タグ

2009年11月23日のブックマーク (11件)

  • 飯田泰之 on Twitter: "うん.現在の脱デフレ議論で一番怖いのは財政の単独出動に話の落としどころを持って行かれること.単独の財政はホント効かない. @agujeta #デフレ危機_"

    y-mat2006
    y-mat2006 2009/11/23
    マンデル=フレミング理論ですね。変動相場制では、財政政策は効果がないと。
  • あしたからさんれんきゅうだ | 日想館-みんなが知らない世の中のしくみ-

    y-mat2006
    y-mat2006 2009/11/23
    「家族サービスだの何だの家の中でも労役はあるので心から休まる時間などというものはほんのわずか。」buyobuyo氏みたいにネットと実態が乖離してるっぽい。
  • 痛いニュース(ノ∀`):週刊少年マガジンがヒワイな言葉を伏字もせずに掲載

    週刊少年マガジンがヒワイな言葉を伏字もせずに掲載 1 名前:菅井きん 命がけの喫煙▲φ ★:2009/11/22(日) 18:56:10 ID:???0 この記事にはハッキリとその言葉を掲載しないでおくが、『週刊少年マガジン』で絶賛連載中の人気漫画『エデンの檻』に「青年誌ですらあまり掲載しないヒワイな言葉」が伏字(ふせじ)もされずに掲載されていることが明らかになった。つまり、テレビやラジオで放送禁止用語となっている言葉が堂々と少年漫画誌に掲載されているのだ。 その発言は、主人公の少年にお嬢さまキャラクターの河名コトミが全裸になって迫るシーンで発言された。全裸になって迫っているにもかかわらず、自分を拒否する主人公に対してコトミが次のように発言したのである。 「童〇のくせにバカにしやがってよぉぉぉ!! 何がクニだよ ク〇〇しろオラァァァ こんなガキにまでシカトされるなんて! どーせ爪はボ

    y-mat2006
    y-mat2006 2009/11/23
    痛いにゅーすこそが痛い件。/アイドル声優に「もろちん」と言わせる某漫画じゃなかったんだ。
  • 【正論】日本大学教授・百地章 外国人参政権で危惧されること - MSN産経ニュース

    ≪マニフェスト原理主義か≫ 民主党政権が誕生して1カ月が過ぎたが、相変わらずマニフェスト狂想曲が続いている。 鳩山由紀夫首相は、党のマニフェストに書かれた「2020年までに温暖化ガスを25%削減する」との政権公約をもとに、国内的合意ができていないにもかかわらず、早々と国連で宣言をしてしまった。前原誠司国土交通相は、地元住民や流域諸県の知事らが強く反対しているのを尻目に、マニフェストを根拠として八ツ場(やんば)ダムの工事中止を断言し、てこでも動きそうにない。 しかし民主党があくまでマニフェスト原理主義を貫こうとするのであれば、敢(あ)えて問いたい。「マニフェスト」に載っていない、というよりも同党の政策集「INDEX2009」に掲載されていながら選挙対策用に意図的にマニフェストから除外したとしか思えぬ「外国人参政権」。これを積極的に推進しようとするのは、国民に対する背信行為であり「マニフェスト

  • 裸族さんのこと - オタク商品研究所plus

    魔改造モデラーの裸族さんが亡くなった。 彼とは一面識もなく、名も知らない。しかし友人のように思っていた。彼はどこにでも現れ、主張と陽気さを振りまいて、よい意味で大暴れしていた。 彼の一番の取り柄は憎めないことだろう。mixiでは彼のレスを多く貰った。それはちょっと思想思考に関わる時が多かったような気がする。 私が「馬鹿な生き様」の原稿で、書きように煮詰まり悩んでいることを日記に書いたら、「バカはここにいるぞ」と名乗りを上げたのが、彼だった。 私はなるほどと、すべてを理解できた。自分自身を包み隠さなくなった時に、人はバカになれるのだ。 それ以来裸族さんは、ずっと一目置ける尊敬できる存在だった。 彼が膵臓癌であることが分かったのは、緊急手術をして周囲が動揺した時だった。体調が悪いことは分かっていたが癌とは思いも寄らなかった。 手術は無事終わった。回復を期待していたが、やはりそれは難しいことだ

    裸族さんのこと - オタク商品研究所plus
    y-mat2006
    y-mat2006 2009/11/23
    膵臓は沈黙の臓器と言うらしく、病気に気がついたときには手遅れってパターンが多いみたい
  • 言行不一致のなにが悪い - NOW HERE

    id:buyobuyoという人がいて、左翼的発言を繰り返していながら派遣会社を経営していた疑惑が浮上したらしい。 つーか、俺は「あー、ネットウヨクから見たら左翼に見えるのね」的な発言しかしてないと思ってたけど。 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1255528242 会社を計画倒産させて、横領して、逃げて、それで管財人が代わりの社長になったっていうはなし。そう書かれてた。これがほんとだとしたら、そのブロガーが書いていたことが、きれいごとがどうこうとかじゃなくって、自分がやっていたことの真逆なわけ。自分はぬくぬくと社長の椅子に座っていたわけ。それで、俺たちに働かせて、金を搾取していたのよ。うそだろ、これ!って思って、当の人は、ブログとブックマークをプライベートモードにして逃げちゃった。あ、やっぱりほんとなんだって思った。 俺、解雇

