する人がわいてくると推測。
  • 我々はフェイスブックがテストしてきた商品だ 物議を醸す「感情伝染」の心理実験が許されない理由:JBpress(日本ビジネスプレス)

    フェイスブックの最新のスキャンダルは、何でもないことに関する大騒ぎだという議論がある。何の被害も与えず、ほとんど目立った影響がなかった、2012年に1週間にわたって69万人のユーザーに行われた心理実験は、過去の調査研究の乱用の規模に比べればほとんど問題にならない。 また、「感情の伝染」を観察するためにフェイスブックの13億人のユーザーのごく一部から、いくつかの肯定的および否定的な投稿を隠すことは、他の企業が時々顧客に与える悪影響とは比べものにならない。欠陥車を運転する人や脂肪と塩分がいっぱい詰まった加工品を消費する人の方が自身の健康にはるかに大きなリスクを負っている。 フェイスブックは、そのニュースフィードが現実を操作したものであるという事実を隠していない。フェイスブックは、テストを通じて、ユーザーの興味を引いたり、ユーザーに戻ってきて自分自身を投稿したりするよう促す可能性が最も高いこと

    我々はフェイスブックがテストしてきた商品だ 物議を醸す「感情伝染」の心理実験が許されない理由:JBpress(日本ビジネスプレス)
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/07/04
    疑えばキリがないが、まだ伏せられてる「実験」をやってるんじゃないかと思えてしまう。
  • 1