タグ

2010年5月18日のブックマーク (13件)

  • どことなくシグマリオンを思い起こさせるNTTドコモの「N-08B」レビュー

    日行われたNTTドコモの2010年夏モデル新機種発表会では、夏モデルとしてスマートフォンが3機種、さらに秋にSamsungの「Galaxy S」がリリースされることが発表され、スマートフォンが盛り上がりを見せています。 そして日発表されたNECの「N-08B」は通常のiモード端末ながらフルキーボードを備えており、PDAの歴史上、名機とうたわれた「シグマリオン」をどことなく思い起こさせるものとなっています。 詳細は以下。 これが「N-08B」。約4.6インチのフルワイドVGA(480×854)のTFT液晶とフルキーボードを装備。 ちなみにこれが2003年にNTTドコモ向けにNECが発売したノート型PDA「シグマリオンIII」です。5インチのワイドVGA(800×480ドット)液晶を搭載するなど、なかなか意欲的なモデルとなっていました。 上面。カラーは黒のみの展開となっています。 キーボー

    どことなくシグマリオンを思い起こさせるNTTドコモの「N-08B」レビュー
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/05/18
    そろそろ携帯買い替えたい時期。次はスマホでもと思ったとこに伏兵が。NECあなどりがたし。(同じドンガラでandroid版も開発中なのかな?)
  • VIPPERな俺 : 彼氏のパソコンがださい Macの方がおしゃれ

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/05/18
    こう言うのって永遠のテーマだなあ。
  • 【じょく報】ドコモのN-08Bはモバギの再来か、はたまた通信機能付きポメラか - 週刊アスキー

    個人的に気になった『N-08B』(NEC製)。こんな形ですが、搭載するのはアンドロイドでもWindows Mobileでもなく、ケータイ向けOSなんです。よってiモードにも対応。通話はヘッドセットがないとダダ漏れになってしまう仕様です。無線LAN、ブルートゥースを搭載。でもスマホじゃない。いや、ある意味スマホ。ワード、エクセルの文書も読み書きできるし。

    【じょく報】ドコモのN-08Bはモバギの再来か、はたまた通信機能付きポメラか - 週刊アスキー
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/05/18
  • 橋下知事「見えぬ民意・敵…民主政治しんどい」 - MSN産経ニュース

    大阪府の橋下徹知事は18日、台湾の交流団体「亜東関係協会」の彭栄次会長の表敬訪問を受け「民主政治は運営側からすると、こんなにしんどいものはない。民意は見えず、見えない敵とやっているようなもの」と語った。 中国の発展について彭会長が「効率の良い独裁国家で、経済発展している。だが、遠からず台湾と同じく民主化の道を歩むだろう」と指摘。これに対し、橋下知事は「民主政治はしんどい」としたうえで「民意はうつろいやすい。見えない敵とやっているようなもの」などと答えた。 橋下知事は会談で「(外交問題については)知事になると言いたいことがいえなくなる。政府の方針に従わないといけないから」と言及。また「弁護士事務所を経営していた感覚がある。経済より政治が上位といわれるが、経済の上に政治があるのがおかしい。むしろ、経済をサポートするのが政治」とも述べた。

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/05/18
  • asahi.com(朝日新聞社):小沢氏、再び不起訴へ 再聴取でも進展なし 東京地検 - 社会

    小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地取引事件で、東京地検特捜部は17日午後、小沢氏に対する検察審査会の「起訴相当」議決を受けた再捜査の一環として、元秘書の衆院議員・石川知裕(ともひろ)被告(36)=政治資金規正法違反(虚偽記載)罪で起訴=から再聴取を行った。  特捜部は、小沢氏の共謀を認定するうえで、実務担当だった石川議員の供述を最も重視してきた。石川議員の関係者によると、この日、約4時間半に及んだ東京地検での再聴取で、石川議員は虚偽記載に関する小沢氏の具体的な関与を改めて否定した。15日の小沢氏への再聴取でも進展はなかったことから、検察当局は近く、小沢氏を再び不起訴処分(嫌疑不十分)とする方向で協議に入る方針だ。  一方、検察が再度不起訴としても、市民で構成する審査会が2度目も「起訴すべきだ」と議決すれば、裁判所指定の弁護士が強制起訴する。  石川議員は、2004年に小沢

