タグ

領土に関するy-mat2006のブックマーク (7)

  • 仲裁裁判所の判断に対する中国の今後の姿勢は“無視と宣言しつつ無視した行動は取らない”になると思う - 誰かの妄想・はてなブログ版

    メディアでは、“中国全面敗北、フィリピン完全勝利”というトーンで報道されてますし、実際、確かに中国側に厳しくフィリピン側に有利な判決ではありますが言われるほど一方的な判決でもないように思います。 そもそも一般には、何が争点なのかをちゃんと把握されていないように感じられます。 Historic Rights and the ‘Nine-Dash Line’: おそらく、これらの報道から一般が認識している判決とは、“南沙諸島に対する中国の領有権を否定”、“中国の領有権主張には一切根拠がない”、“中国は南シナ海から一切手を引け”的な認識でしょう。九段線に対する判決部分から上記のような報道・認識になっていると思われますが、実際の判決文はこうなっています。 The Tribunal concluded that there was no legal basis for China to claim

    仲裁裁判所の判断に対する中国の今後の姿勢は“無視と宣言しつつ無視した行動は取らない”になると思う - 誰かの妄想・はてなブログ版
    y-mat2006
    y-mat2006 2016/07/15
    言うほど中国不利ではないと言う見方。岩はEEZ(排他的経済水域)持てないけど、領海は持てると言うのが『海洋法に関する国際連合条約』の第3項の解釈であるらしい。
  • 南シナ海判決に不満、台湾が軍艦派遣 「権利を損ねた」:朝日新聞デジタル

    南シナ海をめぐる常設仲裁裁判所の判決を「受け入れられない」としている台湾は13日、南部・高雄の海軍基地から南シナ海に軍艦1隻を派遣した。蔡英文(ツァイインウェン)総統は同日、派遣する軍艦を視察し、「判決は南シナ海の島々や海域における台湾の権利を損ねた」とし、主権を守る決意を訴えた。

    南シナ海判決に不満、台湾が軍艦派遣 「権利を損ねた」:朝日新聞デジタル
    y-mat2006
    y-mat2006 2016/07/13
    揉めてるのは中共だけじゃないよな。
  • 仲裁裁判決、沖ノ鳥島の扱いにも将来的に影響か : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は、12日の仲裁裁判判決が、中国やフィリピンの兵士らが居住する南沙諸島に島はないと認定したことについて、日の沖ノ鳥島(東京都小笠原村)などの扱いにも将来的に影響を及ぼす可能性があると見て、判決文を詳細に検討している。 同様の島を領有する各国にも判決は影響を与えそうだ。 今回の判決の法的拘束力は当事国のフィリピンと中国にしか及ばない。ただ、日政府は「今後他国から仲裁裁判に訴えられる可能性もあり、深刻だ」(政府関係者)と見ている。中国は沖ノ鳥島を「岩」だと主張し、韓国も同調している。 国連海洋法条約では、沿岸から200カイリの排他的経済水域(EEZ)が認められる島を「満潮時においても水面上にあるもの」などと定義している。一方で、「人間の居住または独自の経済的生活を維持することのできない岩は、排他的経済水域または大陸棚を有しない」と記されている。

    仲裁裁判決、沖ノ鳥島の扱いにも将来的に影響か : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    y-mat2006
    y-mat2006 2016/07/13
    まあ飛び火案件
  • ペルーとチリ 領海線争いに終止符か NHKニュース

    南米のペルーが隣国チリとの間で争ってきた海の境界線、領海線の画定について国際司法裁判所はペルー側の主張を一部認める判決を言い渡し、争いに終止符が打たれるかどうか注目されています。 南米のペルーは隣国チリとの間で長年争ってきた海の境界線、領海線の画定を求める訴えを6年前にオランダのハーグにある国際司法裁判所に起こしました。 裁判で、チリ側は領海線はすでに画定しているとして訴えを退けるよう主張してきましたが、国際司法裁判所は27日、海岸線から比較的近い海域に限ってチリ側の主張も認めつつ、ペルー側の主張を一部認める判決を言い渡しました。 国際司法裁判所の判決は上訴が出来ないことから、今回の判決が確定することになります。 ペルー、チリ両国とも今回の判決を受け入れる方針を示していますが、100年以上前に戦火を交えた両国が、関係悪化の一因となってきた長年の争いに終止符を打てるかどうか注目されています。

