タグ

2009年4月1日のブックマーク (4件)

  • 不況対策とクローニー資本主義化する日本?

    いまNHKニュースをみて大きく驚いたんだけど、なぜ不況対策の税制改正が、贈与税の軽減と交際費の税負担の見直しなのか? 贈与税や交際費の軽減に不況対策のどんな効果が期待できるというのだろうか? 政府や自民党の高官の説明だと、非常時には非常時の対策が必要ということだが、上記のふたつの政策は、いったいどんな階層というか、彼らの思い描く特定人物に貢献するというのだろうか? それは国民ではなく、特定の企業、特定の富裕層の老人世代ではないのか? 不況は非効率的な政府を作り出すが、不況はまた不況対策という名目で、国民のためと偽ってごく一部の人間の利益だけを実現する政策をももたらすかもしれない。しかし正直、マスコミの無批判ぶりには非常に恐ろしいことだと思う。「それは不況対策ではない」とはっきりと批判すべきである。

    不況対策とクローニー資本主義化する日本?
    y-mat2006
    y-mat2006 2009/04/01
    貧すりゃ鈍す。
  • 【D18】子宮力をアップ!! | 準備万端!早くきてね〜♪

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    y-mat2006
    y-mat2006 2009/04/01
    善意とか切実な気持ちが、フード・ファディズムに取り込まれてしまう図式。
  • Survival―生きる―

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    Survival―生きる―
  • 世界代替療法サミットが開催されるらしい - 赤の女王とお茶を

    私も知らなかったんですが、世界五大代替療法というのがあるらしい。 なんせ代替医療というと現在では評判の悪いものが多く、明確な基準やコントロールがないためにいんちきがはびこっている、という認識は代替療法の流?でも持っているらしい。 そんな状況を改善しようと五大代替療法のトップが今月11日、仙台に集結して、問題解決に乗り出すとのこと。 こちら。 第33回世界代替療法サミット2009年4月11日(土) 仙台市霞の目国際会議場 各団体、代表者の紹介は以下。 ハモン・プラクティック  トンペティ氏 (チベット) 気功の源流にあたるといわれる生体エネルギーを研究してきた団体。ハモン(波紋)は太陽のエネルギー、というのが基的な理論で、独特の呼吸法によってそれを引き出し、怪我や病気を癒すということ。極めると老化も遅らせることが出来る、とスポークスマンのリサリサ氏は述べている。 幽波絞生気法  花京院氏

    世界代替療法サミットが開催されるらしい - 赤の女王とお茶を