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/05/18
    「疑わしきは罰せず」が原則だが、一部の人たちは「火のない所に煙はたたない」が原則らしい。
  • 今日の「おまい自分が何言ってるかわかってんのか」リスト・きっこ編

    きっこ @kikko_no_blog 宮崎県の口蹄疫で牛や豚が殺処分されてる問題だけど、もともと人間がべるために牛や豚を育て、肉の美味しくなる時期に屠殺場で殺し続けてきたことは何とも思ってない人たちが、「涙ながらに牛を殺した」とか「豚を殺した」という詭弁はやめて欲しい。 2010-05-17 21:48:23 きっこ @kikko_no_blog 殺される側の牛や豚にしてみたら、十分に太らされてから殺されようが、病気に感染して若いうちに殺されようが五十歩百歩。あたしが牛や豚なら、病気に感染して若いうちに殺されるほうが、人間に対して「ザマーミロ!」って思うよ。 2010-05-17 21:51:31

    今日の「おまい自分が何言ってるかわかってんのか」リスト・きっこ編
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/05/18
    嫌いなモノに対してなら、どんな罵詈雑言を浴びせてもかまわないんだろうか?/日本の畜産業を見直す機会だとは思う。産業として成立しないなら、滅んでもかまわないし、(セイフティネットが存在するなら)滅ぶべき
  • 「普段の下痢」…宮崎県が口蹄疫発生見逃し : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮崎県内で被害が拡大している口蹄疫を巡って、農林水産省が最初の感染疑い例を確認した3週間前の3月下旬、同県家畜保健衛生所が、感染した水牛を診察しながら発生を見逃していたことがわかった。 同省などによると、同県都農町で水牛を飼育する農家から、かかりつけの獣医師を通じ、県家畜保健衛生所に「水牛が発熱している。牛乳の出も悪い」という連絡があったのは3月31日。 この日のうちに同衛生所の職員は立ち入り検査を実施し、4頭の水牛に発熱や下痢などの症状が出ているのを確認した。しかし、「普段の下痢」と判断して口蹄疫の可能性を疑うことなく、通常の風邪の検査をしただけで、同省にも報告しなかったという。 この水牛農家から南東に600メートル離れた繁殖牛農家では4月9日、口の中がただれた牛が1頭見つかった。同衛生所はこの時も口蹄疫と見抜けず、20日に「最初の感染事例」として発表した。このため最初の水牛についても2

  • 中国のロビー活動「三亜イニシアティブ」が米国を浸食 | JBpress (ジェイビープレス)

    毎年、春に公表されてきた米国防総省の「中国軍事力レポート」が、今年はまだ公表されていない。米「ワシントン・タイムズ」紙のビル・ガーツ記者によれば、4月半ばの段階でホワイトハウスが公表に2カ月近く「待った」をかけているという(4月15日付 同紙記事より)。 この事実については前回の記事で触れた。今回は、その裏側の事情を少し詳しく紹介したい。 「中国軍事力レポート」の公表に待ったをかける法律とは ホワイトハウスの中で、国防総省が今回まとめた「中国軍事力レポート」の公表に待ったをかけているのは、国家安全保障会議(NSC)である。中国の新型戦略ミサイル、通常型ミサイル、航空機、艦船や、その他ハイテク兵器の長年にわたる増強ぶりの詳細について新たに公表するのは「挑発的」だとしている。 NSCは、それに代わって米中の軍事協力に焦点を当てた記述を盛り込むよう求めているという。 なぜ今回、そんな事態が生じて