    y-mat2006
    y-mat2006 2014/01/28
    これって日韓への布石?
  • 【大陸棚拡大を初認定】国土面積の82%相当 日本に資源開発権 国連、沖ノ鳥島も基点 : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    外務省は27日、排他的経済水域(EEZ、沿岸から200カイリ)外でも海底資源の開発権を主張できる大陸棚の拡大が、日として初めて国連に認められたと発表した。太平洋4海域の計約31万平方キロメートルで、国土面積の約82%に相当。中国が「岩にすぎない」と指摘していた最南端の沖ノ鳥島(東京都)も認定の基点とされ、国連から「島」とのお墨付きを得た形だ。 これでEEZ内を含めた日の大陸棚総面積(領海を除く)は約436万平方キロメートルとなる。政府はレアメタル(希少金属)採掘などへの期待感を強めており、国内法に基づいて新たな大陸棚を設定するための手続きを急ぐ。 1996年に日が批准した国連海洋法条約は、EEZ外でも海底地形の連続が証明されれば、沿岸国の大陸棚になると規定する。 日政府は2008年11月に7海域、約74万平方キロメートルの拡大を申請。審査した国連の大陸棚限界委員会は27日、沖

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/04/07
    こうやって喜んでいる間に海底地震でも起きて、沖ノ鳥島が海に沈んだりするんだよな。
  • 朝日新聞デジタル:沖ノ鳥島は宝島?港整備に750億円 経産省は冷ややか - 社会

    上空から見た沖ノ鳥島=2006年12月、朝日新聞社機から、西畑志朗撮影沖ノ鳥島の東小島。中心にある島体の岩の周りをコンクリート護岸と消波ブロックで囲み、浸から守っている=2006年12月、朝日新聞社機から、西畑志朗撮影 沖ノ鳥島周辺の海底資源の状況    【工藤隆治】日の最南端の沖ノ鳥島で、国土交通省が港の建設を始めた。6畳ほどの絶海の孤島に長さ160メートルの岸壁を造る。総工費は750億円という巨大事業は海底資源の確保が主な目的だ。だが、資源開発を担う経済産業省は「港ができても使わない」と消極的だ。  「輸入頼みの資源を自前で開発する拠点。経済的な安全保障につながる」  無人の沖ノ鳥島に格的な港を建設する意義を、国交省の担当者はこう強調する。2016年度末までにサンゴ礁を水深8メートルまで掘り、全長130メートルの大型海底調査船が停泊できる岸壁を造る。燃料や水の補給施設も備える。

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/03/21
    海底地震でも起きて、沈んでしまったりしたら、大笑いだろうなあ。
  • なぜ、中国は尖閣諸島を自国の領土だと主張するのか~マスメディアは対立をあおるな - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

    Hiroshima Peace Site 広島平和記念資料館 日弁護士連合会 弁護士会も頑張っています! イラクボディカウント イラクで日々、私たちと同じ罪のない民間人が死んでいく 05・12・20早稲田大学文学部でのビラ撒き不当逮捕を許さない 大学にきっちり謝罪させましょう!! News for the people 市民のためのニュースサイト 兵庫県弁護士九条の会 尊敬すべき先輩が参加している会です 弁護士梓澤和幸のページ 表現の自由、外国人の人権に取り組む先輩弁護士のHP 監獄人権センターHP 監獄の中で自由を奪われた人たちの人権に関心を寄せるすべての方々へ 憲法メディアフォーラム 憲法を巡るニュースを発信するサイト アリさんとジェインさんのHP 入管収容施設問題を考える アムネスティ・インターナショナル日 GPPAC(ジーパック) 「紛争予防」を目的とした、世界的なNGOプロジ

    なぜ、中国は尖閣諸島を自国の領土だと主張するのか~マスメディアは対立をあおるな - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/10/03
    実現可能性はこれぽっちもないけど、国際司法裁判所で、それぞれの根拠を突き合わせて検証してみたくなる。
  • 1