    言行不一致のなにが悪い - NOW HERE
    y-mat2006
    y-mat2006 2009/11/23
    福祉とか生活保護とかの受給者をバッシングしたりする人たちの所得が、果たして人に自慢できるほどのものかどうか…/かくありたい自分と現実の自分が一致する人って、レベル99で成長が止まった人だよなあ。
  • とある魔術の禁書目録 vs X−MEN:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    一回戦 頂上対決 上条さん vs エターニティ 街を歩いている上条さん。 このリアリティの時間とそれに伴うモノ全てであるエターニティと空間とそれに伴うもの全てであるインフィニティは、上条さんの右手に触れて、そげぶして敗北。 「宇宙がなくなった。不幸だ」と勝利した上条さんも死亡。 上条さんの死亡でデス(死)も「そげぶ」と消滅。オブリヴィオン(虚無)もそげぶ。 死がなくなったので上条さん復活。ゾンビなので右手で自分自身を消去する上条さん。 「不幸だ」 3 マロン名無しさん :2009/11/13(金) 18:26:30 ID:??? 二回戦 電磁対決 美坂美琴 vs マグニートー 十億ボルト程度では、さすがにマグニートーに通用せず。 だが、マグニートーも子供、それもサイ能力の使い手(=マーベル的にミュータント)を攻撃できず千日手。 日が暮れて美琴が捨て台詞を残してお家に帰

    y-mat2006
    y-mat2006 2009/11/23
    上条くんの最大の異能は、右手よりも口車にあると思うのだが…
  • 抱き枕の画像を集めないか? ニュー速ZIP★麻呂エログ

    1 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/27(火) 21:17:48.45 ID:ZS7kfnSgP エロ・非エロ問わずお願いしたい 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/27(火) 21:37:17.17 ID:iRt30o/nO 抱き枕の画像って事は売ってるんだよな・・・ゴクリ 5 名前: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/27(火) 21:29:29.26 ID:ZS7kfnSgP 人が来ない・・・だが実弾ある限り諦めない 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/27(火) 21:45:57.10 ID:Tt/b04XcO ごめん、細長いエロ画像にしか見えない 20 名前:以下、名無しにかわりましてV

  • 東大崩れはてサたちの絶望

    id:buyobuyoの件を見ていて思うんだが。 傍目には単なるブーメラン全弾命中だが、もしかしたらはてなでの罵倒がブヨなりの良心回路だったとか。 こんな良心的な俺が不当解雇をしているのは政治が悪いとかいって自分の中で正当化するための。 それを言ったら、はてサはみんなそうじゃねえのかな。現実の自分がいまいる状況が自分には非常に不満があるが、そこから抜け出すことは自分の経済的な困難を意味するので、ネットで反対の立場からそれを攻撃することで憤を晴らす。 だから石蹴り遊びのような人から「所詮口だけじゃないか」とか批判されると、はてサの怒ること怒ること。それが一番弱味だからな。 しかしまあ、はてサを見てると、身を持ち崩した東大出身者がどれだけ社会を恨んでいるか、社会を見下すことで自己愛を見たそうとしているか、背筋が寒くなるわ。アカポス絶望のhokuxxx,ネカマのRomaxxx,ふて腐れきったf

    東大崩れはてサたちの絶望
    y-mat2006
    y-mat2006 2009/11/23
    buyobuyo氏って、fjでオタクネタ書いてたって記憶があるんだけど…/しかし、ポジショントークじゃないところは評価しても良いのかな?
  • 我はアシモフ:24.ロバート・アンスン・ハインライン - P.E.S.

    こんばんわ。水をかけたらマザーボードが壊れたThinkpad X40のLCDと、安く売られていたX41のマザーを組み合わせて、指紋読み取りセンサーがついているのにLCD下にはX40と刻まれているMy Thinkpad X40.5を最近作ったOkemosです。CPUはどっちもPenMの1.5なんですが、やはりなんとなく元のX40 よりX40.5の方が挙動が早い気がするなぁ。 さて、クラークについてのセクションの翻訳以来4ヶ月もたってますが、久しぶりの「我はアシモフ」の翻訳です。正直な話、経済関係のクルーグマンの翻訳などと比べると、「我はアシモフ」の翻訳はぜんぜん反応がありませんが*1、あれで翻訳がストップするとまるで俺がクラーク好きのように一部の人に捉えられかねない事が気になって夜も寝れませんので、誰も求めてないかもしれませんがハインラインについてのセクションを訳しておきます。実はSF界のビ

    我はアシモフ:24.ロバート・アンスン・ハインライン - P.E.S.
    y-mat2006
    y-mat2006 2009/11/23
    個人的には、こっちの路線が好きだけど…
  • 女は馬鹿だし、誰も女に知性なんぞ期待してない | 日想館-みんなが知らない世の中のしくみ-

    ま〜このブログの常連さんなら当然知ってると思うんですが、もう既に何度も書いているようにうちのも例外でなく馬鹿な訳です。(コメント欄のが馬鹿だと認めると都合が悪い云々なんていう超解釈も馬鹿な人間の思考ならではと言えますね。おそらく馬鹿な結婚した私も馬鹿云々の程度の低い論法でもしかけるつもりだったのでしょう。ケンカ売るなら少しは過去ログくらい見ればいいのにw) 当に頭の良い女、というのは完全に存在自体がゼロではないかもしれませんが、割合としては統計学上ゼロであるとしても問題ないレベルしかいませんよね。例えばフィールズ賞受賞者やノーベル物理学賞受賞者リストの男女比を見てください。 それにここが肝心なんですが、男性は誰も女に知性なんぞ求めていません。女に腕力を求める男性が普通いないのと同様、女に知性を求める男性もいないんですよ。女ってそんなことすらも解らないんですね。 まあたしかに、女と

    y-mat2006
    y-mat2006 2009/11/23
    二昔以上前の渡部昇一のエッセイに似てるような感じ。/この人格が実在する場合、こっそり味噌汁にでも毒でも盛られていそう。/buyobuyo氏級にネット人格が乖離してるのか? http://b.hatena.ne.jp/entry/akatori777.jugem.jp/?eid=7067