    中国のロビー活動「三亜イニシアティブ」が米国を浸食 | JBpress (ジェイビープレス)
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/05/18
    中国と米国が軍事的に接近するなら、沖縄の米軍基地って不要になんね?
  • きっこ on Twitter: "宮崎県の口蹄疫で牛や豚が殺処分されてる問題だけど、もともと人間が食べるために牛や豚を育て、肉の美味しくなる時期に屠殺場で殺し続けてきたことは何とも思ってない人たちが、「涙ながらに牛を殺した」とか「豚を殺した」という詭弁はやめて欲しい。"

    宮崎県の口蹄疫で牛や豚が殺処分されてる問題だけど、もともと人間がべるために牛や豚を育て、肉の美味しくなる時期に屠殺場で殺し続けてきたことは何とも思ってない人たちが、「涙ながらに牛を殺した」とか「豚を殺した」という詭弁はやめて欲しい。

    きっこ on Twitter: "宮崎県の口蹄疫で牛や豚が殺処分されてる問題だけど、もともと人間が食べるために牛や豚を育て、肉の美味しくなる時期に屠殺場で殺し続けてきたことは何とも思ってない人たちが、「涙ながらに牛を殺した」とか「豚を殺した」という詭弁はやめて欲しい。"
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/05/18
    ただまあ、経済動物であることは確か。情緒的な反応を煽るより、落ち着いて経済的な損失がいくらになるのか勘定するほうが良いと思う。/そもそも飼料を輸入に依存し、土地が狭い日本の畜産業に比較優位はあるの?
  • 【口蹄疫】フジテレビが畜産農家を無許可で撮影。新たな感染源になる可能性が :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 アカムツ(秋田県)2010/05/17(月) 19:05:13.65 ID:1ejirgQH● ?PLT(15432) ポイント特典 宮崎県議会議員 横田照夫氏のブログ「心豊かに暮らそうよ」より 『マスコミに怒り』 今朝、佐土原町の田ノ上地区の自治会長さんから電話がありまして 「地区としても口蹄疫に対して何かしたいので、どうすればいいのか教えてほしい。」と聞かれました。 そこで、地区内にウイルスを持ち込まないための手段を何項目か報告させていただきました。 また、不安な毎日を送っておられる畜産農家への気遣いや配慮をしていただけるようお願いもしました。 地区全体で口蹄疫に対しての取り組みをしていただけるとのことで、当にありがたいと考えます。 今日の午後、その地区に、フジテレビの取材陣が、 なんのコンタクトもなく、いきなり畜舎に来て取材を始めたそうです。当然、カメラも回したそうです。 それ

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/05/18
    これがTBS系だったら、ネットの国士さまたちの怒りは、どうなることやら。
  • eアンケート - トピックス - MSN産経ニュース

    このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。 掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/05/18
    「「漫画児童ポルノ」/「条例で規制すべき?」」回答した。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    「その日、私達は昇華した。AfterYako0年…」マシュマロで届いた謎のSF超大作のまとめ(編集部)

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/05/18
    アニメアイコンクラスタには娘を近づけちゃダメなんだろうな。
  • .MSIファイルを解凍して中のファイルを取り出す(msix編) - @IT

    .MSIファイルは、Windowsアプリケーションや修正プログラムの配布などで使用される、インストール・イメージ用のファイル形式である。この中には、.EXE実行ファイルやDLL、リソース、レジストリや各種セットアップ情報などが含まれている。このファイルはインストーラによって利用されるが、場合によっては、プログラムをインストールせずに、その内容だけを確認したいことがある。どのようなファイルがインストールされるのか調べたり、すでにインストールされているプログラム・ファイルのバージョンと比較したりするためだ。 TIPS「.MSIファイルを解凍して内部のファイルを取り出す(msiexec編)」では、Windows Installerの管理者ポイントへのインストール機能を利用して、.MSIファイルを解凍し、中に含まれているファイルを取り出す方法を解説した。ただしこの方法では中のファイルをそのまま取り

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/05/18